近藤彦星

JazzとHip-Hopの親和性に日々悩み、3連符を12分音符と呼ぶ人とは距離を置きつ…

近藤彦星

JazzとHip-Hopの親和性に日々悩み、3連符を12分音符と呼ぶ人とは距離を置きつつ、Klo Pelgagが近鉄バッファローズのキャップかぶってるのを見て世界の自由さに嫉妬する毎日。バリー・ユアグローの文学から、着地は樋口毅宏先生。辛い時は、ハンス・ランダの高笑いを思い出す。

記事一覧

固定された記事

私。

怪しい場所で出逢った怪しい霊媒師に「天狗が左肩に乗ってる」と怪しいことを言われた。待てよ、そーいえば昔から時折左肩にレントゲンには映らない謎の激痛が走る。 義経…

近藤彦星
4年前
9

映画版『CATS』という傑作

The Beat記者「キャッツはゴミ映画である。犬の生誕以来、猫にとって最悪の出来事だ」 Polygon記者「キャッツとは、第三の目が開きアストラル界を覗き込むことができるよう…

近藤彦星
4年前
4

新幹線で小さく頷く。

「お客様の中にドラマーの方はみえませんか?」  もう富士山は通りすぎたのかな。そんなに都へ頻繁に行くわけじゃないんだから、写真撮っとけばよかった。けど、どうせそ…

近藤彦星
4年前
5

顎のなう。

「え、もう一度、いいですか?」 「はい。ゆっくり申し上げます。診断結果は顎睡眠時突出症《あごすいみんじとっしゅつしょう》です。大変珍しい症例でして、割合としては…

近藤彦星
4年前
3

緑の向こう側

畳屋の息子である僕は、まろやかな「い草」と毒のある機械オイルの匂いに包まれて育った。小学校から帰ってくると作業場の隅っこで父の仕事をずっと眺めていた。 ヘリを自…

近藤彦星
4年前
9

三重出身の巨匠・市川崑はその時、伊勢の景色を思い出したのか?

〜Webサイトへの寄稿より抜粋 2016.1〜 2015年が三重県出身の映画監督・市川崑生誕100周年であったこと、そして私が2015年から三重県に特化したWEBマガジンの記者として…

近藤彦星
4年前
3

津市美杉町が舞台の「WOOD JOB!神去なあなあ日常」は、何故これほどの傑作になったのか?

〜Webサイトへの寄稿より抜粋 2015.12〜 初めて投稿する記事が、老舗バー「エルザ」の片隅で塩豆を齧りながら映画のプロットについて語り合うようなマイノリティーにしか…

近藤彦星
4年前
3
私。

私。

怪しい場所で出逢った怪しい霊媒師に「天狗が左肩に乗ってる」と怪しいことを言われた。待てよ、そーいえば昔から時折左肩にレントゲンには映らない謎の激痛が走る。
義経が天狗と修行してたと専ら噂の京都・鞍馬寺の奥の院へ行くよう促され行ってみた。待てよ、そーいえば小5の夏休みに、タイムスリップして義経と平氏をやっつける最高に面白い小説を書いた。
道は険しく、隆起した木の根っこが足首をガンガン狙ってくる。汗だ

もっとみる
映画版『CATS』という傑作

映画版『CATS』という傑作

The Beat記者「キャッツはゴミ映画である。犬の生誕以来、猫にとって最悪の出来事だ」
Polygon記者「キャッツとは、第三の目が開きアストラル界を覗き込むことができるようになるような幻覚体験である」
ハリウッドリポーター記者「キャッツは今年見た中で一番酷い映画だ。あまりに醜い映画だったので、記憶から消せないかと願うほどだ」

日本公開前からとんでもない海外評論が漏れ聞こえ、私は愕然とした。な

もっとみる
新幹線で小さく頷く。

新幹線で小さく頷く。

「お客様の中にドラマーの方はみえませんか?」

 もう富士山は通りすぎたのかな。そんなに都へ頻繁に行くわけじゃないんだから、写真撮っとけばよかった。けど、どうせそんなに綺麗に撮れないし、まあいいか。そんなことはどうでもいいんだけど、さっきの夢?夢だとしたら俺の創造力はなかなかのもんだよな。現実だとしても、みんなイヤホンして、中にはヘッドホンなんかしちゃってさ、どんだけいい音で聴きたいんだよって。大

もっとみる
顎のなう。

顎のなう。

「え、もう一度、いいですか?」
「はい。ゆっくり申し上げます。診断結果は顎睡眠時突出症《あごすいみんじとっしゅつしょう》です。大変珍しい症例でして、割合としては二十三億人に一人。その名の通り眠っている間、顎が前方にせり出した状態になっています。無意識のうちに。」
「せり出してるって、、ちょっと待ってください、全く状況が飲み込めず、あの、僕、寝ている時しゃくれているってことですか?」
「はい。その通

もっとみる
緑の向こう側

緑の向こう側

畳屋の息子である僕は、まろやかな「い草」と毒のある機械オイルの匂いに包まれて育った。小学校から帰ってくると作業場の隅っこで父の仕事をずっと眺めていた。
ヘリを自動で縫い付ける機械から木製の平台へ畳を下ろすと、父は太い針を握り糸を咥え、端の部分を丁寧に手縫いしていく。
時折手を休め、床いっぱいに散乱したい草の上で煙草を吸う。古びたラジオからは毎日同じ番組が流れていた。
「コーヒーを飲みに行こうか。」

もっとみる
三重出身の巨匠・市川崑はその時、伊勢の景色を思い出したのか?

三重出身の巨匠・市川崑はその時、伊勢の景色を思い出したのか?

〜Webサイトへの寄稿より抜粋 2016.1〜

2015年が三重県出身の映画監督・市川崑生誕100周年であったこと、そして私が2015年から三重県に特化したWEBマガジンの記者として記事を書き始めたこと、さらに2015年末のガキ使に年老いた石坂浩二が金田一耕助として登場してしまい愕然と悲しみの涙を流したこと、そして、2015年に尊敬する映画史時代劇研究家・春日太一さんの新刊「市川崑と犬神家の一族

もっとみる
津市美杉町が舞台の「WOOD JOB!神去なあなあ日常」は、何故これほどの傑作になったのか?

津市美杉町が舞台の「WOOD JOB!神去なあなあ日常」は、何故これほどの傑作になったのか?

〜Webサイトへの寄稿より抜粋 2015.12〜

初めて投稿する記事が、老舗バー「エルザ」の片隅で塩豆を齧りながら映画のプロットについて語り合うようなマイノリティーにしか注目されない内容で良いのかはさておき(四日市のサブカル王コーイチさんの弟子として勇気を持って)、表題の件について少し書きたいと思います。

この映画に関するデータはこのご時世ネット上にいくらでも転がっているので割愛しますが、なぜ

もっとみる