日記2024年6月 人生の無力感、アムリタ食堂、ピングドラム、カレー移民の謎

2024.6.1土
・土曜。やはり朝から元気がない。
 一応取り決めていた通り新宿御苑へ。娘ははしゃいでいて、初夏の風が心地よく最高なはずだが気分が上がらない。疲れているのか? もう分からない。

・夜に劇場版ピングドラムの前半を観る。テレビ版視聴済み。やはり意味がよく分からないけど泣ける。

2024.6.2日

・引き続き元気がない。眠い。
 午後から雨なので、午前にスーパーに行くほかは家で過ごす。
 娘は元気にお絵描きなど。点描をよくしている。
 あとDWEのPlayAlong2をよく観ていて、ボールの転がし合いなどをした。

・元気がない。娘昼寝に合わせて3時間ほど寝た。仕事(窓口対応)の夢、夜の田舎町でひたすら走って怪異から逃げる夢など。疲れている。

・午後から奥さんが発熱。なんか最近発熱多いな、と本人も気にしている。

 仕方がないので、僕が無い元気を絞り出してご飯(豚丼の上みたいなやつ)を作り、娘をお風呂に入れて寝かせるなど。

 夜は昇任試験の論文の直し。これが憂鬱……。すこしだけやって寝る。

2024.6.3月

・今日から奥さんが新会社。
最初の一か月はズレ勤が出来ないとのことで、代わりに僕が早帰りして娘のお迎えに行く。
朝5時半起き。寝坊しないかドキドキしてあまり眠れなかった。

・引き続きの元気の無さで、しかもやや睡眠不足で眠い。心中にずんずんと重いものが積もっていく。

・仕事中に論文やってもバレないかな?と思いテキストファイルにコピペして修正などしていたら、先輩に話しかけられた。やっぱ見る人が見れば分かるか。駄目だな。
 今までどおり試験に関係するニュースなど見ることにした。

・今日から仕事中の楽しみとして、ブルボンのお菓子を持って行った。エリーゼと……名前忘れた。

・帰宅時はオオゼキで買い物してから娘のお迎えへ。娘は叫び声をあげて喜んでくれた。

・その後、ご飯の用意したいのにずっと膝から離れず。これはこれで困る。

・奥さんはまだ腹痛でご飯食べれないそうなので、今日は自炊はせず。娘は昨日の残りのお肉。

・夜に奥さんと雑談したら少し元気出た。雑談が大事か。

・そして論文直し一旦おわり。

2024.6.4火

・眠いけど起きれた。気分が悪くないからか。

・何度か書いてるが、
「メンタル低下の予防と回復」が重要なテーマだ。

これは人生長期プラン(有り体に言えば生きる意味)には直接関わらないが、その前段階のテーマだと思う。下層の欲求。

で、「予防」にはやはりセロトニン対策(太陽光、運動)だろうか。
メンタルが実際に低下したあとの対策が難しいが、これは「泣ける映画、グルーミング」だろうか。今度試そう。

・土井善晴先生の動画を見て好きになった。動画や本など見てみよう。

・仕事中は、論文対策を進める。資料をもとに、各テーマの対策(要するに論文の2問目)について、レジュメを沢山作った。

・トイレトレーニングしようと色々調べてたが、奥さんがやる気なさげなので僕もどうでもよくなってきた。
 奥さん転職したばっかりでそれどころじゃないのかな。まあいいや。

・夜は鶏肉とキャベツの中華スープを作る。。可もなく不可もないなあ。

・35歳歯科検診の予約をネットでする。なんか節目の年なのか? おっさんになっていくな。

2024.6.5水

・お客様とのふれあいイベントに駆り出される。外て90分程度呼び込みするだけ。つまらんけど、まあこんなものか。どうでもいい。

・着々と「論文の前段階であるレジュメ」を作っている。

・小説指南本『これさえ知っておけば、小説は簡単に書けます。』、読んでいて面白い。今僕が分からないのは「何を」書くかで、もっと言えば書きたいものが定まらない、創作意欲が減退している状態のようだ。創作意欲を呼び戻すにはどうしたら良いのだろう?

