見出し画像

「好き」を伝えなかったら、もったいない。

誰かを好きになる事の価値

今日は、誰かを好きになる事の価値について
記載していこうかと思います。


あなたが誰かを好きになった時。
そこに価値は生まれるでしょうか?

価値が生まれる。と感じる人は、
その価値を誰かに伝えたいと思うだろうし。
(告白したいと思う)

価値が生まれない。と感じる人は、
その価値を誰かに伝えたいとは思わない。
(告白したいと思わない)


今日の話は、誰かのことを好きになったら。
その「好き」という事に、価値を感じて。
その「好き」を伝えたくて伝えたくて、
仕方がなくなるような。

そんな話です。

あの人が好きだけれど。
告白なんて・・・・。
と思ってしまう方には必見(゚Д゚;)

・・・。

の記事になるかも・・・(^▽^;)
あくまでも・・・かも・・・です。(^▽^;)


ではいってみましょう。


なかなか、告白できない人。
好きになっても、その気持ちを表現できない人。

そんな人は、少し、もったいないなと思うのです。

あなたが誰かのことを好きだと思ったとしたら。

その誰かは、何らかのプラスになる材料を、
この世に生み出している。
ということ。

この世界に価値を生み出しているということ。

ただ、その価値という物は、
需要と供給が必要であって。

いくら供給されたとしても、
需要がなければ価値にはならない。

あなたの「好き」という気持ちがなければ、
価値を感じることが出来ないんです。


好きという気持ちを誰かに伝えることによって、
その相手は、自分の価値を感じることが出来る。

ということは・・・。
あなたの中にある「好き」という気持ちは、
ただ、それだけで価値があるものなんです。


でも、好きという気持ちを伝えるのは恥ずかしい・・・。
とか、
相手に迷惑なんじゃないか・・・。
とか、
相手は自分の事が好きじゃないかもしれない・・・。
とか、
色々と考えてしまうと、なかなか、
気持ちを相手に伝えることは難しい。

この、自分の中にある「好きという気持ち」を伝えること。
それが難しくなるには、原因があります。

その、原因を取っ払っちゃって。
どんどんと、気持ちを伝えることが出来たら。
あなたの周りには、価値のあるものがたくさんになります。

そう、好きという気持ちを、伝えるだけで、
自分の周りには、価値のあるもので溢れることになるという事。


整理すると、

好きという気持ちを伝えれば、
自分の周りに価値のあるものがあふれるのだけれど、
なかなか、自分の気持ちを伝えるのは難しかったり、恥ずかしかったり。
それを妨げている、原因という物があるので、
その原因を取っ払って、自分の周りに好きという気持ちを伝えてみませんか?
そうすれば、自分の周りが価値のある世界になる。
ということです。


では、何が原因になっているのでしょうか?
「好き」を伝えるときに、妨げている物の原因。
それは、2つあって。

1つ目の原因は、
「得られる物」に視点が向いていることです。

誰かから、何かをもらおうと思っているうちは、
何かがもらえなかった時に、不満になります。
だから、不満を感じたくなくて、それを避ける。
好きが伝えらえない。

でも、その視点が、
誰かに対して、何かを与える。という視点になった時。
不満は出来上がらない。
喜びしか生まれません。

ちょっと、高校生の頃とか、若いころを思い出してもらって。
告白するのが、不安とか、恥ずかしいとか、
そういう気持ちってありますよね。

その気持ちになるのは、
得られる物に視点が向いている時です。
相手の反応。相手が自分の事を好きかどうか。
そんな、相手からもらえるものに視点が向いているときに、
不安とか、心配が生まれます。

純粋に、相手に対して、与えるもの。
それだけに視点を向けたら。
不安とか心配は消えます。

あなたの、気持ち。それを伝える。
そうすることで、相手に価値が生まれる。
相手に価値を与えているという事。

あなたの「好きという気持ち」ただ、それだけで。
ただ、それを伝えるという事だけで。
相手には価値が生まれます。

それに気が付いたら、
告白することが凄く良いことのように感じられませんか?


2つ目の原因は、
自分の事が好きでない事。

1つ目の原因と、少し被る点もあるのですが、

自分の事が好きでないということは、
自分の事を好きな人の事を信じることが出来ない、
という事です。

自分の事が好きでないのに、
誰かに自分の事が好きだと言われても、
「ほんとに?」「そりゃないでしょ」
という気持ちになる。

自分が好きじゃないものを好きと言っている相手を
好きになれますか?

