マガジンのカバー画像

600文字作文

37
人は1秒に10文字読めるそうです。 600文字は1分でサクッと読めます。 20代医学生というまだ社会を知らない若造ではありますが、だからこそ見えるものがあると思います。 1日1n…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

#30 地動説 ~600文字作文~

#30 地動説 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、

600文字だと1分でサクッと読めるそうです。

今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#30  地動説

それでも地球は回っている
あの時どんな思いでガリレオ・ガリレイは語ったのだろうか。

地動説が主流になる以前は、天動説が信じられていた。

地球は回らない
他の天

もっとみる
#29 カニさん歩き ~600文字作文~

#29 カニさん歩き ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、

600文字だと1分でサクッと読めるそうです。

今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#29  カニさん歩き

カニさん歩きって実際見たことない。

海に行けば見れるのだろうか。

あの大きな海を前にして、

カニさん歩きのことなんて考えられるのだろうか…

そもそも

もっとみる
#28 どっちでもいい ~600文字作文~

#28 どっちでもいい ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、

600文字だと1分でサクッと読めるそうです。

今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#28  どっちでもいい
人は分岐点に立つと盲目になる。

分岐点

分かれ道のスタートである。

いつからだろう。

分かれ道が「2本」になってしまったのは。

義務教育の日本にお

もっとみる
#27 エンドロール ~600文字作文~

#27 エンドロール ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#27  エンドロール
映画の世界はフィクションだが、

観ている間は本当に自分がその世界にいるように感じる。

不思議だ。

泣き

笑い

怒り

喜び

心が自然と動かされ、没頭する

もっとみる
#26 橋 ~600文字作文~

#26 橋 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#26  橋

突然ですが皆さん、「橋」って便利ですよね。

向こう岸に行きたい

この思いが根底にあります。

もちろん、目の前に広がる川が浅ければ、濡れるの承知で渡ればいい。

皆がそ

もっとみる
#25 見えない敵 ~600文字作文~

#25 見えない敵 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#25  見えない敵
突然ですが皆さん、「見えない敵」を作っていませんか。

近所の人に変な目で見られるから止めなさい

よく聞くセリフ。

子供を正しい方へと導きたい一心で出たセリフです

もっとみる
#24 からっぽ ~600文字作文~

#24 からっぽ ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#24  からっぽ
突然ですが皆さん、「からっぽ」って何ですか。

「頭の中、からっぽだな」

物凄く辛辣な発言ですね。

何を教えても頭に入っていないことを指しているのでしょう。

よく

もっとみる
#23 緊張 ~600文字作文~

#23 緊張 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#23  緊張
突然ですが皆さん、「緊張」したことがありますか。

そりゃ緊張したことあるよ、人間だもの。

簡単に話が終わってしまいました。

では少し発展して、

緊張はダメなことです

もっとみる
#22 ごみ箱 ~600文字作文~

#22 ごみ箱 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#22  ごみ箱
突然ですが皆さん、「ごみ箱」に夢は詰まっていると思いますか。

ごみ箱にあるのは、ただのごみ。

夢なんて詰まっているわけがない。

正しいです。

でも「かつての夢」は

もっとみる
#21 背中 ~600文字作文~

#21 背中 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#21  背中
突然ですが皆さん、「背中」を意識したことありますか。

自分の背中は自分では見えません。

もちろん、鏡などで見たことはあるでしょう。

自分には見えないけど、他人には見え

もっとみる
#20 電柱 ~600文字作文~

#20 電柱 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#20  電柱
突然ですが皆さん、「電柱」見えていますか。

見えている

この表現で間違いありません。

皆さんが住む環境は、よほどの秘境でない限り電気が通っています。

したがって、電

もっとみる
#19 糸 ~600文字作文~

#19 糸 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#19  糸

突然ですが皆さん、中島みゆきさんの『糸』をご存知ですか。

映画化もされましたね。

壮大な物語で、非常に感動しました。

歌詞に散りばめられた言葉が美しいですよね。

もっとみる
#18 生存率 ~600文字作文~

#18 生存率 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#18  生存率

突然ですが皆さん、「生存率」ってご存知ですか。

生存率は、ある年齢に達したものが、更に何歳まで生存する確率を算出したものです。

がんで、「5年生存率」という言葉を耳

もっとみる
#17 旅人算 ~600文字作文~

#17 旅人算 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、600文字だと1分でサクッと読めるそうです。
今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
#17  旅人算

突然ですが皆さん、「旅人算」をご存知ですか。

算数でよくある問題です。
2つの動くものが存在し、進行方向によって、
出会い算や追いつき算とも言われます。

私は中学受

もっとみる