・他、過去の写真の整理をしたり、『カレー移民の謎』を読み進めたり。いつも通り。

・職場の声のでかい女性にちくりと一言言われ、嫌な気分に。あー、どうすれば。心が弱すぎる。

・帰って麻婆茄子を作る。が、作っている間、やはり娘が大泣き。心配になるくらい泣く。

・奥さんが「6月から入った新しい会社で、仕事について行けるか不安」とのこと。要求レベルが高そうなのと、誰も何も教えてくれず社内データなどを見ているとのこと。
まあ最初は皆不安だと思うが……どうなるか。

2024.6.6木

・仕事の暇な時間にやはり昇任試験(論文)の勉強。
 昨日は「資料を見て論文ネタを考える」をしていたが、よく考えたら本番では既存の資料を見ることも出来ないのだ、と気付いた。難しいな……。
 これから時間をかけて資料の内容を頭に入れていこう。先が長いな……不安だ。

・小説指南本面白い。「カレー移民の謎」はちょっとダークな内容になってきた。
 過去の写真整理は着々と。

・「このブログについて(アバウトページ)」を書いてアップした。ずっと「検索でここにきた人向けのページが欲しい」と思っていたので良かった。
自己顕示欲満々で恥ずかしい話だが、自己紹介を書くのは楽しい。

2024.6.7金

・『これさえ知っておけば、小説は簡単に書けます』読了。ためになった! what からhowまで書いてくれるのがありがたい。実践的で短いのもありがたい。
ひとまず一読したので、じっくり読み返しながら手を動かしてみよう。

・帰りの電車が運休。うーん、通知が朝だけになってて気付くのが遅れたな……急いで別の路線→バスのルートに切り替えた。保育園に間に合うかひやひやしたが残り2分で滑り込みお迎え。

その後はキャベツと豚肉を煮た。簡単料理だけどコンビニよりは美味しいな。

・奥さんと劇場版ピンドラ後半を見た。何とか内容分かる感じで良かった。疲れもあり眠かったが。

2024.6.8土

・午前は35歳の無料歯科検診へ。左上の奥歯が虫歯になりかけているとの事。虫歯を宣告されるのは生まれて初めて。面倒だが治療に行かなければならないのか。

・その後は吉祥寺で、奥さんの眼鏡(サングラス)受け取り、娘の服を見るなど。娘は最近はミニーちゃんの服にばかり興味を示す。

・吉祥寺のジュンク堂でトイトレの本と歯磨きの本を買う。嬉しい。

・帰りにスタバのグリーンチャイラテ。美味しい。よくこんな飲み物思いつくな……。

・夕方、DWEのsing alongに飽きたのでstraight playを流してみたが、意外と面白くて良かった。

2024.6.9日

・9時に起きた奥さんと入れ替わるように寝てしまった。その間に奥さんは公園に行っていた。申し訳ないありがたい。

・娘が昼寝した隙に久しぶりにポケモンSVを。残りのジムリーダーを倒しつつ旅パについて考える。
ゴルダックOUT ストリンダーIN。
ゴルダックは単タイプで有利が少ないし、技もそれほど良くないのでリストラ。
ストリンダーは見た目で気に入ったし、タイプ(どく、でんき)も技(ばくおんぱ等)も面白い。

他、カラミンゴもリストラしてガブリアスに乗り換えようかと思ったんだけど、かくとうボス戦で「やっぱりカラミンゴが欲しいな」と思った。強い技を覚えないのが嫌だったんだけど、反動覚悟でブレイブバードを使うのと、技マシンで格闘技も覚えるようなのでそれで良いかなと。

とか色々考えているうちにあっという間に時間が過ぎた。やっぱり趣味としては良いかも、ポケモン。

2024.6.10月

・月曜朝らしく朝落ち込んでいた。

発見。落ち込んだ時、手元の対処法(誤魔化し)ではなく「根本的解決」が必要に感じる。
強烈な焦りがある。

今日は、
「上手くやれば、良い状態になるだろう」と考え、その良い状態を想像した後、そのための日々の手段(が今目の前のタスクなのだ)と考えることで、気分が回復した。

良い状態を夢想することは楽しいし、目の前のタスクも「良い状態のための作業なのだ」と感じられれば楽しい(はず)。

※現状の不満を数え上げたり、不幸な将来を想像して落ち込んだところで意味はない。
(その対策をうつことと、良い状態になるためのタスクを考えることは同値だと思う)

・心療内科で、スルピリドに加えて、レスリン錠(トラゾドン)という薬も貰った。これは「意欲低下の改善」「気分を明るくする」という凄い薬で、寝る前に飲むと朝すっきりする、とのこと。