多分、難しいと思う。

自分にないものを持っている人を好きになる人とか、
恋愛がなかなか成就しない人は、
自分のことが好きではないことが多い。
(深層心理でブロックしているということ)

そうすると、
幸せな恋愛をするために、必要なことは、
自分の事を好きになる。という事が必要なようです。

そんな簡単に言っても、
自分で自分を好きになる。
なんて、簡単に出来ないよ。と思うかもしれません。
でも、そこは実は簡単。
気が付けばいいだけですから。

自分の事が好きではない事の原因は、
自分の価値に気が付いていないという事です。
誰でも、生きている時点で、価値がある。

好きな人からもらえるもの(好きという気持ち)がなかったとしたら、
自分には価値がない。と思ってしまいますよね。

でも、でもですよ。
あなたが、誰かのことが好きという気持ち。
は、あなたなしには存在しません。

あなたが好きな誰かは、
あなたによって、価値を生み出している。

その価値は、あなたなしには生まれなかったものですから。
もちろん、あなたにも価値が生まれるという事。
そこに、相手がどう感じるか?という事は関係ありません。

あなたが、好きでいる。というだけで。
あなたには価値があるという事です。


なかなか、難しい視点なのですが、

例えると、

目の前に、汚いぬいぐるみがあったとします。
そのぬいぐるみは、どのような意味づけをするかで、価値が変わります。
泥だらけで、汚いなと思えば、その人にとっては、汚いぬいぐるみ。
あなたが、かわいいと感じれば、その人にとっては、かわいいぬいぐるみ。
車で走っている人は、そのぬいぐるみに気が付かないかもしれない。
あなたという存在がいて、そのぬいぐるみを見て、感じたものが、
そのぬいぐるみに意味を与えています。

ぬいぐるみを見ているあなたの存在がなければ、
ぬいぐるみは存在できません。
そのあなたが、好き(*’▽’)
と思ったのであれば、そこに価値が生まれます。
あなたの存在なしでは、そのぬいぐるみに価値は生まれません。

あなたが、そのぬいぐるみ、好き。と感じたとする。
そうすると、そのぬいぐるみは、1つの価値を得る。
好きだと思う、好意があるという事は、価値になるという事です。
しかも、それを、言葉によって、更に誰かに伝えたとする。
誰かが、あなたは、好きだと思っているんだなぁ~と、心で感じる。
そうすると、伝わった誰かの心の中に、2つ目の価値が出来上がる。

好きだという事。それだけで、価値があるといういうこと。
好きだという事。それだけで、何かを与えているということ。

自分が与えている物の価値に気が付けると、
自分の事がそれだけで、大切に感じるし、
価値があるものを好きだと感じるし、
自分が好きになる。

人に何かを与える視点。
自分の価値に気が付く事。

この二つに気が付くだけで。
告白したくてしょうがなくなりませんか?

夫婦の人は、
奥さん、旦那さんに気持ちを伝えずにはいられなくなりませんか?

好きな人が出来たら、伝えずにはいられなくなりませんか?

子供に対して、伝えずにはいられなくなりませんか?

全世界の人達が、
一つずつ好きを伝えたとする。
全世界に75億の価値が生まれる。

全世界の人達が、
一つずつ嫌いを伝えたとする。
全世界に75億の価値を感じないものが生まれる。


好きという気持ちが自分にできた時。

そこに、
好きになって欲しい。
自分に価値が欲しい。
という、もらいたいものが出来てしまうから。
不安にもなるし、なかなか好きという気持ちを伝えられない。
という事になる。

でも、あなたが好きだ。という気持ちは、
それだけで、価値があるということに気が付ければ、
それだけで、価値を生み出していると気が付いたら、

その価値を伝えなかったらもったいないですよね。

好きという気持ちは、それだけで、
与えるものになるということです。

視点が、得られる物に、向いている場合は、
どうしても、自分が得られる物に焦点が合いますから。
誰かから、何かをもらわない限り、意味を感じられない。

視点が与える物に向いている場合は、
自分が与える物に焦点が合いますから。
誰かに何を与えているのか、自分がどんな意味を作り出しているのか?
自分に意味を感じることが出来る。

という事です。

何かをして欲しい。と思う事。
それを恋(来い)と言って。

何かをしてあげたい。と思う事。
それを愛(逢い)と言うようです。

あなたは、誰かに、恋(来い)と言いますか?
あなたは、誰かに、愛(逢い)に行きますか?

もらうもの、得られる物に、焦点が合っている時は、
まだ、恋(来い)なのかもしれません。

与える物、与えられるものに、焦点があった時に、
愛(逢い)になる。

その時に、自分自身が好きになるのかなって。
思います。

多くの人が、与えられるものに焦点が合う事で
多くの人が自分自身のことが好きになって。

沢山の愛が生まれるといいなと思います。

あなたの好きは、それだけで価値になる。

さあ、今すぐにでも、
その「好き」を伝えてみませんか?


一人でも多くの人が楽しく生きる
そんな世界にしたくて
発信しています
応援していただけると嬉しいです
(*´ω`*)


【恋愛に関する記事】

 
 
【子育てに関する記事】

 
 
【YouTubeで1分の哲学を投稿しています。】
1分の哲学チャンネル

チャンネル登録が僕の励みになります。
 
 
【自己紹介記事】

 
 
【過去記事一覧】

 
 
 
【電子書籍出版しています。この世界を楽しむためのくすりです。】
 
よむくすり

またよむくすり

またまたよむくすり

 
 
 【お仕事の依頼はこちらから(ココナラサイト)】
 
元警察官が疑問、相談、質問に答えます。

 
家づくりの疑問に答えます。

 
悩み事、解決します。


サポートしていただいたお金は、世界が良くなることに使います。使ったお金が良い世界を作っていく。より良い世界にしていきましょう。