見出し画像

「ダイエットを習慣にする」という人生

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
 これまでダイエット・運動・ファスティング(断食)・瞑想・腸活、それらの習慣化のnoteを数多く書いて来ましたが、カエル自身がダイエットからトレーニングと実際に色々試してみたところ、

「短時間の運動」
「時間をコントロールしたぷち断食」
「お風呂での瞑想」
「腸内細菌に優しい食べ物」

 このあたりが、

やることが小さくて楽なので超長期に渡って習慣化しやすい。


 ってとこまで辿り着いたんですよね。
 
 カエルの約3年の習慣化期間を振り返ってみると、

■三年前
体重:73kg 体内年齢32才
・1日30秒のスクワットから運動習慣作り
・1日16時間の「食べない時間」と8時間の「食べる時間」の『リーンゲインズ』を始める
・1日5分の瞑想を運動後にやる
・ブルーベリーとブロッコリーを毎日少し食べる

■二年前
体重:65kg 体内年齢22才 ※ただし「やつれててヤバいよ」と身内に言われる
・1日1〜5分、バーピージャンプをメインに据えた『HIIT』を毎日やる
・16時間断食の『リーンゲインズ』を徹底
・『プランシェ』ができるような機能的な肉体を目指しはじめる
・風呂でシャワーを浴びながら約15分の『慈悲の瞑想』が習慣化
・ブルーベリー/イヌリン/レジスタントスターチ/ヨーグルトを毎日欠かさず食べる
 
■一年前
体重:70kg 体内年齢26才
※程よい筋肉がついて「鍛えてる?」と聞かれるようになる
・1日1〜5分のHIITの中で、バーピージャンプ/プランシェの練習/ウェイトトレーニングを組み合わせる
・プチ断食は継続するものの「8〜16時間の食べない時間」と断食時間は短く、食べる量を増やす
・風呂での『慈悲の瞑想』が習慣化。湯船に浸かる時には30分とかやる
・ブルーベリーなどの腸に良い食べ物&サプリメントに力を注ぐ

■今
体重:71kg 体内年齢25才
※プランシェが上達してきた。と言える程度に機能性のある筋肉が身に付いた
・365日休まずトレーニングは丸2年経ち3年目に突入。ウェイトトレーニングを増やす
・「8〜16時間食べない」プチ断食は継続するものの、どちらかというと「決まった時間帯で食べる回数を増やす」「食べるものを選択する」ことが優先的になる
・腸活に効果的な野菜・果物・サプリメントは継続。3年間で腸活の知識が増えた

 と、言う感じで。
 
 大仰に「ダイエットしてます!」「パンプアップしてます!」「腸活に命懸けてます!」とか言わないけど、

(蛙・ω・)<身体に良い事をやるのは当然のルーチンになりました。生涯デブになったり、筋肉が衰えたり、腸がボロボロになったりすることはないでしょう。

 みたいな健康野郎になりました。

ガツガツした筋トレしなくても筋肉のある体型にはなれるし、


無理な食事制限しなくても1日2食で十分満足できる食欲のコントロールができるようになるし、


瞑想や腸活で身体の中をなるだけ良い状態に保つことも『普通』になるし、


全然ストイックな生活してないけど人から見たら「すごい丁寧な生活してるんだね」と言われるような生活習慣になる。


 どれくらいのカロリーでそれらのことに臨むのかは個人の相性とか生活スタイルとかあると思うんですが、小さなことをコツコツ積み重ねられる環境的習慣が、一番無難に生活習慣が整う。

 んだなぁ(o・ω・o)と思うしだいです。
 

「ダイエットを習慣にする」という人生

 とタイトルを打ちましたが、要は、まともな小さな事を「絶対にやる小さな習慣」に落とし込んだら絶対に整った身体になるよ。

 ってことを言っておきたいワケです(o・ω・o)

 クソ高いダイエット器具とかサプリとか、(悪くはないんだけど)コストの高いパーソナルトレーニングとか、別に要らんのです(o・ω・o)

 

(蛙・ω・)<そういうの別に要らないハズだよな?

 と思って、自宅で全部やる。を3年以上やってきたので、自分の身体で実証できて良かった。

 バえないけど笑

 


2020年にnote続け始めた頃に書いたやつが、今でもやっぱり有益だと思うんだよなぁ。



 とは言え、こいつらをゴリ推して喧伝するつもりはございません。先にも言ったように人には人の相性があるのです。
 
 ただ、どんなものも小さなアクションから始めてみるのがきっと吉。ということは忘れないでおきたいですね(o・ω・o)

 カエルが今やってる『第2言語習得』『第3言語習得』や『絵』や『植物栽培』だってきっとそう。小さく続けよう(自戒)


ここから先は

0字
心理学から腸活・細菌学まで。 狭いようで広い知識を1分で読む。 時間のない人向け。

1分で読めるnoteのまとめ それぞれは全部無料で読めます   読んでみて「これは価値がある」と思えたら、100円投げ銭してくださいませ。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?