マガジンのカバー画像

筆者:うた

280
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

メンバーインタビュー②パパ←うた

メンバーインタビュー②パパ←うた

今回はうたからパパに質問をしていきたいと思います。前回インタビューされて、質問者側になりたくなったんですよね。前回よりも深く聞いてみました!うたとパパは高校の時の同級生で、つくばっこの会をうた、りこで立ち上げるときにパパを巻き込みました。

メンバーインタビュー①ではりこからうたにインタビューしてます。よかったら見てみて下さい

☆パパって呼ばれるのはなぜ?うた まずは、軽いのから。パパというペン

もっとみる
メンバーインタビュー①うた←りこ

メンバーインタビュー①うた←りこ

こんにちは、りこです。今日は一応代表(?)のりこが、一応副代表(?)ポジションにいるうたに質問をしてみたいと思います。需要あるかな?これ。わからないけど、思いついちゃったので、やってみてから考えましょう。

☆はじめにりこ ペンネームの由来は?
うた 苗字のはじめと名前のはじめです。

りこ 人生で大切なものは?
うた 難しいこと言うねぇ。んー。いつでも笑うこと。

りこ つくばっこ、くつばこの活

もっとみる
音声ガイド作ってみた!②

音声ガイド作ってみた!②

こんにちは、うたです。大学も第1クオーターが終わり、一息つく間もなく第2クオーターが始まりました。ちょっと休みたいんですけどね。本当は。どうでもいい話はここまでにしておいて、本題の音声ガイドを作ってみた時の話をしていきますね!

☆通常の音声ガイドとは違う…?大学から当日流す動画が来たので、とりあえず作り始めました。今回の音声ガイドは、会場に来ている全員が聞くもの。だから、音声ガイド特有の不自然さ

もっとみる
始末書②

始末書②

こんにちは、うたです。noteに投稿した後にツイートし忘れるということを、短期間のうちに繰り返すことになったことについて謝罪しに来ました。

令和2年6月25日
フォロワーの皆様
および「くつばこ」の団体内各位
始末書

令和2年6月24日夜、当会Twitterアカウントでのnote更新の告知を忘れたことにより、短期間のうちに2回も忘れてしまいました。そのことで、当会メンバーのnote更新のやる気

もっとみる
音声ガイド作ってみた①

音声ガイド作ってみた①

こんにちは!うたです。「くつばこをしている理由」の時、僕のnoteが一番読まれていなかったので少し凹んでいます…お願いです、見てみて下さい笑。

とりあえず今日は、音声ガイドを作った体験記のようなお話をしていきたいと思います。

☆音声ガイドとは?皆さんは音声ガイドを知っていますか? 音声ガイドは字の通り、『映像情報を音声で解説する』ものです。詳しくいうと、映像でしかわからない人の動きや背景を、元

もっとみる
始末書

始末書

こんにちは、うたです。実はnoteの投稿とツイートはうたが基本的にはしてました。そして、noteの連続投稿をするといってから、なんとか毎日更新を続けてきて、連続投稿2週間達成というところで、Twitterでの更新の告知を忘れてしまったことを謝罪しに来ました。

令和2年6月24日
フォロワーの皆様
および「くつばこ」の団体内各位

始末書令和2年6月22日夜、当会Twitterアカウントでのnot

もっとみる
手話歌は偽善…?②

手話歌は偽善…?②

こんにちは、くつばこのうたです!ここ最近は冷房が必須になりつつありますね。アイスを毎日食べていて、太らないか心配な今日この頃です。

①では、一部の聴覚障害者や手話学習者の手話歌の印象を話していました。逆に②では、僕の手話歌の印象について話していこうと思います。

☆手話歌は悪くない?僕が思うには、手話歌は素晴らしいと称賛することはなくとも、否定をする必要はないんじゃないかという意見です。

☆手

もっとみる
手話歌は偽善…?①

手話歌は偽善…?①

こんにちは、くつばこのうたです。今回は手話うたについて、うたが紹介します。(すべったー!)

☆手話歌とは?手話歌は皆さんご存知ですか?知らなかったら、「手話歌」とYouTubeで調べてみて下さい。「手話歌」の定義はいろいろあると思いますが、今回は「音楽の歌詞を手話を使って表現するもの」としておきます。

☆手話歌が非難される??手話歌は一見するといいことのように思えます。しかし、これを偽善という

もっとみる
くつばこをしている理由(うた編)

くつばこをしている理由(うた編)

こんにちは、うたです。お久しぶりです。前回のnoteの閲覧数がりこに比べて低すぎるわけでもなかったので、今回また書いてみました笑

りこが昨日出したように、今日はくつばこに参加する理由を書いてきたいと思います。

☆つくばっこの会が好きだったくつばこに参加した理由は端的に言うと、姉妹団体のつくばっこの会が楽しくて充実していたからです。正直何をやるかもきちんとは決まっていない段階で、参加した理由は姉

もっとみる
聴覚障害・視覚障害者と会議をする方法③

聴覚障害・視覚障害者と会議をする方法③

こんにちは、くつばこのうたです。また、口下手な僕でごめんなさい。さっそく、今回は** Google ドキュメントを使った、オンライン会議での音声認識による文字おこし**について、実際にやり方を説明したいと思います。

☆主催者側の準備をしましょう!まずは主催者側の準備について説明したいと思います。はじめに、Google ドキュメントを用意します。この時に PC でやる場合は、 Google Chr

もっとみる
聴覚障害・視覚障害者と会議をする方法②

聴覚障害・視覚障害者と会議をする方法②

こんにちは、くつばこのうたです。ちなみに、うたというニックネームを使っていますが、歌を歌うのはとっても苦手です。
ということで今回は、会議を文字化する時に Google ドキュメントを使うために工夫したことを書いてきたいと思います。やり方は次の note を見てください。

☆発言者が分かるためには...?話している人が誰かわかるために考えた方法の一つ目は、人によって色を変えることです。しか し、

もっとみる

聴覚障害・視覚障害者と会議をする方法①

こんにちは、くつばこのうたです。いつもとは更新者が違いますね。りことはつくばっこの会の時からの付き合いです。つくばっこの会の話は(3)で取り上げられているので、良かったら読んでみて下さい!

今日は、聴覚障害者と視覚障害者がいる僕たちの会でどのように会議をしているのか紹介します!

☆更新者がいつもと違う…?まず、理系で文章を書くのが苦手な僕が更新しているのは、単にこれの発案者だからというだけです

もっとみる