見出し画像

ロジクールのお勧めワイヤレスマウス

 こんにちは、突然ですが、マウス選びって難しくないですか?

 マウスを買って使ってみて初めて気づくことが多くあります。というわけで、今回は、色々マウスを使ってみた感想を書こうと思います。皆さんのマウス選びの参考にしてください。

 僕は4つロジクールのマウスを持っているのですが、それぞれの特徴を順番に説明していきます。なお、4つに共通しているのはワイヤレスで、電池の持ちが良いという点です。なぜ全てロジクールなのかというとデザインが好きだからです。


M510

 今日、紹介するマウスの中では最も古いマウスです。生産中止となってしまいましたが、一応、アマゾンで輸入品として買えるようです。長所としては、大きくて手にフィットする安定感があるという点です。


M705

 こちらは、M510のおそらくM510の後継機に当たるマウスだと思います。価格帯が近く、ボタンの配置もほぼ同じです。異なる点はホイールに高速スクロール機能が追加された点です。正直、個人的にはこの機能はあまり使いません。高速スクロールをオフにしているときのカチカチ音がまあまあ好きです。これは好き嫌い分かれるところだとは思います。


M585

 M705と価格帯が近いですが、こちらの方が安いです。また、M705より少し小さいです。過不足ないデザインでよくできたマウスだと思いますが、ホイールを回転させるときの感触が若干安っぽく感じてしまうのがデメリットだと感じています。まあ、これも好みの問題ですが。


M350

 かなり小さめのマウスです。上の3つとの大きな違いは進む・戻るボタンがないということです。出先に持ち運ぶ用に軽くて小さいマウスが欲しいという方向けかと思います。僕はiPad用に買いました。デザインもシンプルで美しいです。


僕が一番お勧めするマウス

 今回僕が一番お勧めするのはM705です。5000円未満でマウスの中で、手にフィットする十分な大きさで、かつ、ホイールに高級感があるものは、なかなかありません。このM705はそれらの条件を満たしています。1万円するような高級マウスは抵抗があるけれど、それなりにいいマウスを使いたいという方には、かなりお勧めできます。



この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,031件

#買ってよかったもの

58,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?