マガジンのカバー画像

仕事

5
運営しているクリエイター

#デザイン

デザイナーに求められているコミュニケーション力

デザイナーに求められているコミュニケーション力

スマートキャンプデザインブログ、モリシゲです。

私は普段からさまざまなデザイナーのブログを読んでいますが、「デザインはコミュニケーションだ」「基礎能力の中でも最も大事なのはコミュニケーション能力だ」という内容がたびたびテーマとして取り上げられています。

今回はそれらのデザインブログで言及されている「コミュニケーションのあれこれ」をかいつまんで、私のデザイン経験としても共感できる部分を中心にまと

もっとみる
#6 アメリカにおける「グラフィックデザイン・独学」 その2

#6 アメリカにおける「グラフィックデザイン・独学」 その2

前回のデザイナー観察日記#5にて、デザイナー夫にインタビューを試みましたが、「デザイナー夫さんの生の声をまた聞かせてください」というコメントをいただきましたので、「グラフィックデザイン・独学」というテーマでインタビュー第2弾を企画し、さらに深く掘り下げてイロイロと聞いてみたいと思います。普段は私の (興味・愛情・そして) 観察対象である【デザイナー夫】に、今日もマイクを向けて直撃してみましょう!

もっとみる

「Webデザインスキルを身に付けたい」に対するアドバイス

「海住さん、どこのデザインスクール通ってましたか??僕もテクニカルスキル(特にUXらへん)を身に着けたいなと思い学習方法を模索中です」

ある朝会社の同僚に聞かれました。
意欲が高くて素晴らしいなあと思いつつ、良い回答が瞬時に思いつかなかったので、デザインスキルの棚卸しがてらこれまでの経験を書いてみます。

👶 22歳〜24歳(2年1ヶ月)
にちゃんねるで見つけた神保町の化学メーカーに就職。プラ

もっとみる
Instagram美学に飽きたZ世代が「居心地の良さ」を求める理由

Instagram美学に飽きたZ世代が「居心地の良さ」を求める理由

自己紹介Off Topicでは、D2C企業の話や最新テックニュースの解説をしているポッドキャストもやってます。最近はインスタグラムで新しいスタートアップやブランドを紹介しているので、ご興味ある方はチェックしてみてください!

はじめに新しいコンテンツやブランドが生まれている昨今、気になっているトピックがある、それは「ビジュアルの進化」だ。Z世代がより世の中にインパクトを与え始めている中で、ここ5年

もっとみる