マガジンのカバー画像

シャロちゃんの栄養学

228
日常系アニメごちうさに登場するシャロちゃんを語り手にして、専門的!でも分かりやすく、為になる栄養学のコラムです。3大栄養素糖質たんぱく質脂肪の解説はもちろん、栄養学とスイーツなど…
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

「連休中のおすすめ2大作品」ゆるゆり京あかの短編小説~
「桜は再会の約束。この瞬間が愛しくて」~画像のイラストが目印!
(Twitter固定作品です)
固定noteのスポーツコラム「アフターコロナ。元気が出る名言①」
約3千文字に大幅加筆しました。2つの作品を合わせてどうぞ!

「固定noteのプロレスコラムを大幅加筆!」https://note.com/kyokoringsummer/n/nea00064257b8代表的な技ドロップ
キックの使い手オカダ・カズチカ選手の技と解説をどうぞ! 
他にもレジェンドレスラー三沢光晴、小橋建太両選手のエピソードを
選手のコメント付きで語った固定noteをお楽しみ下さい!

「アニメから学ぶセリフの大切さ」~内容だけで「このキャラだ」と伝わるように書く~「アリス。寝ない子は縮んでいくのよ。これ以上縮んだら消滅するわ」(きんモザ。イサミがアリスに)きついセリフですが、読者にそう思わせたのは
大成功です。そのキャラならではの性格が伝わるものにしましょう。

「何をしたいか?はっきりしない主人公は人気が出にくい。何もしたくないでもOK。だらけるために全力を!(webライトノベル作法研究所より)ドラえもんののび太が良い例かと。怠けるため昼寝!実に分かりやすい。やるならとことん書け!
その方法を考え抜き、文章化するのが書き手の役割です。

「図書館(公共と大学図書館含む)一律休館はおかしい」せめて閲覧はともかく
インターネットをフル活用して、予約と貸し出しをすべき~例えば大学生。
研究ができず入室さえできない話を聞きました。また図書館司書は調べ物の
プロですが、こんな時こそネットで検索の術を利用者にアドバイスを !

「マガジンの栄養学コラム~シャロちゃんの栄養学のご案内」~日常系アニメ
シャロちゃんが語り手! 栄養学を興味深く描いています。例えば糖質。摂りすぎると脂肪になりますが、車で言えばガソリン。食事をしても時間が経つほど減ります。知らず識らずの内にぼーっとするのです。続きはマガジンで!

「2800文字に大幅加筆!固定noteのスポーツコラムのご紹介」ガン闘病中の
プロレスラーフジタjrハヤト選手の名言と解説。かつて日本武道館を頻繁に
フルハウスにした、レジェンドレスラー。三沢光晴さんなど四天王の試合を
コメントも引用しながらお話しています。今後更に加筆します!

「きんいろモザイク最終の11巻が発売に」これで終わらせたくはない~
今の漫画特にアニメは1クール(大抵3ヶ月)と呼ばれ、せっかく好きになっても
ビデオを買ったらすぐ忘れ新しい作品を見よ!と聞こえます。「ふざけるな。
ファンは物買いマシーンではない。心ある人間なんだ」と怒りたくも。

「固定noteのスポーツコラム~2800文字に大幅加筆しました。タイトル~
アフターコロナ。元気が出る名言①フジタjrハヤト(ガン闘病中のプロレスラー)
に「三沢光晴さんなどの」レジェンドレスラーや代表的プロレス技などを
とことん語っています。固定noteをご覧下さい!

「自粛が続く中で~戦前の隣組のようなお互いに監視の状況が」この息苦しさ
を国が解消させるべき~例えばプロスポーツなどの興行で、試合ができないだけではなく無観客試合さえ出来ず、選手が苦しんでいます。今必要なのは
行政が息苦しさの解消のため、助成金などの形で動くことが必要です。

「固定noteのスポーツコラムを「2800文字に大幅加筆しました」究極の死闘
と呼ばれた三沢光晴さんの試合を中心に、他にもプロレスの代表的技。
ドロップキックの魅力を解説しました。三沢さんを筆頭に小橋。川田。田上
の4選手は四天王と呼ばれ、日本武道館をフルハウスにするほどでした。

「現在固定noteにしているスポーツコラム、大幅加筆中!」「アフターコロナ。
元気が出る名言①フジタjrハヤト(ガン闘病中のプロレスラー)~他にも代表的な
プロレス技。ドロップキックの魅力とダメージをオカダ・カズチカ選手を
例に解説します。マニアック。でも魅力的に!ご期待下さい!

「現在固定noteにて、大幅に加筆中!」全日本プロレス四天王時代の三沢光晴選手のエピソード。小橋建太選手との名試合を中心に書いています。今見ても十分に
凄く極闘死闘と呼ばれ、これ以上闘ったらどちらかが死ぬのでは?とまで
叫ばれた究極の試合。推敲を終え次第トークにてお知らせします。

コラム「心と体はつながっています~不眠に悩む方へ②」のご紹介~
マガジンの「シャロちゃんの栄養学」と絡めながら解説をしています。
現在コロナで先が見えない状況。長期化するほどストレスが深刻化します。
少しでも安眠に結びつくコラムです。
https://note.com/kyokoringsummer/n/n9987ad74bd67