suiga

東京は杉並区をベースに家づくりに勤しんでいます。 何の因果かこのたび富山県魚津市出に…

suiga

東京は杉並区をベースに家づくりに勤しんでいます。 何の因果かこのたび富山県魚津市出にて古民家をリノベーションすることなりました。 いろいろ手探りな状態で進めようとしています。 横やり口出し大歓迎です。 いろんな人を巻き込んでいきたい。

記事一覧

第1回kitan円卓会議 開催報告

「魚津のこと、おしえてください」 という非常にあいまいなテーマで、さらにかなり急な企画でしたが 予想以上にたくさんの方に参加いただきました。 魚津市役所はじめ、…

suiga
2年前
1

富山湾 130kmの旅

ちゃりんこで走ってきました。 富山湾岸サイクリング2022。 社員と社員の友人5名で130kmコースに参加。 道中目にしたもの、気づいたことをつらつらと挙げてます。 ●魚…

suiga
2年前
1

【4/16(土)開催】魚津のこと、おしえてください

はなはだ急な思いつき企画ですが 「魚津のこと、おしえてください」 というテーマで話す会を開催しようと考えています。 場所は「きたん魚津」… になる予定の古民家。 …

suiga
2年前
2

富山ちゃりんこ大会 and more..

に、参加することにしました。 富山、魚津を語るにはまず自分たちがそこのいいところを知っとかんとな..と 富山湾岸サイクリング2022 最初はだいぶチョーシにのって 18…

suiga
2年前
1

kitanで目指すもの、やりたいこと

基本的なコンセプトとしては 「古民家をリノベーションして地元の人やら観光の人やら働きに来た人やらが いろいろ楽しいことができるようにしよう」 というもので、それ…

suiga
2年前
2

きたんkitan奇譚来たん...

水雅社内では魚津の古民家プロジェクトとのことを「kitan魚津」と呼んでいます。 この名前の由来も諸説あり 社内に江戸川乱歩ファンがいるだとか 「よーここに来たんね…

suiga
2年前
4

ことのはじまり

は何か、と言われるとあまりはっきりと説明できないのですが。 ざっくりとまとめると 『「空き家ゲートウェイ」ってサイトでやっすい古民家が売りに出てたでー』 と富山…

suiga
2年前
3
第1回kitan円卓会議 開催報告

第1回kitan円卓会議 開催報告

「魚津のこと、おしえてください」

という非常にあいまいなテーマで、さらにかなり急な企画でしたが

予想以上にたくさんの方に参加いただきました。

魚津市役所はじめ、現地のみなさまのご協力が本当にありがたかったです。

個人的にいちばん大きな収穫は

「こういう会議に人が集まってくれること」でした。

何かをしよう、としている人に対して、冷めた目で見るのではなく

興味や寛容さを以て接していただい

もっとみる
富山湾 130kmの旅

富山湾 130kmの旅

ちゃりんこで走ってきました。

富山湾岸サイクリング2022。

社員と社員の友人5名で130kmコースに参加。

道中目にしたもの、気づいたことをつらつらと挙げてます。

●魚津〜朝日町

出発は魚津のありそドーム。

魚津市のゆるキャラミラたんが、早朝から健気に見送ってくれました。

130kmコースだけでもなかなかの人出。

6人ずつに分かれてスタートします。

魚津から朝日町エイドまでは湾

もっとみる
【4/16(土)開催】魚津のこと、おしえてください

【4/16(土)開催】魚津のこと、おしえてください

はなはだ急な思いつき企画ですが

「魚津のこと、おしえてください」

というテーマで話す会を開催しようと考えています。

場所は「きたん魚津」… になる予定の古民家。

日時は4/16(土)14:00〜16:00です。

ちゃりんこ大会の前日です。

お酒が入りすぎないよう注意します。

興味のある方、ぜひお気軽にお声かけください。

富山ちゃりんこ大会 and more..

富山ちゃりんこ大会 and more..

に、参加することにしました。

富山、魚津を語るにはまず自分たちがそこのいいところを知っとかんとな..と

富山湾岸サイクリング2022

最初はだいぶチョーシにのって

180kmいけるやろ

とざわざわしてたのですが

試しに東京〜横須賀往復130kmを走ってみたところ

あ、これ無理なやつや..



おとなしく130kmにしとくことになりました(それでもちょっと不安)。

自転車のるのは

もっとみる
kitanで目指すもの、やりたいこと

kitanで目指すもの、やりたいこと

基本的なコンセプトとしては

「古民家をリノベーションして地元の人やら観光の人やら働きに来た人やらが
いろいろ楽しいことができるようにしよう」

というもので、それは一貫して変わらないのですが。

じゃあどうやって進めていくか?

という段になると

当初はオーソドックスに、「これが必要」「これがあったらいい」と社内で検討したプランをもとに基本設計〜実施設計〜施工〜運営まで進めるつもりでした。

もっとみる
きたんkitan奇譚来たん...

きたんkitan奇譚来たん...

水雅社内では魚津の古民家プロジェクトとのことを「kitan魚津」と呼んでいます。

この名前の由来も諸説あり

社内に江戸川乱歩ファンがいるだとか

「よーここに来たんねぇ」って声をかけてほしいだとか

なんとなく語呂がよかっただけだとか

いろいろありますが

まぁ、もっと良いのが出てくるまでの仮称にしとくか

といった感じで「きたん(仮)」扱いだったのですが

打合せやらで連呼しているうちにな

もっとみる
ことのはじまり

ことのはじまり

は何か、と言われるとあまりはっきりと説明できないのですが。

ざっくりとまとめると

『「空き家ゲートウェイ」ってサイトでやっすい古民家が売りに出てたでー』
と富山出身の社員から情報提供

→ じゃあ見に行ってみるか〜

→ 小旅行気分で富山県は魚津市まで

→ 入った瞬間

おぉこれは…



巨大梁と格子天井に圧倒される

→ 限りないポテンシャルを感じ、購入を決意

→ さてこの古民家で何

もっとみる