かおり

会社員でマリサポでジャニオタ。ときどき農民。美味しいものと一生懸命頑張る人が好き。リボ…

かおり

会社員でマリサポでジャニオタ。ときどき農民。美味しいものと一生懸命頑張る人が好き。リボン教室LeCiel主宰。

マガジン

  • 2011.03.11

    東日本大震災の頃の自分の日記を転載しています。

ストア

  • 商品の画像

    トリプルリボン(トリコロール)

    青赤白の組み合わせが爽やかなリボンです。 ブレスレットのかわりに手首につけても リボンサイズ:約12cm×8.5cm ハンドメイド作品のため、サイズに多少の誤差があります。 グルーを使用しています。強度を高めるため、多少のはみ出し等がある場合がございます。また、過度に力を加えたり、引っ張ったりした場合は壊れることがございます。 ハンドメイド作品であることをご理解いただけるかたのみご注文ください。市販品の出来をお求めの方はご遠慮願います。
    1,200円
    leciel_ruban
  • 商品の画像

    三連リボン(トリコロール)

    スポーツイベントなどに 小さなリボンが並んだのある可愛いバレッタです。 カバンなどにつけるのもおすすめです。 たくさん購入されたい場合は在庫数を増やしますのでお問い合わせください。 リボンサイズ:約10.5cm×6cm ハンドメイド作品のため、サイズに多少の誤差があります。 グルーを使用しています。強度を高めるため、多少のはみ出し等がある場合がございます。また、過度に力を加えたり、引っ張ったりした場合は壊れることがございます。 ハンドメイド作品であることをご理解いただけるかたのみご注文ください。市販品の出来をお求めの方はご遠慮願います。
    1,200円
    leciel_ruban
  • 商品の画像

    ボリュームリボン(トリコロール)

    スポーツイベントなどに ふわふわとしたボリュームのある可愛いリボンです。 カバンなどにつけるのもおすすめです。 たくさん購入されたい場合は在庫数を増やしますのでお問い合わせください。 リボンサイズ:約9cm×6cm ハンドメイド作品のため、サイズに多少の誤差があります。 グルーを使用しています。強度を高めるため、多少のはみ出し等がある場合がございます。また、過度に力を加えたり、引っ張ったりした場合は壊れることがございます。 ハンドメイド作品であることをご理解いただけるかたのみご注文ください。市販品の出来をお求めの方はご遠慮願います。
    1,200円
    leciel_ruban

記事一覧

花束とメールと

いつもの通りmixiに書いていた日記の転載です。 随分と情熱があったというか若かったな… 取引先にお邪魔すると担当さんがいきなり謝りました。 「かおりさん、ごめんな…

かおり
1年前
12

濃かった…

交代で風呂に入り、娘は明日のために心をおちつけるために勉強し私は少し疲れていたので横になっていました。 19時ちょっと前、学校のHPをあけてみると合格発表が始ま…

かおり
2年前
3

明日どうするか

ひとしきり泣いたあと、娘に翌日の受験校について切り出しました。 「実はね、明日、□□にも出願してあるの。第二志望の学校もどっちももうお金は払ってるからお金のこと…

かおり
2年前
5

部屋の空気は重い

ふと我にかえり、さっきの親子連れをみたときの娘を思い出しました。 あの時の娘の涙はあの子に対して何かを感じたのではなく あの子の中に自分をみたからではないだろうか…

かおり
2年前
11

合格発表

第二志望の学校から第一志望の学校まではさほど遠くないはずなのですが、この日はとても遠く感じました。第一志望校までの坂をのぼる足も非常に重く行きたくない気持ちでい…

かおり
2年前
5

2月2日

前日の第一志望の学校は娘なりにベストを尽くしたようですが ホテルに帰ってから翌日に類似問題がでるかもとおさらいをしていたら 「え…カモメどうしてこんなことしちゃっ…

かおり
2年前
7

10年くらい前の2月1日

第一志望校の入試が終わりました。娘は第二志望校の入試の真っ最中です こんなときにすることじゃないかもだけど今書いておかないと 書けなくなってしまいそうなので今のう…

かおり
2年前
4

1年前と16年前も暑くて熱かった

2012年8月4日にmixiに書いた日記を転載します。大切な記憶だから記録も残さないとと10年経って思い始めました。 今日から夏休み。 娘を送り出して家事をしたあと庭に出て…

かおり
2年前
5

空が青すぎた

10年前の8月5日のmixi日記の転載です。もう10年まだ10年。直樹のいない世の中に慣れません。 カサブランカにリンドウとアルストロメリアを添えてマナー違反だけど最高にイ…

かおり
2年前
10

8年後に会いましょう

ソフトボールが始まったので2008年に書いた日記を転載します。13年後に会えましたね! ソフトボールが念願の金メダルを取りましたね。今大会が最後になってしまうので有終…

