マガジンのカバー画像

読んでいるうちに「幸運」引き寄せ体質になるマガジン

125
運営しているクリエイター

#コーチング

若者は、先輩。

※ ニコニコのブロマガがサービス終了とのことで、残しておいた記事をこちらにお引越ししています。

先日、何人かの方にこんなアドバイスをいただきました。

「サロンを引っ越した方がいいよ」

もっとゴージャスなビルに移りなさい、という事ですね。

リッチなお客様は今のサロンでは「え〜〜?!」ってなってしまうし、一般のお客様もゴージャスなビルの方が夢を感じられてよい、ということです。

わかります。

もっとみる
考える力を養う

考える力を養う

タブレットを利用した遠隔授業のテストだとかで
息子がいつもより早く帰って来ました。

学校で配られたタブレットを使って
なにやらリビングでやっている・・・。

その息子の姿に驚きました。

制服を着ているのはまだわかるのですが、

マスクをしているではないか!

「それ、いらんやろ」とそっとつっこむと

先生に、授業やから制服とマスクをつけておくように言われたとか。

ええええええええ。

マスク

もっとみる
理想の自分をうっかり「過去」に置いてませんか?

理想の自分をうっかり「過去」に置いてませんか?

「たまたま調子悪くて」

「思ってたのとは違うことを言ってしまって」

何かの「結果」について、こう言い訳するひとがいます。

「あ〜」と話を合わせますが、

本音を言えば、聞いてみたいんです。

「それやってるの、しんどくないですか・・・?」

目の前に現れた結果って、結果なんですよね。

そりゃ、確かに

実力の何割かしか出せなかった・・・そんな時もあると思います。

でも、「その結果」に面し

もっとみる
自分のこと嫌いだっていいじゃないか。

自分のこと嫌いだっていいじゃないか。

自己啓発やスピリチュルアルに触れていると

「自分のことを好きになりましょう」

というメッセージにわりと出会う気がします。

そして、私も前はそうだったのですが

このメッセージをわりとするっと

「そりゃそうだ!」

なんて思って受け入れてしまうんです。

そして・・・

好きになれなくて苦しんじゃう。

そんな方に出会います。

「好きになりたいなら、嫌いな部分を受け入れましょう」

う、受

もっとみる
おうちで仕事・勉強のストレスマネージメント

おうちで仕事・勉強のストレスマネージメント

 4月16日に緊急事態宣言の対象地区が全都道府県になりましたね。

 私は3月半ばから基本的に家にいるようにしています。

 感染が一気に広がるのを防ぐために、家にいられる状態なので家にいる、ということですね。

 家で仕事もしています。
 子どもも学校がお休みになっていて家にいます。

 すると、静かな環境ではたらく ということはできなくなります。

 喧嘩していて、大声で言い争っていたり、暴

もっとみる
自分が「これがいい」と思えるものを選びましょう。

自分が「これがいい」と思えるものを選びましょう。

 おはようございます。
 
”世の中に「相反するコロナ対策」があることで、日常の過ごし方として、自分はどちらを選ぶべきか悩み、消耗している”

というご相談が増えて来ました。
 
 それを聞いていて、まだうちの子ども達がベビーだった頃、「予防接種」についてすごく悩んだ過去を思い出しました。

 予防接種はしない方がいい
 予防接種はした方がいい

 どちらを選んでも、その反対意見を支持する方々が色

もっとみる
Q 子どもがCOVID-19をとても恐れています。どうしたらいいでしょうか?

Q 子どもがCOVID-19をとても恐れています。どうしたらいいでしょうか?

 個人セッションのご相談に「子どもがコロナをとても恐れていて過敏になっている。何かしてあげられないだろうか」というものが混ざるようになってきました。

 大人であっても不安になります。子どもたちが恐怖を感じるのも無理はないでしょう。
 
 アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が出している情報を元にシェアしますね。詳しくはこちらのページを。

・COVID-19のアウトブレイクについて、お子さんと

もっとみる

ボイスブログを始めました。ニュースで不安になることもありますが、できることをしっかりやって、避けるべきことは避け、ベストにフォーカスして楽しくいきましょう〜。

今、おうちにいる時にやっておくといいこと(小銭を稼ぐ)

今、おうちにいる時にやっておくといいこと(小銭を稼ぐ)

今、おうちにいる時にやっておくといいこと(アフターコロナに備えよう)
この記事の続きです。

 今、やっておくといいのは、小銭を稼ぐこと。

 これは、今の社会情勢の中、収入がもともと少なかったり、急激に減って不安になっている心理的・物理的状態を抜けるためにやっておきたいことなのです。

 なぜ小銭かというと、いきなり高額を稼ごうとしても難しい人が多いんです。

 ご自分の心理を考えてもらうとわか

もっとみる

今日の風読みと指針:気持ちが充実する方を選ぶ(癒しが鍵)

 今日も「選択」の話です。

 ふだんあまり意識していませんが「1日」は選択の連続で展開していきます。

 朝起きて、何を飲むか、何を着るかという物理的なことはもちろん、「気持ち」「感情」も自分が選べるもの。

 でも多くのことは習慣に基づく「無意識の自動選択」になっています。

 今朝、自分の気持ちがざわついているのを感じました。
 あー、なんだろ、ちゃんと見ておこうと思いチェックすると・・・今

もっとみる
今日の指針:ビューティー、ファースト(美しい方を選ぶ)

今日の指針:ビューティー、ファースト(美しい方を選ぶ)

 前回に続いて「選択できない」ことについて。

 人生は選択の連続です。

 今日は何を着るか。
 何を食べるか。
 あれを買おうか、買うまいか。
 この誘いを受けるか、受けないか。

 細かい選択がいっぱいです。

 絶対これ!というのがあれば決めて選ぶのは簡単。

 でも、どっちでもいい、どれでもいい、という状態だと悩んでしまうのですよね。

 どっちでもどれでも「いい」んだから、適当に選べば

もっとみる
今日の指針:損得ではなくどうしたいかで決める。^^

今日の指針:損得ではなくどうしたいかで決める。^^


 決めないといけないことがたくさんあります。

 決まるときはサクサク決まりますが、パズルのピースを組み立てるようにあれこれ配慮しないといけない時に止まりがちなのですよね。

 決断保留・・・というものが増えると、無意識の処理には負荷がかかります。何かよくわからないけど疲れていたり元気が出ない時は「決断保留のことがら」がたくさん無意識に溜まっていることもあるのですよ。

 また、決断保留にする

もっとみる
個人事業を成功させるために必要な「強制力」とは

個人事業を成功させるために必要な「強制力」とは

 私のところには、セラピーを受けにくる方だけではなくセラピストやコーチとして仕事をしていきたい方も多く来て下さいます。

 そのための能力を磨きあり方も磨いているのに、集客ができず事業として成り立たないことで悩まれている方をとても多く見かけます。

 中には、集客方法を学んだり、各種メディアの使い方を学んだり、起業塾に行かれたりもしているのに結果が出ないという方もおいでです。

 なぜ???

 

もっとみる
些細なことも伝える、それは愛。

些細なことも伝える、それは愛。

些細なことでも伝える。

これはとてもとても、思っている以上に、大切なことです。

だけど、こんな些細なことをいちいち伝えられてもめんどうじゃないかしらとか、これは言わなくても大丈夫だろうとか、そんな気持ちからか「伝えない」方を選択するケース、多くないですか?

私はコミュニケーションする際「相手に解釈の余地を与えない」ことを推奨しています。誤解をなるべく招かないために、必須のことなのです

もっとみる