見出し画像

転職エージェントを通して自分の考えを言語化した話

転職エージェントとのお付き合い。
悩む人も多いかもしれないので、実体験でどんなコミュニケーションをしたか、紹介してみます。

大きく2つです。
 ①業界や社内の情報収集
 ②自分の考えを言語化する練習相手

この記事はこんな方を対象にしています。
 ✅転職活動中の方
 ✅転職エージェントとのお付き合いに悩む方


①情報収集

情報も2つあり、業界動向と社内事情です。
それぞれご説明します。

業界動向

たいていの方は転職したい業界も決まってないはず。
もしくは、職種・業務内容固定で業界不問パターン。

ゆたろーは後者のパターン。
特に、スタートアップは未知の領域だったので、エージェントさんに色々と教えてもらいました。

中には、スタートアップ特化の会社もあり、お金が集まっている業界などを教えてもらいました!

転職活動していた当時は、BtoB SaaSが熱かった。
雑に説明すると、企業向けにサブスクビジネスしてる会社!
業界は医療、金融、製造業あたりが伸びていた。

金融は興味がなかった。医療系を何社か受けました。社会貢献意識高すぎて、ついていけない気がして早々に諦めました。

新卒はメーカーだったこともあり、製造業系のスタートアップも摘み食い。

せっかく転職するんです。
資金が集まる業界に行きましょう!
そのほうが待遇もいいし、将来性もある。

業界に縛りがないなら、転職エージェントにどの業界が勢いがあるのか、求人多いのかは聞いてみるべき!

少し前に、当時応募した会社が人員整理していると報道された。
転職活動していたときは、イケイケの会社だったのに…

社内事情

気になる企業があるなら、ぜひ内部事情聞いてみましょう!

会社の風土なども垣間見えますよ!

  • 直近でどんな前職の人が受けたのか

  • その人はどんな理由で志望したのか

  • 中途採用とプロパーの比率

この辺を聞いてみると、参考になる情報が得られるはず!

②自分の考えを言語化する練習相手

最初にエージェントとの面談がある。
そこで、エージェントさんもこちらを品定めしている。

大事なお客さんに送り出していいのか?
そんな目でみてきてるはず。

受け答えが曖昧だと心象悪くなるので、事前に自分の意思や考えを言語化しておくと良い。

エージェントさんへの説明や受け答えを通して、あなたの考えがよりシャープになってくる。
会話(言語化)してると頭の中は、ドンドン整理されます。

エージェントとの面談を通して、あなたの転職の軸、転職を通して何がしたいのかを明確にしていきましょう!

まとめ

転職エージェントとのやりとりを紹介!

業界動向と気になる企業の内部事情
勢いがある/求人多い業界を聞いてみよう
自分の考えを言語化する練習相手
誰に説明することで会話で頭の中が整理される


転職のゴールは3択!
転職先に悩んでる方は読んでください。


自分に会った仕事を見つけるまでの方法をまとめてる。
 1.転職のゴールを決める
 2.の満・不安を言語化する
 3.応募する企業を決める
 4.中途面接の面接を受ける

転職活動で軸が定まらない方におすすめ!
今後、加筆予定+値上げ予定!
いま買うとちょっとお得です。

転職記事を読みやすくしてます。
あなたの転職への関心、現状に合った記事を読んでくださいね!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

今後も精進致しますのでスキ・コメント・フォローなど頂けるとめちゃめちゃ喜びます。
フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので、
応援よろしくお願いします!

#note大学 #毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #note初心者 #フォロバ100 #相互フォロー #読書 #和風 #仕事 #ビジネス #ビジネス書 #アニメ #サブカル #サブカルチャー #実体験 #体験談 #転職 #転職活動

この記事が参加している募集

転職してよかったこと

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?