かおり
2年前
13

本屋さんの金メダル

2012年に書いた日記をmixiから転載しました。前職は最後の青春だったような気がします。 ロンドン五輪が終了しましたね。 なんだかんだ言われつつメダル獲得数は史上最多…

かおり
2年前
1

オリンピックと私

2008年8月にmixiにアップした日記を転記しました。懐かしい。 オリンピックが開幕しましたね。昨日は聖火点灯までみて休みました。 制服と行進とアスリートのトリプルコン…

かおり
2年前
4

この季節になると思い出してしまうひと

2012年にmixiに書いた日記の転載です。今もやっぱり同じ気持ちで思い出します。 学生時代のこと。マリノスサポーターとして仲間と遠征を繰り返していました。 ある競技場…

かおり
3年前
38

我が家へ

連日、2011年3月11日のことを書いてます。 と言っても当時のmixiから転記しているだけですが…​ これで終わりです 一時間後の指定席を放棄して自由席に飛び乗った私たち…

かおり
3年前
4

東京駅への道

連日、2011年3月11日のことを書いてます。 と言っても当時のmixiから転記しているだけですが…​ 大塚駅に着いたのは9時半過ぎ。駅はほどほどの混雑。みどりの窓口で新幹…

かおり
3年前
3

出発

連日、2011年3月11日のことを書いてます。 と言っても当時のmixiから転記しているだけですが…​ 朝食はホテル内の喫茶室を借り切って8時に全員で摂ることになっていた。…

かおり
3年前
4
花束とメールと

花束とメールと

いつもの通りmixiに書いていた日記の転載です。
随分と情熱があったというか若かったな…

取引先にお邪魔すると担当さんがいきなり謝りました。
「かおりさん、ごめんなさい。私、ちゃんとお伝えしなくて。」
「?・・・何かございました?」・・・たいていこういう切り出しの後には トラブルやクレームが多いのでビビりつつお話を伺ってみると・・・

・・・・・・・・・・

課長、××に店長として異動す

もっとみる
濃かった…

濃かった…

交代で風呂に入り、娘は明日のために心をおちつけるために勉強し私は少し疲れていたので横になっていました。

19時ちょっと前、学校のHPをあけてみると合格発表が始まっていました。
パスワードを入れてログインする方式なのですが、何回入力しても入れません。嫌な予感が頭をよぎりました…こういうことがあると大抵残念な結果になるので。iphoneだからダメなのかなとかわけのわからないことを考えたり大文字と小

もっとみる
明日どうするか

明日どうするか

ひとしきり泣いたあと、娘に翌日の受験校について切り出しました。
「実はね、明日、□□にも出願してあるの。第二志望の学校もどっちももうお金は払ってるからお金のことは気にしないで。もし、今日の試験も不合格だったら、そっちを受けに行ってもいいよ。算数と国語だけだし、カモメも大好きな学校でしょ?」
実は3日はダブル出願を誰にも内緒でしていました。
「え?そうなの? …だけど今日がダメでも明日も第二志

もっとみる
部屋の空気は重い

部屋の空気は重い

ふと我にかえり、さっきの親子連れをみたときの娘を思い出しました。 あの時の娘の涙はあの子に対して何かを感じたのではなく あの子の中に自分をみたからではないだろうかと。なのに娘は淡々としている。娘は昔から口が重い子で表情も豊かではなく、自分の喜怒哀楽を相手に伝えることはもちろん自分一人で発散することも苦手な子でした。
そしてストレスを知らないうちにためてしまい、帯状疱疹や円形脱毛症になってしまうこ

もっとみる
合格発表

合格発表

第二志望の学校から第一志望の学校まではさほど遠くないはずなのですが、この日はとても遠く感じました。第一志望校までの坂をのぼる足も非常に重く行きたくない気持ちでいっぱいでした。 「落ちている」ことを確認しにいくのはかなりきついんです…
この段階ではまだわからないはずなのですが、わかっているのですから。色々な塾が色々なグッズを配っていましたが受け取る気にもなれないし。

合格発表の会場は異常な熱気

もっとみる
2月2日

2月2日

前日の第一志望の学校は娘なりにベストを尽くしたようですが ホテルに帰ってから翌日に類似問題がでるかもとおさらいをしていたら 「え…カモメどうしてこんなことしちゃったんだろう…」とつぶやきました。なんと算数の回転図形の問題で基準となる辺をまちがえてしまい 大問をまるまるひとつ落としてしまったのです。

算数の得意な娘が算数で失敗した段階でほぼ合格はなくなりました。第二志望の学校は実は娘にとって問題の

もっとみる
10年くらい前の2月1日

10年くらい前の2月1日

第一志望校の入試が終わりました。娘は第二志望校の入試の真っ最中です こんなときにすることじゃないかもだけど今書いておかないと 書けなくなってしまいそうなので今のうちに書いておきます。まあ、ホテルに一人なので他にすることがないともいいますが(汗

