マガジンのカバー画像

整体師 IKKAN TOYOHASHI の すべての記事

32
整体師であるIKKANが施術者としての考え、施術について、健康法など自由に書いています。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

整体院選びに役立つ整体法の種類とやり方を知ろう(整体院選び2)

整体院選びに役立つ整体法の種類とやり方を知ろう(整体院選び2)

こんにちは。こんばんは。
前回は、整体院選びについて書く前に、私がどんな人物でどんな経歴かをお伝えしました。まだ、お読みでない方は、こんな内容を書く資格があるのか!?を読んで判断していただければ幸いです。

https://note.com/lkkan_seitai/n/n8cd2cb821b21

さて、第2回目の今回は、整体法の分類、特徴について書いていきます。

いつもの事ですが、整体歴22

もっとみる
辛い痛みや不調など解消に何処に行くのが良い!?(整体院選び01)

辛い痛みや不調など解消に何処に行くのが良い!?(整体院選び01)

こんにちは。はじめまして。
今回より新シリーズとして「整体院選び!?」につてい書いていきたいと思います。
沢山ある整体院、整体サロン、治療院、接骨院…どこに行くのが時間やお金のロスが少なく早く楽になり、その後、不調知らずで健康的に楽しく充実した生活を送れのか考えていきます。

整体院(整体師=施術者・治療家)選びは、とても重要です。家から近いから、会社から近いから、安いからだけで選ぶのは止めた方が

もっとみる
健康に良いと食べている物は本当に体に良い!?

健康に良いと食べている物は本当に体に良い!?

テレビを付けているとコマーシャルで色々な商品が宣伝されていますね。
コマーシャルは「宣伝」ですよーーーー(笑)
たくさん売れるようにするために良い印象を作るのが目的ですよーーーーー(笑)

自社商品を良く言うのが当たり前!悪く云うはずがないというのがコマーシャルを見る時の前提です。
食品・健康グッズだけでなく、薬も一緒です。
コマーシャルは「宣伝」!良いことしか言わない。

さて、今回も健康づくり

もっとみる
寒くなると痛みや不調が増える理由と対策

寒くなると痛みや不調が増える理由と対策

最近(記事作成時期11/2)、朝晩冷えてきましたね!
冷えてくると当院(整体院)で多くなるのは「ギックリ腰」「こむら返り(足がつる)」です。
他にも腰痛、肩凝り、首痛、膝痛、四十肩・五十肩などなど、温かい時期、暑い時期より様々な疾患や不調が増えてきます。

今回は、なぜ寒くなる、気温が下がると痛みや不調が起こるのか、悪化するのかを考察して、さらに、どうすれば冬に痛みや不調知らずでいられるかを提案し

もっとみる