・夜は元上司に論文出す。そしてポケモンやりたいけど10分だけレベル上げだけして寝る。

2024.6.11月

・眠い。朝眠いけど、それほど不快感はないかも? でも眠い。

・職場で新しいカードストラップが配られ、身分証を常に安全ピンで留めておくように言われた。だるいなー。

・昼当番の関係で、近くのインネパカレーに行く。チキンカレーを頼むも、スパイスの味はせずひたすら甘く、これぞインネパ。うーん、分かってたけどいまいちかなあ。

・夜、娘が嫌がるのを半ば無視して強引にパジャマを着せている自分に気付く。そんな急がずに、宥めながら生活した方が良いのかな。反省。

2024.6.12水

・論文添削、二人の上司から同時に帰ってきて大変。依頼しておいてこんな言い草はよくないけど、論文対策面倒すぎる……。

・仕事は特に何もないな。

・弁当、前日夜に全て作って冷蔵庫入れておく作戦。意外と悪くない。今後これでいくか。

・小説についてぼちぼち考えたり。うーん。

・夜は豚汁。特筆事項なし。

2024.6.13木

・ていうか仕事中暇なので日記書くか。明日からそうしよう。

・朝眠い。薬のせいかなあ、ああ眠い。

・今月は奥さんの仕事の関係で夜ご飯当番なのだけど、少ないレパートリーで色々考えるの難しいな。疲れる。

・昇任試験(論文)が意外と難しく、合格論文のように上手く書ける気がしなくて落ち込む。どうすれば……。
 問題に直球に答えるのが大事なのかな。そこから考えるか。

・Twitterのいいね欄が非公開になるとのこと。がーんだな。

・しかし心が沈む。辛いなあ。なぜここまでして生きねばならないのか、さっぱり分からん。楽しみもないのに。

・帰りの娘のグズりが強く、
「もう一回ポチしたい(エレベータのボタン押したい)」「外行きたい」とのことだったので1Fまでまた戻るなど。
でも結局何しても満足はせず最後には大泣きで家に帰ることに。
その後も奥さんが帰ってくるまで機嫌が悪いまま。
無理やり物事を進めるのは教育に悪いのかな……と思ったけど、何でもいう事を聞いていても進まないなと感じた。難しい。
夜ごはんは奥さんの作った照り焼き。

眠いので今日は早く寝る日。

2024.6.14金

・業務時間中に日記を書くことにした。まあいいだろう。
 論文の件、元上司から追加情報をいただき大変ありがたい。
 「認識のすり合わせをしたいので連絡ください」とのことだったので、「もっと早く自分から連絡すべきだったか?」と後悔し怯えている。
 あんまり空き時間がなく論文に身が入らないなあと思っていたけど、せっかく元上司に見てもらえるのだし、今年がっつり頑張る方がいいだろう。頑張ろう。
 しかし難しいのだ。難しく考えすぎなのか? 「一生良い論文書けないのでは……」と落ち込んだりもしている。
 そんな筈はない。対策を冷静に練っていこう。

・広告を見て「宇宙兄弟」を読み始める。面白くて45話くらい読み進める。やっぱり頑張っているエリートの話って好きだな。頑張ろうという気持ちになれる。

・仕事。台湾の人が窓口に来て、翻訳アプリで何とか対応。何とかなって良かった。

・『カレー移民の謎』読み終わりそう。ネパールの出稼ぎの話が重かったけれど、その後「実際にネパールの山村に行ってきた」となる展開はすごい。

・夜、娘が寝る間際で大泣きして、結局奥さんが抱っこしたまま、川の字で寝ることになった。色々な夜作業の予定がくずれる。そしてベッドをほとんど占領されてしまう。

・というか、今月だけ僕が保育園お迎えを担当しているのだけど、そうなった途端に僕ではなく奥さんに甘えるようになった。何故?

・宇宙兄弟を読んだため少し前向きな気持ちで、しかし今日何もしてない罪悪感を抱きながら寝る。

2024.6.15土

・保育園のファミリーデイとのことで、10時に保育園に行き一緒に遊ぶ。
外遊びと、室内で歌遊びなどをした。幽霊ダンスや3匹の子豚ダンスなど。娘は緊張していたがそれなりに楽しめていたようで良かった。

・しかし朝から娘が咳、奥さんが咳と微熱があるので、その後それぞれ病院に行った。

娘は、まだ入院時の気管支炎の余波があるようで、いつもより少し多めに薬をもらう。
1時ごろからご飯も食べずに夕方まで熟睡。

奥さんもずっと風邪を長引かせているそう。

スタバの期間限定「ほうじ茶クラシックティーラテ」が美味しい。これはリピしたい。でも今度はウーロンティーラテなどやってみるか。

夜ご飯を食べ損ねて、夕方から昇任試験(論文)のレジュメ書き直し。論理性が大事とのことなので、解決策のネタを完全に用意しておくのではなく、その場で問題に合った解決策を考える方が良いだろうと感じた。

