マガジンのカバー画像

ビーツに纏わるお話、レシピ。備忘録。

54
皆さんのビーツに纏わる記事をまとめています。勝手にピックアップお許しください。
運営しているクリエイター

#大江屋レシピ

カーニバルの朝はアップルとビーツのタルトタタンで

カーニバルの朝はアップルとビーツのタルトタタンで

 ブラジルは先週末からカーニバルの休暇に入っています。2021年はカーニバルの集まりは全面的に禁止。パンデミックに終息が少しだけ見え始めた昨年は、リオを始めとするあちこちの大会場で無観客で祭典が執り行われました。

 しかしながら、一般人が集まる街角のカーニバルは禁止。お祭り好きの国民としては、まだまだ物足りないカーニバルとなっていました。

 今年は一般のカーニバルもやっと解禁となり、大きな公園

もっとみる
「アイスム」にビーツのカレーの記事が掲載されました

「アイスム」にビーツのカレーの記事が掲載されました

 以前お知らせしましたように、アイスム/noteのお題企画、「うちのカレーwithアイスム」で受賞した私の記事が、本日(2月17日)にメディア「アイスム」に掲載されました。

 たくさんの料理家の方々がご活躍されているメディアとのことで、素人の私に果たしてこんな大役が務まるものか⁉︎と受賞が発表されて以来ドキドキしながら過ごした数ヶ月でした。

 でも心配は全く無用でした。noteのフードチームの

もっとみる
「#うちのカレー with アイスム」で受賞しました!

「#うちのカレー with アイスム」で受賞しました!

 本日、こんなビッグニュースが舞い込んで来ました。

 まさか、私の「赤カレー」(ビーツのカレー)が⁉︎と最初は自分の目を疑いました。料理が特別に得意なわけでもなく、ましてや料理の専門家というわけでもない私。ただただ、家にある野菜たちを適当に鍋に放り込んで、市販のルーに頼って作っただけのカレーなのに。

 私が作る料理は、高級で珍しい食材を使うわけでもなく、特別に手が込んでいるわけでもありません。

もっとみる
大江屋レシピ ビーツのスープ

大江屋レシピ ビーツのスープ

この年末年始はカレンダーの並びが良くなくて、アパートからほど近い「金曜日の朝市」がクリスマス、元日と2週続いてお休みでした。だからと言って食料の買い出しをしないわけにもいかず、先週は2日に通常営業となった「土曜日の朝市」に行ってみました。

クリスマス以来の朝市なのでものすごい人出。その上、かなり「密」なのに店の人達は顎マスクでお客さんを呼び込む、呼び込む。どうしてマスクを持っていながらきちんと鼻

もっとみる
大江屋レシピ(134)「ビーツスープは命の味」の巻

大江屋レシピ(134)「ビーツスープは命の味」の巻

NYのデリやコンビニには当たり前のようにビーツが売っているけれど、体になんとなくいいのはよく聞くけれど、どうやって調理したらいいかわからないのでついつい買わないままになっていたのです。一回ビーツのスパゲティーを作りました。でもなかなかそれ以降ビーツに手を出せなかったのです。

しかし、ぴが食欲がなくなったりして、もしかしてビーツは犬にも効くのでは? と思い買ったのです。

結果はぴには強すぎたよう

もっとみる
ビーツのスパゲッティ

ビーツのスパゲッティ

大江千里さんが大江屋レシピで 真っ赤なビーツのスパゲッティを作られていました。

ビーツは栄養価も高く、毎日食べてもいいくらいの魔法の野菜だそうです✨

一度 生を食べてみたいと思っていましたが生は なかなか手に入らず、カルディで缶詰めスライスを購入。

千里さん友達”千友”さんの間でも大人気!『ビーツのパスタ祭り』を。

どの方のパスタも鮮やかな赤❤それぞれの個性で素敵な仕上がり 美味しそうでし

もっとみる
大江屋レシピ、ビーツのパスタ

大江屋レシピ、ビーツのパスタ

昨日のnoteでお知らせしたように、金曜日の朝市で新鮮なビーツを手に入れることが出来ました。葉っぱまで見るからに元気いっぱいなビーツ。

お値段はこの束で5レアル(約100円)。先週買った富有柿一個分と同じでお手頃価格。これはもう買うしかありません。

私「ビーツ(こちらではbeterraba ベテハーバ)を下さい!」

お店のおばさん「葉っぱは切り落としますか?」

私「葉っぱって食べられますの

もっとみる
大江屋レシピを参考にビーツの味噌汁を作ってみました

大江屋レシピを参考にビーツの味噌汁を作ってみました

先週、ジャスピアニストである大江千里さんのnote、大江屋レシピ(80)にて、栄養豊富なビーツの味噌汁のご紹介がありましたので早速作ってみました。

《ここでビーツの説明を少し》

ビーツという野菜は日本ではあまり馴染みが無いかもしれませんが、私が住んでいる国では本当に良く食べられています。生のままデトックスのジュースに、もしくは粗くおろしてサラダやサンドイッチの具に。丸ごと皮付きのまま茹でて皮を

もっとみる
大江屋レシピ(80) 「ビーツの味噌汁」の巻

大江屋レシピ(80) 「ビーツの味噌汁」の巻

ビーツはビタミンCを多く持つ食物としてよく知られています。ジューススタンドでジュースの材料野菜を決める時、一旦これに決めると味も色も一切が「ビーツ1色」に支配されます。それほど強い存在感を持った野菜です。

糖度が高いので甘く色は赤みがかった濃い紫になります。色素が強いんですね。ウクライナ料理のボルシチとかにも入っていて鮮やかなこの色だし、味も独特で美味しいですよね。便秘や発熱の治療にも使われたり

もっとみる