見出し画像

#30 地動説 ~600文字作文~

皆さんこんにちは。

とある国立大学に通う医学部生 kou です。

人は平均1秒あたり10文字ほど読め、

600文字だと1分でサクッと読めるそうです。

今日も皆さんの1分を頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ


#30  地動説


それでも地球は回っている
あの時どんな思いでガリレオ・ガリレイは語ったのだろうか。

地動説が主流になる以前は、天動説が信じられていた。


地球は回らない
他の天体が地球の周りを回っているために見え方が変わるのだ、と。



周囲の環境は知らないうちに変わりがちだ。

画像1

「もうこんなに大きくなったの」
いつも変化は自分を置いていき、みんなが変わって、変わらないのは自分だけだと思ってしまう。


苦しい
しんどい
何でみんなばっかり

そう思ったことはないだろうか。

そうやって孤独を感じたことはないだろうか。

天動説ばかりを信じていないだろうか。


ガリレオ・ガリレイは教えてくれた。

「それでも地球は回っている」

あなたが動き出したから、みんなが動いているのだ。


みんなの変化と共に、あなた自身が変化していることを忘れてはいけない。

自分で動くから日の目を浴びることもあるし、
暗闇に落ちてしまうこともある。

でも大丈夫。

必ず太陽は昇る。


画像2

あの天才バカボンの世界でさえ「太陽は昇る」のだ。

東から昇ろうが西から昇ろうがそんなことは関係ない。

全てあなた自身が動いたから変化したのだ。



それでも」地球は回っている

あの「それでも」に、どれだけの思いが込められていたのだろう。

分からない。

でも考えてみて欲しい。


みんなの変化が羨ましい
みんなの成長が羨ましい
自分なんて…

自分のことは自分では見られない。

自分の変化を自分では気づけない。


大丈夫。
それでもあなたは動き出している(600文字)

サポートしてくださる方々の存在は偉大です! もし何らかの形で貢献することが出来ましたら、、、💦 カフェイン代を恵んでください(笑)(*- -)(*_ _)ペコリ