もっと抽象的に言うと、問題に対してすぐに「解決の道筋が分かって、あとはそれを努力するだけ」の状態にしたいと焦りがちだが、実際には「解決の道筋を見つける」こと自体が難しいのだから、そこに時間をかけても良い(時間がかかるものだと心得る)ことが重要なのかなと感じた。

2024.6.16日

・午前中に散髪。気分が良い。
 その後は皆で娘の靴でも見に行こうかと話していたが、娘が暴れ、それで奥さんが落ち込んでしまい駄目になった。家に帰って娘には無印のカレーを食べさせる。
靴は奥さんがネットで選び買っていた。

娘はどこまでも元気なので、公園に連れていき遊ばせる。楽しそうにしていた。元気が有り余っている時は公園が良いらしい。暑いけど、僕も少し元気が出た。
娘が遊具の穴に枝を生けていた。

・家に帰っても娘は元気で参る。

・奥さんが元気ない。土日ずっと元気なかったのは、風邪気味なのもあるが、新しい職場に疲れているからではないかと思う。イライラしている。
 僕が出来るだけ支えにならねばならない。出来るかは分からないが……。

・夜は久しぶりにポケモン。ペパー君と再戦。カラミンゴが大技を覚えてくれたおかげでバタバタと倒してくれた。

その後は校長とも対戦。こちらは一敗後に再戦して勝つ。うちのパーティは炎に弱い! マスカーニャとはがね2体を出せないのがでかい。まいったな。ゴルダックをリストラさせたらこれか……。

2024.6.17月

・仕事がやや慌ただしい。

まず元上司二人に論文を返す。元上司はチャットの如く返信が来る。やっぱりすごい。

・仕事は相方さんが休みの影響かやや慌ただしく、ニュースなどをあまり見れなかった。まあ良いが。

・『カレー移民の謎』読了。面白かった。重い話も多いのに軽快な文章と面白いインタビューの内容のおかげで楽しく読めた。
 しかし移民の話は、日本人全員にとって他人事ではない。

・夜に「明日のおかず」と「弁当」を両方作りたい。いけるかな?

・と思ったけど、疲れたし少し風邪っぽいのでおかずのみにした。ミートボールのトマト煮。すごい量出来た……。

2024.6.18火

・朝頭痛と倦怠感と喉の痛み。熱は無かったが、「早めに有給をとったらどうなるだろう」と想い休んだ。

朝からひたすら寝る。寝れる。昼にセブンの冷凍カレーうどんを食べる以外はひたすら寝て、すっきりした。寝不足だったのかもしれない。

2024.6.19水

・体調もかなり良いので会社へ。有給はあと30日。年内、あと10日に収めたいが……という感じ。

・仕事はやはり何事もなく。暇な時間に趣味的な事をしようかと思ったが、周りの目が気になるのでやめた。真面目なニュースを見ることくらいしか出来ない。

室橋裕和『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』読了。今やどこの街にもある格安カレー屋。なぜほとんどがネパール人経営なのか? 何故画一的なメニューなのか? そんな身近な謎から、移民達の熱意、出稼ぎ国家の悲哀や暗部を探るノンフィクション。
読みやすく面白かった。軽快な文章と面白いエピソードのおかげでサクサクと読める。
まず前半、いかにしてインネパカレーが広まったのかをインタビューで紐解いていく流れは、身近な文化史といった感じで面白かった。僕はてっきり「インネパ開業の指導者」みたいな人がいて、だから皆同じメニューなんだと思っていたけど、そうではなくカレー屋のコックが独立する時にレシピをコピーして、その独立先のコックがまたレシピを孫コピーして……ということらしい。面白すぎる。
後半はカレー移民達がいかに祖国を離れ生活をしているかの話で、移民達の頑張り、強かさ、苦しい現状が学べて勉強になった。ビザという門扉が開かれている割に、受け入れ体制(子供の教育等)な整っていない日本側の問題点もよく分かりました。全日本国民にとってもはや他人事ではない。
とはいえ純粋に「世界は繋がっている」感覚は面白いものですね。カレー屋さんがこれだけ増えたのも、そしておそらく今後減っていくのも、決して偶然ではない。国際情勢、経済、そして個人的な縁が混じり合って身近な社会を作っている。あのデカくて甘いナンはそうした歴史の上で成り立っているのだ。そう思いを馳せるのは楽しい。

