kenpi20

都内に住むアラサー会社員。主な話題→メンタル維持、育児(1歳の娘)、資格の勉強(今は応…

kenpi20

都内に住むアラサー会社員。主な話題→メンタル維持、育児(1歳の娘)、資格の勉強(今は応用情報)、小説新人賞応募、読書(純文学と本格ミステリ)、仕事(社内システム系)など

記事一覧

固定された記事

このnoteについて(+自己紹介)

ここを読んでいる人の大半は、検索で引っ掛かった本noteの記事を見て、 「どんな人が書いているのだろう?」 と気になって来てくださったものだと思います。 そうした人に…

kenpi20
8日前
18

日記2024年5月 娘の退院、小説書き始められない、皮膚科、幸福の条件模索、ジョギング開始

2024.5.1水 ・午前は働き、午後はお見舞い(面会)、夜はカウンセリング。 ・娘面会するも、まだ元気がなく僕の方を見ているような見ていないような。  単に体調が悪そ…

kenpi20
10日前
6

日記2024年4月 応用情報の追い込みと受験、仕事が暇、娘の体調不良からの入院

2024.4.1 月 ・1ヶ月ぶりの精神科。 ・「軽いうつ病。でも睡眠は取れてるみたいだし、非常に軽度だと思う」 ・朝が辛いなら、夜寝る前に1錠飲んでみたら良いかも。  合…

kenpi20
1か月前
3

日記2024年3月 応用情報追い込み、ポケモン開始、子供と公園、印象派展

2024.3.1金 ・まだ「ソウ」。薬の影響か。 ・応用情報の危機感があるので、暗記カード+午前過去問の時間を15分から30分に増やした。 午後の方が危機感があるけど、何も…

kenpi20
2か月前
2

日記2024年2月 目の前の仕事をこなすべき、奥さん転職活動、和食展、母は病気

2024.2.1木 ・頭痛と共に仕事。今日も特に何もなかったな……。 ・頭痛で朝の早起きや暗記カードが出来なかった。早めに薬飲むべきだったかな。 2024.2.2金 ・職場のお隣…

kenpi20
3か月前
7

日記2024年1月 初の精神薬、初の競馬、危機感で早起き成功

2024.1.1月 ・能登で大きな地震。震度7とかでタイムラインもそれ一色。 ・元日だけど気合入れて早起きして応用情報の勉強した。5:45くらい。まあまあ偉い。 ネットワー…

kenpi20
4か月前
11

日記2023年12月 応用情報午後勉強、Evernote離脱、色々な公園、抱っこで年越し

日記2023.12 2023.12.1金 ・12月。久しぶり?の希死念慮。 ・朝から気分が悪く5時起きできず。 ・今日もどうでもいいことで職場の人に嘲笑を受けている(気がする?) …

kenpi20
5か月前
4

日記2023年11月 文学フリマ出展、カウンセリング開始、5時起き勉強開始

2023.11.1水 ・文フリの相方さんから文フリ本の表紙ができたと連絡あり。ありがたいことです。 ・「ストレスを消す技術」読み進め。 ・今日は仕事のイベントに向けに袋…

kenpi20
6か月前
5

日記2023年10月 発熱、応用情報、希死念慮

2023.10.1日 ・引き続き夫婦で体調不良だが熱は37.5くらいまで下がった。 ・娘、ドアノブに手が届く。まだ開けられないようだがそろそろか。 ・娘、つみき6段積む。 ・…

kenpi20
7か月前
5

日常日記を毎日あげるのは割に合わない 1

2023.8.14 月 ・毎日日常の日記をあげるの、やっぱ面倒だしやめるべきかもな、というターンに入った。 ・前書いた、「ネットに日記をあげる理由」 「他の誰かが、自分を可…

kenpi20
10か月前
1

理路整然とした集団で生きたい

2023.8.8 火 ・仕事が謎のワーワーで疲れた……みんな暇すぎるんだよな。  他にも理不尽に怒られたりして割と散々な日だった。早く忘れよう。忘れたい。 ・今日…

kenpi20
10か月前
1

土日はまとめて数時間作業すれば良し(とする)

