見出し画像

親と子の心を育てる170の魔法の習慣|その89 子どもがぶつかってゆく第一の壁は親

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです♪
エルハウスは「子育て世代の家づくり」を応援する工務店です。

今日は「子どもがぶつかってゆく第一の壁は親」をお届けします。

子どもは成長してゆく過程で、
その成長のカーブが、急上昇するときがある。

自分でも抑えきれない不可解な力が、
湧きあがってくるのを感じるのだ。

それを何でもいいからぶっつけてみて、
ぶつかった衝動のなかで自らの存在を、
確かめてるみようなところがある。

そのとき、子どもがぶつかってゆく第一の壁として、親がある。

親の壁にさえぎられて、子どもは自分の力の限界を感じたり、腹を立てたり、くやしい思いをする。

このような体験を通じてこそ、
子どもは自分を知り、現実を知るのである。

『こころの処方箋』河合隼雄より 

追伸
子どもとぶつからない親が増えている、というテーマで、つくったのが、若木宏之先生の受験に打ち勝つ「親力」です。

子どものサインを見逃さず、正面からぶつかる勇気をもって、子育てをしよう。
子どもも、それを望んでいます。

10年後、
12年後、
こどものエネルギーが爆発する時期に、しっかりと受け止め、ぶつかれる自分でありたいです。

★エルハウスは、長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、原村、富士見町、松本市、安曇野市、大町市、塩尻市、辰野町、朝日村、山形村などで、新築の注文住宅とリフォームのご相談を受けている地域密着の工務店です。

【お問い合わせ先】
株式会社エルハウス
team@lhouse.co.jp

(本社)〒391-0013 長野県茅野市宮川1387-9 A-Iビル2F
TEL: 0266-71-2410

(松本支社)
〒399-0701 長野県塩尻市広丘吉田3322 リファインドナカムラ1F101号
TEL: 0263-85-4330

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,581件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?