あけましておめでとうございます!
経営管理クラウド ”Loglass” を運営する株式会社ログラス note編集部です。
2022年12月1日〜25日、ログラスでは約50名のメンバーがビジネスの学びや取り組みを発信するAdbent Calender 企画を開催しました。
■株式会社ログラス Businessチーム Advent Calendar 2022
■株式会社ログラス Productチーム Advent Calendar 2022
この記事では総まとめとして、2つのAdvent Calendarに投稿された記事を、10のテーマに分けてご紹介します。
非常に記事数が多いので、以下の目次から、気になるテーマへとジャンプしていただくのがおすすめです。
【1】入社エントリ
▼33歳という年齢で、リスクを負ってまで、プライム上場企業Sansanから、スタートアップ企業に転職した理由とは(マーケ・高野さん)
▼入社を決めた本音!元リクルート社員が、ログラスに惹かれていった要因は選考方法にあった(セールス・清水さん)
▼保育士、エステティシャン、リクルートからの3度目転職でログラスを選んだ理由と本音。(IS・松村さん)
▼元Sansanセールスがログラスに1人目の女性セールスとして入社した理由(セールス・石井栞さん)
▼35歳、商社からの初転職でログラスを選んだ理由(セールス・小幡さん)
▼従業員10万人超規模のシニアマネージャー、従業員150人規模の事業企画部長を経た41歳が、世界観に共感しシリーズAスタートアップに飛び込んだ話(CS・関さん)
▼1人目人事の1年後(ログラス入社1年エントリ)と今後について(HR・石井さん)
【2】セールス系
▼"分断"されないログラスのTheModelのカタチ(セールス・笹瀬さん)
▼案件レビューのテクニック(セールス・石井友規さん)
▼SaaSスタートアップのエンタープライズセールスが難しいと思ったら見て欲しい話(セールス・難波さん)
▼ログラスのインサイドセールス職のご面談を受ける方へ(IS・中山さん)
▼ログラス、プリセールス始めたってよ。(PreS・漣さん)
▼M-1グランプリ2022に出場して見えたセールスにも共通する大切なこと(セールス・佐々木さん)
▼入社後全く立ち上がらず切腹しかけた私が、5ヶ月で年間予算達成し全社MVPを受賞したお話(セールス・高橋さん)
【3】CS系
▼サクセスの定義を行ったら、CSのやるべきことが明確になった話(CS・浅見さん)
▼CSOpsを立ち上げてたったの10ヵ月、サービスローンチから2年半なのにNPSで高評価をいただいた話(CS・比留間さん)
【4】デザイン系
▼Loglassデザインシステムの軌跡(デザイン・高瀬さん)
【5】職種・キャリア系
▼一人目QAが最初の半年でやってよかったこと5選(QA・コタツさん)
▼28歳。大手企業から後悔しない転職のために考えたこと(IS・大久保さん)
▼一見無縁な経営管理システムのマーケティングが、死ぬほど面白いワケ(マーケ・刈谷さん)
▼メガベンチャーのジェネラリストからスタートアップのカスタマーサクセスに転身した話(CS・岡部さん)
▼アーリーステージのスタートアップSaaSにセールスとして参加するべき3つの理由(セールス・松倉さん)
▼スタートアップ新卒が最速アワード受賞。成果を残すたった2つのポイント(IS・松岡さん)
【6】組織開発・リーダーシップ系
▼「アジャイルリーダーシップ」の実践と、株主資本主義社会における組織3.0の立ち位置(エンジニア・伊藤さん)
▼スタートアップ開発 「DDDの次の一手」としてのチームコーチング(エンジニア・松岡さん)
▼素晴らしいふりかえりの手法3選(エンジニア・矢野さん)
▼「アジャイルリーダーシップ」と必要なコンピテンシー開発実践について(EM・勝丸さん)
▼”称賛”と”感謝”の文化が根付いた組織の強さとは?(CS・元野さん)
▼人事評価を価値のある仕事にするために必要なこと(EM・飯田さん)
▼スタートアップの雑談力が上がる「朝ごはん1on1」の秘密(マーケ・盛川さん)
▼受身気質な私がリーダーという役割で実践したこと 4選(エンジニア・澤田さん)
【7】技術知見系
▼OSS: kotlin-resultを読んで、contract、高階関数の使いどころを理解する(エンジニア・佐藤有斗さん)
▼型だけでバグを減らそう!Kotlinの型パワーを使った実践タイプセーフエンジニアリング -Kotlin Fest 2022-(エンジニア・佐藤有斗さん)
▼Composite Action実践ガイド:GitHub Actionsのメンテナンス性を高める技法(技術顧問・野村さん)
▼Datadog RUM & セッションリプレイの情報からユーザのペインを可視化してみた話(エンジニア・芳田さん)
▼2023年にVisual Regression Testingを始めるならどんな選択肢があるか(エンジニア・山崎さん)
▼UIコンポーネントだけじゃないスナップショットテストの使い所(エンジニア・龍島さん)
▼なんとなく使わないGradle(エンジニア・小林さん)
▼AWS SDK for Rust & CDK for Terraform on AWS (CDKTF) を試してみた(エンジニア・原さん)
【8】開発プロセス・開発生産性系
▼ビジネスサイドとユーザーを意識した、読み手にやさしいスプリントレビュー資料の心得 3選(エンジニア・浅井さん)
▼スクラムチームの成果を最大化させた7つの改善 ~ 新米リーダーの挑戦 ~(エンジニア・村本さん)
▼50分のふりかえり(スプリント・レトロスペクティブ)の議論時間を 2 倍に改善した話(エンジニア・近藤さん)
▼Four Keysだけじゃない開発者生産性フレームワーク(エンジニア・加賀谷さん)
▼カスタマーサクセスがスクラムイベント・スプリントレビューに参加する超具体的な3つの効用(CS・比留間さん)
【9】プロダクト開発系
▼ユーザーの価値と向き合う上でのBtoBとBtoCの違い(エンジニア・佐藤悠さん)
▼to B SaaS企業を2社経験して感じた、プロダクトマネージャーに大切なこと(PdM・釜井さん)
▼成果と文化を育てる協働プロダクトマネジメント(PdM・浅越さん)
【10】経営者向け
▼「堂々とCTOを名乗りたい」3年間の軌跡を伝えたStartup CTO of the year2022でオーディエンス賞受賞(CTO・坂本さん)
▼【経営者必見】迫る景気後退、なぜ今「予算」が見直されるべきなのか(CEO・布川さん)
まとめ
ログラスに興味を持ってくださっている方に、ログラスをもっと知っていただきたい。そんな思いで始まったAdbent Calender。
実は今年ログラスは初参加にも関わらず、Business+Productの2チームで合計50記事を公開する(!)という狂気の取り組みを行いました。
ログラスにはどんなメンバーがいるのか、どんなカルチャーがあるのか。
日々取り組んでいるプロジェクトについて、知っていただけたら嬉しいです。
会社紹介
公式noteでは職種やテーマなど、より広いカテゴリで記事をまとめています。ログラスのことをより広く・深く知りたい方は、公式note > [マガジン]よりご覧ください。他のカテゴリもご覧いただけます。
▼ログラス 会社紹介資料
▼ログラス Job Board(採用情報はこちらから)