マガジンのカバー画像

共創パートナーのnote記事

13
ポケットパークプロジェクト共創パートナー記事をご紹介します
運営しているクリエイター

記事一覧

府中コミュニティガーデン講座 第二期のスタートです!

府中コミュニティガーデン講座 第二期のスタートです!

 2022年5月から始まった『府中コミュニティガーデン講座』。講義や実習を通してコミュニティガーデンについて学び、公園の四季を見てきました。そして本日から第二期がスタートです。
 昨年から参加されている12名の受講生に加え、新たに8名が参加することになり総勢20名。今までの3班体制から4班体制へと規模も拡大しています。
 「今日の講座は2年めの方には復習。ゆっくり丁寧にやりますが、2年目の方は、こ

もっとみる
夏秋の一年草をみんなで植えつけ! 府中市のYouTubeにも出ちゃうみたい!?【府中CG・宮町】

夏秋の一年草をみんなで植えつけ! 府中市のYouTubeにも出ちゃうみたい!?【府中CG・宮町】

6月4日(日)、2023年の3回目となった講座は、宮町中央公園でスタート。心配された台風や雨も、ふたを開けてみれば見事な晴れ模様となりました。

テントを2つ用意して、日陰を確保。
まずは、テントの下で、三浦先生によるレクチャータイム。
これから植えつける植物の植えつけ方法や、土壌の果たす役割などの説明を受けました。

その後、各班に分かれて植えつけ作業に。
まずは、シャベルを使って、花壇の土を掘

もっとみる
ついに、府中で2つ目のコミュニティガーデン講座が四谷でスタート! 【府中CG・四谷】

ついに、府中で2つ目のコミュニティガーデン講座が四谷でスタート! 【府中CG・四谷】

昨年、宮町中央公園で始まった、府中市で初めてのコミュニティガーデン講座は、1年の間にさまざまな動きが生まれ、2年目に入りました。
行政提案型事業として、市民団体とともに共催で行われている宮町とは仕組みが少し変わり、市の事業としてのコミュニティガーデン講座。
府中市で2つ目となる栄えあるコミュニティガーデンの場所は多摩川のすぐそば、四谷緑地です。

6月7日(水)、中河原駅前のライフが入っている建物

もっとみる
コミュニティガーデン講座💐         【四谷西府緑地】多年草植え付け

コミュニティガーデン講座💐  【四谷西府緑地】多年草植え付け


2022.6.21.(木)
西府緑地(ローラー公園)

いよいよ植栽です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

2回目の講習日の前に
今日は、先生とスタッフと講習生有志による多年草の植え付け🍀でした。

先日6月8日重機が入って

保育園の園児達の、お散歩コースにもなっており

そして明日は、更にここに
一年草の植栽。

ワクワクです💕                  (文責 林美穂)

「先生、ボクに勇気をください。」 【府中CG、宮町】

「先生、ボクに勇気をください。」 【府中CG、宮町】

 2023年度第4回目の講座テーマは「お手入れと植物の活用」
とは言え、この日、東京の予想最高気温は体温を超す36度!先生方とも相談して「宮町中央公園での作業は最低限にしよう」という判断となりました。
 宮町中央公園では、前回植えた一年草が思った以上に成長していてビックリ。こんなに暑いのに、お花ちゃんたちは元気にすくすく育ってくれていました。

 また、トイレが改修されるとは聞いていたけど、その規

もっとみる
30℃越えの暑さの中、みんなで冬春の花壇に思いを馳せる!

30℃越えの暑さの中、みんなで冬春の花壇に思いを馳せる!

「暑さ寒さも彼岸まで……」

この言い回し、全然違うのではと誰もが思ったであろう9月19日(火)。彼岸の入りを翌日に控えた府中市は、午前中から30℃を超える夏日でした。ひなたに出ると太陽の光がジリジリとしていて、汗が止まらない、そんな中、行われた第4回目のコミュニティガーデン講座@四谷のレポートです。

●暑さに負けず、みんなで花壇デザインの基礎を学ぶ!

「しかし暑いですね〜」

この夏、何度言

もっとみる
2年目楽らくガーデンふちゅうの冬春テーマは?

2年目楽らくガーデンふちゅうの冬春テーマは?

