マガジンのカバー画像

子連れ旅〜我が家の場合〜

35
どうして子連れ旅ってあんなにバタバタするの?イライラするの?いつも時間ギリギリ。 夜逃げでもするんですか?てくらいの大荷物。インスタで見たようなキラキラ子連れ旅とはほど多い。 そ…
運営しているクリエイター

#海外旅行

海外旅行で控えめな自分〜お土産選び編〜

海外旅行で控えめな自分〜お土産選び編〜

姉が去年の年末にニュージーランドに行ってきた。

最高だったらしい。

いいなぁ。

楽しかったはずのニュージーランドだが、
悔いが残っているという。

お土産に消極的になってしまったようだ。
欲しいと思ったものがあったけど
買うのを躊躇して、結局買わずに帰ってきた。

これは旅あるあるなのか、
私も旅行に行くと何故か買い物に消極的になってしまう。

以前、その不思議な感覚について書いた記事がこち

もっとみる
子供が歩けるようになると旅が楽しくなる

子供が歩けるようになると旅が楽しくなる

前より思う。
「君たち歩けるようになったね。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

田舎育ちの我が子は全く歩かない。
移動手段が基本的に車なので
近所を散歩していても早々に
疲れた〜
歩けない〜
おんぶして〜
歩き慣れていない。

都会の人からしたら驚くと思う。
ちょっとそこまで行くのに
車に乗る。
歩いて行けるけど車で送迎する。
何でも車。
だってそこに車があるから。

もっとみる
母との旅で見えたこと

母との旅で見えたこと

以前の記事で娘と出掛けて
旅みたいで楽しかったと言う記事を書いた。

その帰り道、娘と一緒に出かけられることに
成長を感じて嬉しくなった。それで、ふと思った。
私も母とたくさん旅してきたけど、同じように娘が成長したとか嬉しいなとか
たくさん感じていたのかなと。

母とは国内外色々行った。
お互い旅を共にする友人がそこまで多くなかったから
旅行したいと思えば誘い合う。
旅友だった。
結婚して子供が産

もっとみる
お友達家族と旅行をするメリット

お友達家族と旅行をするメリット

私、気がついてしまいました。
お友達家族と一緒に旅行をすると
旅がとても「スムーズ」になることを…。

先日ユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行きました。仲良しのお友達家族と一緒に朝から晩まで楽しんできました。
子どもたちも大はしゃぎ!しかも宿泊先のホテルも同じにしたので本当に朝から晩まで、翌日も一緒!子供たちにとってお友達とずっと遊べるのは最高に楽しいようでした。

子連れのテーマパークはかな

もっとみる