2023.8.7月 ・土日に日記書くの面倒すぎるのですっぽかした。平日限定の更新にしようかな……。 ・土日があまり辛くなかったのでメモ。 この土日はあまり出歩かなかった…

kenpi20
10か月前
1

育児か、やりたい仕事か

2023.8.3木 ・メンタルは中庸? ・仕事、あまりにもやる事がなく暇。  オンライン研修で英語やら何やらをやるなど。  でもこれサボってるみたいに見えて辛いんだよな…

kenpi20
10か月前
3

平日は問題なさそう

2023.8.2水 ・日記。 ・今日は珈琲専門店で買ったホワイトマウンテン(粉)を水出しにした。 確かに美味しい、気がする。冷たきゃ何でも美味いという話もあるが、あ…

kenpi20
10か月前

人生は仮説、実験、結果、考察

2023.8.1.火 ・ソウだ。前向きである。 ・「失敗もフィードバックして、より良くしよう」という考えを推し進めていきたい。  そこで必要となるのは ・失敗の記…

kenpi20
10か月前

「気分が落ち込んでいる事」そのものが(ほぼ唯一の)問題

2023.7.31月 ・ひどく気分が落ち込んでいた。最近土日はいつもこうだ。 ・僕がやるべき事はもうほとんど決まっている。  あとは「やる気」(気持ちの持続)が問題であ…

kenpi20
10か月前

このnoteについて(+自己紹介)

ここを読んでいる人の大半は、検索で引っ掛かった本noteの記事を見て、
「どんな人が書いているのだろう?」
と気になって来てくださったものだと思います。

そうした人に、僕と、このブログの説明をしたいと思います。

◯僕について

・アカウント名:kenpi20
 由来は、食べ物の芋けんぴ。特に意味はありません。

・1989年生まれの男性。
「物心ついた時からネットに触れている最初の世代」なんだ

もっとみる

日記2024年5月 娘の退院、小説書き始められない、皮膚科、幸福の条件模索、ジョギング開始

2024.5.1水

・午前は働き、午後はお見舞い(面会)、夜はカウンセリング。

・娘面会するも、まだ元気がなく僕の方を見ているような見ていないような。
 単に体調が悪そうで見ていて辛かった。

・その後はカウンセリングまで時間ぎあったのでタリーズで時間を潰しながら昇任試験の勉強。偉い。

カウンセリングで話したこと↓

・娘の入院 娘の大事さを再確認 何よりも大事である

・仕事は結構入力ミス

もっとみる

日記2024年4月 応用情報の追い込みと受験、仕事が暇、娘の体調不良からの入院

2024.4.1 月

・1ヶ月ぶりの精神科。

・「軽いうつ病。でも睡眠は取れてるみたいだし、非常に軽度だと思う」

・朝が辛いなら、夜寝る前に1錠飲んでみたら良いかも。
 合計3錠になるが、それほど強い薬じゃないので大丈夫でしょう

・土日に落ち込むのは、端的に言えば貴方が仕事人間で、リズムのある生活が合っているからではないか

・好きなことを仕事にした方が良い

とのこと。

・今日は午前落

もっとみる

日記2024年3月 応用情報追い込み、ポケモン開始、子供と公園、印象派展

2024.3.1金

・まだ「ソウ」。薬の影響か。

・応用情報の危機感があるので、暗記カード+午前過去問の時間を15分から30分に増やした。

午後の方が危機感があるけど、何もどうすれば……。
最近は、パソコン画面で解いているから出来ないのでは? と思ったのでコンビニでプリントすることにした。頑張るぞ!

・5時起き成功。一人取り残される嫌な夢(焦りの夢)を見ていたことと関係がある気がする。幸福

もっとみる

日記2024年2月 目の前の仕事をこなすべき、奥さん転職活動、和食展、母は病気

2024.2.1木
・頭痛と共に仕事。今日も特に何もなかったな……。
・頭痛で朝の早起きや暗記カードが出来なかった。早めに薬飲むべきだったかな。

2024.2.2金
・職場のお隣さんとお子様や家庭のことについて話し込んでしまった。親のこと話しすぎたかな。ちょっと反省。
あと仕事がいまいち進まなかったのも普通に反省。
・中途採用の新人さんが初出勤。緊張している。
・職場のお隣さんのお子さんが意識高

もっとみる

日記2024年1月 初の精神薬、初の競馬、危機感で早起き成功

2024.1.1月

・能登で大きな地震。震度7とかでタイムラインもそれ一色。

・元日だけど気合入れて早起きして応用情報の勉強した。5:45くらい。まあまあ偉い。

ネットワークが点数取れない。別の選択問題にした方がいいのかな?

・娘は昨晩あまり寝られなかったはずだが朝は元気。
 ただ一日通してうんちをしなかった。これはかなり珍しいので要警戒。

・午前にブックオフのセールとのことで3人で行き

もっとみる

日記2023年12月 応用情報午後勉強、Evernote離脱、色々な公園、抱っこで年越し

日記2023.12

2023.12.1金

・12月。久しぶり?の希死念慮。

・朝から気分が悪く5時起きできず。

・今日もどうでもいいことで職場の人に嘲笑を受けている(気がする?)

