マガジンのカバー画像

商品レビュー

8
運営しているクリエイター

記事一覧

【2021年】今年買ってよかったもの

【2021年】今年買ってよかったもの

 こんにちは、今年買ってよかったものを記事にまとめたいと思います。

ロジクール SEB-M705 ワイヤレスマウス
 いろいろなマウスを買って使ってみた結果、最も僕が求めていたのはこのマウスだということが分かりました。少し大きめで持ちやすく、ホイールが安っぽくなく、サイドにボタンを搭載している、僕のマウスに求める条件をクリアできる数少ないプロダクトです。マウスはお金をかけようと思えば1万円を超え

もっとみる
おすすめのセブンイレブン糖質制限メシ

おすすめのセブンイレブン糖質制限メシ

 こんにちは、今日はセブンイレブンで買える糖質を抑えたメシを紹介したいと思います。

以下の2つです。
① ご飯がススムキムチ
② とうふそうめん風シリーズ

炭水化物量は以下のとおり

ご飯がススムキムチ 8.4g
とうふそうめん風シリーズ 11.8g
合計 20.2g

この2つを混ぜます。

味の相性がよく、美味しいです。

ぜひ、試してみてください!

デスクチェアTicovaを買ってみた

デスクチェアTicovaを買ってみた

 みなさん、こんにちは。

 パソコン用のデスクチェアを新しく購入したので、使ってみた感想を書こうと思います。

 買ったのはAmazonで高評価だったTicovaというデスクチェアです。

 シンプルで落ち着いたデザインでしょう? 元々使っていた3000円くらいの椅子の背中部分がへばって来たので思い切って、いい椅子を買いました。

 この椅子の主な特徴は、レッグレストがついており、リクライニング

もっとみる
Keychron K8を買ったので感想書きます

Keychron K8を買ったので感想書きます

 こんにちは、キーボードのKeychron(キークロン)K8を買いましたので、使ってみた感想を書きたいと思います。

 自宅ではMac miniを使っているのですが、自分に合うキーボードが見つからず、暫定的にiPad用に購入したロジクールのK480を使っていました。このK480は割と気に入っていたのですが、Mac mini専用のキーボードを欲しいという気持ちもあり、YouTubeでいろんな人たちの

もっとみる
ロジクールのお勧めワイヤレスマウス

ロジクールのお勧めワイヤレスマウス

 こんにちは、突然ですが、マウス選びって難しくないですか?

 マウスを買って使ってみて初めて気づくことが多くあります。というわけで、今回は、色々マウスを使ってみた感想を書こうと思います。皆さんのマウス選びの参考にしてください。

 僕は4つロジクールのマウスを持っているのですが、それぞれの特徴を順番に説明していきます。なお、4つに共通しているのはワイヤレスで、電池の持ちが良いという点です。なぜ全

もっとみる
僕のMac miniの周辺器具を紹介(コスパ重視)

僕のMac miniの周辺器具を紹介(コスパ重視)

 こんにちは。僕のM1 Mac miniの周辺器具が概ね固まってきたので、今使っているものを紹介したいと思います。

 僕の周辺器具のラインナップは、「コスパ重視」です。僕は趣味でしかMac miniを使いませんので、あまりお金をかけ過ぎたくないと考えていました。お手頃だけど高性能でデザインの良い機器を調べ買い集めたのが今回の結果です。

 

1. ディスプレイLG ゲーミング モニター ディス

もっとみる
初代SEからiPhone12miniに機種変更した

初代SEからiPhone12miniに機種変更した

 2020年11月、4年ぶりにスマホの機種変更しました。

 元々、使っていたのが初代iPhoneSE。まだ全然動くんですが、バッテリーの持ちが悪くなってきたので変えることにしました。アップルストアの店員さんの話によると、バッテリー自体が劣化したというより、これまでのアップデートにより相対的に負荷が大きくなったということらしい。

 というわけで新しいiPhoneに変えることにしました。iPhon

もっとみる
最近買ったBluetoothキーボードがいい感じだったので紹介したい

最近買ったBluetoothキーボードがいい感じだったので紹介したい

 みなさん、こんにちは。
 今、カフェでこんな感じでnoteを書いております。

 このキーボードはBluetoothでスマホと繋いで使っています。これがなかなか快適です。

 元々、スマホ、iPad用のキーボードを持っていたんですが、そっちの方は使い勝手が悪くあまり使っていませんでした。今回購入したこのキーボードと元々持っていたものとの違いは、キーボードとスマホ、iPadの取り外しが簡単だという

もっとみる