マガジンのカバー画像

先達に学ぶ 描き方書き方届け方など

122
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

#labo.03 コミックエッセイの構成を考えよう

#labo.03 コミックエッセイの構成を考えよう

大変間が空いてしまい失礼いたしました。お正月開けたら結構本業が忙しくなりまして…って言い訳ですね、すみません!頑張ります。

写真は、私が実際に描いていた表紙のラフです。現役時代の奮闘を物語る貴重なラフなのでW この後もちょいちょい出てくるかと思います。

では、コミックエッセイ描き方講座、第3回始めます~。

今回のテーマは、「構成を考えよう」です。

ここでいう「構成」とは、「どんな内容の話を

もっとみる
iPadとクリスタでお絵かきを推すやつ

iPadとクリスタでお絵かきを推すやつ

iPad Pro 11インチを購入して1年が経ちました。
フォロワーさんが何人も「iPadでのお絵かきめちゃはかどるよ!」と後押ししてくれたおかげでまんまと仲間入りを果たし、今ではすっかり液タブからiPadでお絵かきするように。Smart Keyboard Folio 開けた瞬間秒で描き始められるのつよすぎる……

愛用アプリは CLIP STUDIO PAINT PRO です。
PCでは CLI

もっとみる
「いつも、どうやって記事書いているの?」同僚の編集者に聞いてみた。

「いつも、どうやって記事書いているの?」同僚の編集者に聞いてみた。

意外に知らない他人の「書き方」 同じ雑誌の編集部で働いていても、編集者同士、普段は「どうやって仕事しているの?」という会話を交わすことは、意外にもほとんどない。

 雑誌の編集者は、筆者から原稿をもらうだけでなく、自らインタビューや座談会などの記事を書くことも多い。しかし、それぞれの編集者がどうやって書いているのかは、謎に包まれている。当然といえば当然で、「書く」というのは1人で完結する作業だから

もっとみる
『読みたいことを、書けばいい。』というパンドラの箱

『読みたいことを、書けばいい。』というパンドラの箱

田中泰延さんの『読みたいことを、書けばいい。』を読んだ。

最初は本屋でニヤニヤしながら立ち読みして、その2週間後くらいに買ってニヤニヤしながら再読して、その後、ツイッターで田中さんにウザ絡みするようになってまた読んだ。
3回目、腰を据えてじっくり読み、QRコードのリンク先の記事もすべて読み、それ以外の田中さんのインタビューや対談も読んだ。
そして私は戦慄した。

「おいおい、本気かよ」、と。

もっとみる