・仕事は色々片付いて机の掃除などしていた。あと防災用備品を買って欲しい、だとか。

・頭が痛い。肩こりかなあ。やれやれ。

・奥さんがリトミックのところに電話してくれた。明日行ってみるか。

・ずっと体調悪いな

もっとみる

日記2023年11月 文学フリマ出展、カウンセリング開始、5時起き勉強開始

2023.11.1水

・文フリの相方さんから文フリ本の表紙ができたと連絡あり。ありがたいことです。

・「ストレスを消す技術」読み進め。

・今日は仕事のイベントに向けに袋に物を延々と詰める仕事など。皆献身的にやっていただきありがたい。
 上司が「暇だから」とやってくれた。暇なの?

・メンタルの調子がやや良いのはミスをしていないから? 分かりませんが。

・11/13に奥さんが妹さんと夕食行く

もっとみる

日記2023年10月 発熱、応用情報、希死念慮

2023.10.1日

・引き続き夫婦で体調不良だが熱は37.5くらいまで下がった。

・娘、ドアノブに手が届く。まだ開けられないようだがそろそろか。

・娘、つみき6段積む。

・iPhoneのスクリーンタイムでアプリ使用時間制限できることを知る。twitterとライブドアブログを5分にしてみた。有意義かも。

・夕方から娘が発熱38.8度。先週の娘のアデノが親にうつったと認識しているが、ではこ

もっとみる

日常日記を毎日あげるのは割に合わない 1

2023.8.14 月
・毎日日常の日記をあげるの、やっぱ面倒だしやめるべきかもな、というターンに入った。

・前書いた、「ネットに日記をあげる理由」
「他の誰かが、自分を可愛がるあまりに日記をネットにアップしていたら、それはいじらしく愛すべき行為であり、ぜひ続けてほしいと感じる」

・これに対する今の反論。
そもそも日記をアップする行為を「いじらしく愛すべき行為」とは思えなくなってきた。
日記を

もっとみる

理路整然とした集団で生きたい

2023.8.8 火


・仕事が謎のワーワーで疲れた……みんな暇すぎるんだよな。

 他にも理不尽に怒られたりして割と散々な日だった。早く忘れよう。忘れたい。



・今日は昼に外に出られる日だったので外食した。ラーメン。美味しかったけど、暑い中外出るのしんどいな。冷たいものを食べた方が良いか?

 ラーメンって歳じゃないのかな。


・保育園なら謎の延滞金の請求が……という件は、

もっとみる

土日はまとめて数時間作業すれば良し(とする)

2023.8.7月

・土日に日記書くの面倒すぎるのですっぽかした。平日限定の更新にしようかな……。

・土日があまり辛くなかったのでメモ。

この土日はあまり出歩かなかった。
土曜は午前に娘の予防接種。午後に高円寺で皿を買う。
日曜は娘と奥さんが体調不良のため家で過ごす。

土日にやるべきタスクがあまり無かった。
そして実際あまりやらなかった。小説執筆について細々したことはやったけど。

冴えな

もっとみる

育児か、やりたい仕事か

2023.8.3木

・メンタルは中庸?

・仕事、あまりにもやる事がなく暇。

 オンライン研修で英語やら何やらをやるなど。
 でもこれサボってるみたいに見えて辛いんだよな。

・異動に関する相談のメールが返ってくる。システムの部署、とても忙しそうで申し訳ないな……こんな所でボーっと仕事してる自分が……。

・昇任試験の添削も来た。この方への添削依頼はこれでおしまいっぽい。感謝です。

・うーん

もっとみる

平日は問題なさそう

2023.8.2水

・日記。


・今日は珈琲専門店で買ったホワイトマウンテン(粉)を水出しにした。

確かに美味しい、気がする。冷たきゃ何でも美味いという話もあるが、あっさりしていて飲みやすい。香りが良い。

ボトルに入れて職場にも持っていった。美味しい。
ただ100g(1500mlくらい作れる)で760円で、無印の水出し珈琲(1500mlで490円とか)より割高。
そしてパックに粉を入

もっとみる

人生は仮説、実験、結果、考察

2023.8.1.火


・ソウだ。前向きである。


・「失敗もフィードバックして、より良くしよう」という考えを推し進めていきたい。
 そこで必要となるのは

・失敗の記録
・改善の仮説立案
・仮説試行

である。研究と同じ。
とにかく記憶力が低いので、このサイクルは意識的に行わなければならない。


・小説。
今書いてるのは切り上げようと思う。
そして最初から、小説の書き方を再検

もっとみる

「気分が落ち込んでいる事」そのものが(ほぼ唯一の)問題

2023.7.31月

・ひどく気分が落ち込んでいた。最近土日はいつもこうだ。


・僕がやるべき事はもうほとんど決まっている。
 あとは「やる気」(気持ちの持続)が問題であって、
 これは気分の落ち込みに直結している。
 つまり、何か問題があるから気分が落ち込んでいるというより、
「気分が落ち込んでいる事」そのものが(ほぼ唯一の)問題なのだ。

 だから「気分の落ち込み」を対処すべきだ。
 

もっとみる