娘はとてもすっきりした表情で入試会場に出かけていきました。会場前でK先生にお会いして「あっら~楽しんでいらっしゃい!」といつものオネエ言葉で激励を受けま

もっとみる
1年前と16年前も暑くて熱かった

1年前と16年前も暑くて熱かった

2012年8月4日にmixiに書いた日記を転載します。大切な記憶だから記録も残さないとと10年経って思い始めました。

今日から夏休み。
娘を送り出して家事をしたあと庭に出てなんとなく空を見上げた。そういえば一年前もこんな青空だったんだよな…暑くて暑くて…午後になってザーッとスコールのような雨がふったんだっけ。

部屋に戻りTwitterをチェック。
ゾノがなでしこについて語っていた。今日は

もっとみる
空が青すぎた

空が青すぎた

10年前の8月5日のmixi日記の転載です。もう10年まだ10年。直樹のいない世の中に慣れません。

カサブランカにリンドウとアルストロメリアを添えてマナー違反だけど最高にイカしてるトリコロールの花束を贈りにみなとみらいに行ってきた。
バカって言うつもりだったけど笑顔の写真をみたら何も言えなかった。
帰り道振り向いた空が突き抜けていて直樹そのもののような気がした。

シャシンは当日の帰り道に振り向

もっとみる

8年後に会いましょう

ソフトボールが始まったので2008年に書いた日記を転載します。13年後に会えましたね!

ソフトボールが念願の金メダルを取りましたね。今大会が最後になってしまうので有終の美を飾れて良かったです。今大会では宇津木元監督の解説になっていない解説も話題になりましたね。私も試合の内容より宇津木元監督の独り言を楽しみました。

実は私はソフトボールに思い入れがあるのです。私の従姉がソフトボールの元日本代表

もっとみる
本屋さんの金メダル

本屋さんの金メダル

2012年に書いた日記をmixiから転載しました。前職は最後の青春だったような気がします。

ロンドン五輪が終了しましたね。 なんだかんだ言われつつメダル獲得数は史上最多。素直に嬉しいですね。 漢字は違えど自分と同じ名前の金メダリストが二人も出たのも嬉しくて。 ってゆーか金メダルが全て格闘技系って海外から見ると日本ヤバイって感じでしょうか。


同級生さんが多いのでアレですが私は札幌五輪の年に生

もっとみる
オリンピックと私

オリンピックと私

2008年8月にmixiにアップした日記を転記しました。懐かしい。

オリンピックが開幕しましたね。昨日は聖火点灯までみて休みました。 制服と行進とアスリートのトリプルコンボでマニアにはたまりません。 長~い行進でニュージーランドをトイレ休憩で見逃したのが残念。 午後にゆっくりビデオで再確認してベストドレッサーを選ぶ予定です。

さて、皆様が初めて経験したオリンピックはいつでしょうか? 私は札幌

もっとみる
この季節になると思い出してしまうひと

この季節になると思い出してしまうひと

2012年にmixiに書いた日記の転載です。今もやっぱり同じ気持ちで思い出します。

学生時代のこと。マリノスサポーターとして仲間と遠征を繰り返していました。 ある競技場で知り合ったカップルの友人として彼と出会いました。イマドキっぽい服装にオサレなアクセサリー、スキンヘッドに近い短い髪。トイ・ストーリーのウッディに似ていてちょっとドキッとしました。

彼は友人カップルと女の子と来ていたので「彼女

もっとみる
我が家へ

我が家へ

連日、2011年3月11日のことを書いてます。
と言っても当時のmixiから転記しているだけですが…​
これで終わりです

一時間後の指定席を放棄して自由席に飛び乗った私たち。東京から新横浜まではあっという間。立っていても苦痛ではない距離。この車内にいる人は多分ほぼ全員、昨夜は怖い思いをしたはず。みんながそう思っているせいか殺伐とした空気にはならない。

新横浜につくと「地元」に帰ってきたような

もっとみる
東京駅への道

東京駅への道

連日、2011年3月11日のことを書いてます。
と言っても当時のmixiから転記しているだけですが…​

大塚駅に着いたのは9時半過ぎ。駅はほどほどの混雑。みどりの窓口で新幹線のチケットを発券しようとしたが東海の窓口じゃないと不可とのこと。東京駅で時間をとられそうだな、と少し焦る。ホームにあがると電車が田端で時間待ちしているとのこと。

普段ならあと10分もしないで電車が来るのに20分待っても来

もっとみる
出発

出発

連日、2011年3月11日のことを書いてます。
と言っても当時のmixiから転記しているだけですが…​

朝食はホテル内の喫茶室を借り切って8時に全員で摂ることになっていた。 小田急は少ないながらも動いていたのですぐに出発するつもりで荷物をもって出た。
みんなすぐに帰宅できるような状態で出てきていたが、一人だけ違った。 仙台の同僚はスッピンにボサボサ頭でスリッパをはいて出てきたのだ。

長身美

もっとみる