マガジンのカバー画像

【組織作り】ITベンチャーエンジニアのマネジメント術

46
上場を目指すITベンチャー12年目のエンジニアが、組織作りや採用についての記事を発信するマガジンです。
運営しているクリエイター

#サッカーを語ろう

#90 システム開発をまるごと理解できる人は育てられるのか?~前編~(2024/05/28)

#90 システム開発をまるごと理解できる人は育てられるのか?~前編~(2024/05/28)

こんにちは。ITベンチャーエンジニアのこへいです。

プロジェクトをリードできる人ってなかなかいないよね。という社内の会話から、プロジェクトをリードできる人は育てられるのかということを考えました。

エンジニアとして10年以上システム開発をし、プロジェクトをリードする経験も沢山させていただく中で、最低限必要であるシステム開発をまるごと理解しているということについて考えます。

◯まるごと理解すると

もっとみる
#118 マネージャーはすぐに縦パスを付け直せ! ~銀の弾丸などない~

#118 マネージャーはすぐに縦パスを付け直せ! ~銀の弾丸などない~

こんにちは。ITベンチャーエンジニアのこへいです。
今回はサッカーで例えるマネージャーの続きです。

前回の記事はこちら。

今回のiwasaki さんのこちらの記事で触れられている横パスでなく縦パスをつける勇気に関連します。

〇銀の弾丸など存在しない意思決定の難しさソフトウェア工学には、魔法のようにすぐに役に立ちプログラマの生産性を倍増させるような技術や実践 (特効薬) となる「銀の弾丸」(S

もっとみる
#116 ストライカーを活かす名将になる!

#116 ストライカーを活かす名将になる!

こんにちは。IT ベンチャーエンジニアのこへいです。
前々回は、プロジェクトマネージャーをサッカーの監督で例えてみました。

そして、前回は人に戦術を当てはめる名将とプロジェクトマネージャーの共通点について考えました。

今回はスペシャル・ワンであるストライカーが得点を量産できるチーム作りや戦術の落とし込みができる名将に例えて、マネージャーの仕事について考えます。

iwasaki さんの最新記事

もっとみる
#115 名将は人に戦術を当てはめる

#115 名将は人に戦術を当てはめる

こんにちは。ITベンチャーエンジニアのこへいです。
前回は、プロジェクトマネージャーをサッカーの監督で例えてみました。

isawakiさんのサッカーで例える「なんたら長」の動きシリーズの最新記事はこちら。

なんたら長は「なんかこう良い感じの中堅」とは言ってはいけない。
徹底的に把握していればこのような要求とはならず、要求内容を明確化して人員要求をするはずです。

徹底的に把握することの重要性を

もっとみる