見出し画像

野球観戦がもっと楽しくなるコツ⑵

この記事でも、前回に引き続き

私の見解にはなるが

このポイントを知っていたら
もっと野球観戦が面白くなる!!

という内容に対して
私の見解を述べさせていだたく📝


はじめに


もうすぐ、プロ野球を中心に
また、高校野球や大学野球など

本格的な野球シーズンが到来する🌸


だからこそ
いま、このタイミングで
このような記事を投稿したいと思う💘


野球に関してあまり知識がなくてもいい
ルールが詳しくなくてもいい
選手を知らなくてもいい

ただ、球場やテレビ超しに
野球を観る機会があったときに

この記事を読んだがために

「野球って面白いな」と
さらに感じてもらえるように
あなたがなったのであれば

大変嬉しく、冥利に尽きることである🌟

もっと野球が面白く感じる
試合中に観るべきポイントについて

私の経験や見解を踏まえて
まとめさせていただくことにしよう!


野球で勝つという視点から考える


野球の試合で勝つということは
どういうことだろうか??

今一度、考えていただきたい😉


私の表現にはなるが

野球の試合で
自分のチームが勝つということは

相手チームよりも一点でも多い状況で
相手チームから最後のアウトを奪うこと

ではないかと、言えるはずだ

だだし、ルールに基づく試合終了など
特殊ケースは、例外としよう

ということは、つまり
相手の最後のアウトを奪えないということは
サヨナラ負けを喫したということだ


野球の試合は、両チームが
勝利を目指して激突する

だからこそ、白熱するはずだ

ここに観戦するポイントがある🌟


結論から述べると、大まかではあるが

「試合で勝つ」ためにどのようなことを
各チームの選手や監督がしているか?に
もっとフォーカスしていこう🌟


野球は、1回の攻防で
お互いに3アウトずつ

そして、基本は9回なので
27個のアウトを両チームで
取り合っていく設計だ


したがって
このアウトの数のなかで

どうやって相手より
1回でも多くホームベースを踏むか?
を考えることが

野球の戦略であり、面白さである💛

1イニングのアウトは、3つだが
通過しないといけないベースは、4つ

本当に野球の仕組みは、良くできていると
いまになって感心することである😂

では、この考えをベースとして
野球の見方につなげていこう


例えば、自分のチームが

9回裏の守備で、2点リードである
というケースを想定していただきたい

また、相手は攻撃中であり
1アウト、3塁としよう

ここで、ひとつ質問をしたい

自分のチームは、ここで

内野手を前進守備にして
この3塁走者の生還を防ごうとするだろうか?


もちろん、カウントや打者によって
守備位置の指示が変わるかもしれないが

この状況で、前進守備は取らないことが
オーソドックスな戦略だ

なぜなら、自分のチームにとって
1点の失点よりも
アウトを1つ取ることが優先だから
である


また、逆に言うと

どれだけランナーを許しても
失点する可能性が高まるだけで

ホームベースさえ踏ませなければ
相手のチームに負けることはないのだ


このように、野球で勝つためにという
ゲーム全体の流れや展開がわかると

いま、目の前で起こってるプレイの
意図の深さやチームの方針がよくわかる


投手や捕手だけではなく
内野手や外野手の守備位置など

とにかく全体の動きを見ながら
ボールを追っていくと

本当に野球の奥深さを感じるだろう


この視点があると

「ここがこの試合の勝負所だ」
「このバッターでアウト取らなくて良い」
「このフォアボールは、痛恨だ」

などといったようなことが
なんとなくでもわかってくるはずだ🌟


ぜひ、応援しているチームが
勝利に向かって頑張っているのだから

観戦しているあなたも
勝負眼を持って」楽しんでいただけたら

この記事を投稿した私も
冥利に尽きることである💖


最後までご高覧ありがとうございます!


あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが

その点に関しまして、ご了承ください🙏

私のnoteの投稿をみてくださった方が


ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!

などなど、プラスの収穫があったのであれば

大変嬉しく思いますし、冥利に尽きます!!


お気軽にコメント、いいね「スキ」💖

そして、お差し支えなければ

フォロー&シェアをお願いしたいです👍

今後とも何卒よろしくお願いいたします!


この記事が参加している募集

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?