暑さ寒さも彼岸まで、、の意味が合わなくなってきていると思われる、ここ数年ですが、宮町中央公園コミュニティガーデン講座の開催日の9月24日は珍しく過ごしやすい陽気でスタートしました。
宮町はいつものとおり、公園集合からスタート。

今日は市役所公園緑地課須田さんのお嬢さん(小1)も特別スタッフで参加してくださいました!

いつものガーデンツアーから始まりました!

「みなさん、ガーデンを見て気付いた

もっとみる
花壇デザインは“引き算の苦しみ!?” 講座の最後は夢を叶えた仲間の姿に刺激をもらう【府中CG宮町】

花壇デザインは“引き算の苦しみ!?” 講座の最後は夢を叶えた仲間の姿に刺激をもらう【府中CG宮町】

「やっと涼しくなりましたね〜!」
 時候の挨拶というより、心の底からの言葉といった感じで宮町中央公園に集まってきたこの日。いよいよ講座の残りは3回となったコミュニティガーデン講座のレポートです。

切り戻して2週間後のすてきなガーデンツアー

 前回の講座が約2週間前ということもあり、切り戻した草花たちはちょうど見頃を迎えていました。思わず三浦先生も「今日はやることがないね」というくらい、美しい花

もっとみる
冬から春の花壇にバトンタッチ。夏秋の花で最後の花束を作りましょう

冬から春の花壇にバトンタッチ。夏秋の花で最後の花束を作りましょう

 宮町中央公園での、府中コミュニティガーデン講座も残すところ2回となりました。その2回で、冬から春の花に花壇は衣替え。多年草だけの花壇の場合は、あまり手を入れずに冬の風景も楽しめますが、一年草のエリアの花を本格的な冬が来る前に根付かせるために、11月末から遅くとも12月前半に植える必要があります。
 本日の作業は、一年草の抜き取りと多年草の整理、あと土をきれいに掃除することです。朝は寒かったですが

もっとみる
明星中学校 「花と緑の探究プログラム」第8回

明星中学校 「花と緑の探究プログラム」第8回

11月18日(土)に、府中市内の明星学苑の空中庭園にて一貫中学生を対象に「第8回 花と緑の探究プログラム」を実施しました。

このプログラムは、農業に触れる機会が少ない生徒たちに、自然と触れ合いながら農業の魅力を体験し、自然と共生することについて理解を深めていくことを目的としています。
act634府中は生徒さんたちの自発的な気付きをサポートしています。

今回は「夏秋花の抜き取り」と「コンポスト

もっとみる
「いのちに触れていると楽しい。元気が出るね。」

「いのちに触れていると楽しい。元気が出るね。」

『花とみどりでつながろう!府中コミュニティガーデン講座(宮町中央公園)』第9回「植栽ワーク」…講座としては最終回です。

 12月とは思えないほどの暖かさ。空も抜けるように青いです。2022年5月に始まったこの講座も、いよいよ年明け2月に開催されるミニ交流会を残すのみとなりました。講座としては最終回です。

 宮町中央公園の「楽らくガーデン府中」は、講座の修了生を中心とした自主ガーデン活動グループ

もっとみる
花とみどりのミニ交流会in府中2024

花とみどりのミニ交流会in府中2024


寒さが厳しい時期だからこそ、内なる学びを深めよう!

「季節を分ける」節分の2月3日とはいえ、まだまだ寒い一日。昨年に引き続き、寒い季節には「学び」と「人と人との交流」を深めようということで、「花とみどりのミニ交流会in府中2024」を開催しました。

今回は、府中コミュニティガーデン講座の講座生、まちなかキララ(インフラボランティア制度)に登録されている方々、そして花とみどりのまちづくりに興味

もっとみる
府中コミュニティガーデン講座始まりました!

府中コミュニティガーデン講座始まりました!

来年3月まで全12回の「府中コミュニティガーデン講座」が始まりました。
「コミュニティガーデン」という言葉だけは聞いたことがある人は多いと思いますが、実際どんなことをするのでしょうか?たぶん知りたいと思った方が多かったのでしょうか、定員の2倍30名以上の応募があり抽選となる盛況ぶりでした。参加者は15名。最初は京王線府中駅前のプラッツの会議室で今回の講座の概要、府中市の緑の基本計画の説明がありまし

もっとみる