・ポテチの袋が山頂で膨らむのは何故か? の分かりやすい解説を考えるなど。

・夜はポケモンSV。ポケモンリーグを前にして、道端のトレーナーが使っていたソウブレイズに一目惚れ。かっこいい!
旅パのレベル上げも兼ねて彼を捕まえることに。
しかしなかなか面倒で、まず進化前のカルボウが中々レア。サンドイッチでほのおタイプの遭遇率を上げてゲット。
そしてその後もヤバチャのかけらが10個も必要とのこと。これもそこそこ苦労。
で、肝心のソウブレイズが強いのかはまだよく分からない。むねんのつるぎという技が相当強そうだが、ゴーストの強い技を覚える気配がない。うーん。でもまあ一軍入りするか。決定力に欠けるサーナイトをここでベンチに戻す。苦渋の選択。

これで旅パはマスカーニャ、キョジオーン、カラミンゴ、デカヌチャン、ストリンダー、ソウブレイズ。後半可愛くて良いですね。

2024.6.20木

・前日に弁当作って冷蔵庫に入れといたのに、持っていくの忘れた。ついにやったか……まあいいや夜食べます。

・久しぶりに文フリ本の感想を貰う。綺麗にミステリとして料理されている、と書かれていて嬉しかった。

・仕事は特に何もないのだが、ニュースのまとめなどがしっかり出来てよかったかな。

・夜は肉吸いとやみつきキャベツを作る。何だかんだでレパートリー増えてきたかな。自分は持って行き忘れた弁当食べたけど。

・「ポテチの袋が山頂で膨らむのは何故か?」のブログ記事を書いた。ずっと書きたい記事だったので満足。

2024.6.21金

・都知事選が近づいているが、知名度稼ぎのための泡沫候補が乱立していて不愉快。ヌードのポスターを掲載する者だの、暇空茜だの。倫理観のない目立ちたがりを立候補させない方法はないものだろうか。

・『奇想、天を動かす』冒頭を読んだが面白い。わくわくする。

・今日は奥さんがスープストックのカレーを買ってきてくれるとのこと。

2024.6.23土

都知事選候補の安野たかひろさんのマニュフェスト等を見て、少しやる気が出てきた。
はやり有能な人を見るのが好きだ。『宇宙兄弟』もそうだけど、有能な人を見ると、未来に希望が見いだせるような気がして、ワクワクするのだと思う。僕も何かしよう、という気になる。

僕にはそういう「未来への期待」見たいのが足りなくて、だからメンタルも弱るのだろう。
未来を悲観する……言い換えると固定して考えない方が良い。例えば「今の仕事を何十年も続けるなんて地獄だ」と考えてしまいがちだけど、異動はもちろんあるし、上手くいけば転職も出来る可能性はある。

……と考えていたけど、実際にはiphoneとwikipediaで同期できるメモアプリすら考えがまとまらず、いたずらに時間を消費してしまった。つらい。

・落ち着いて考える。安野さんはインタビューで、自分の原動力は「好奇心」だと言っていた。この視点は僕も大事にしたい。これをこうやったらどうなるか? 何かが変わるのではないか? という視点。
 無力感に負けるのではなく、自分の行動で何かが変わるかもしれない、と思いたいものだ。

・僕の行動で何かが変わるだろうか? リアルでもネットでも、僕の発言力は皆無だ。
(いや、まあ普通の一般人並にはあるのだけど、「普通の一般人」にはほとんど力が無いという意味)

しかしそこにくじけずに、「誰か何か変わるかもな」くらいの希望的楽観的観測で、自分の思う良い行動をすべきなんじゃないか……と今は思う。

・一応、今日の日記。午前に娘を小児科へ。これは咳風邪の経過監察。特に問題ないようだが、飲み薬を追加で二週間出され、また来てくださいとのこと。あと、あせもの塗り薬も貰った。
その後は時間差で歯医者にも行く。これは三か月に一度の定期健診。特に問題なく。
その後は時間もあるので原っぱ公園へ。娘は今日は特に活動的で、大きい方の滑り台を自分で登って滑ったり、テーブルに石や花を並べるなどしていた。あとはシロツメクサを摘んだりとか。虫じゃないところは女の子らしいと言えるのだろうか。

2024.6.23日

・一日雨。娘とずっと家で過ごす。午前は昨日に引き続き「人生の無力感」みたいなものに苛まれていたが、横になったりしている内に次第にポジティブになってきた。

・ポジティブな未来像を思い浮かべる
・運と努力でそこにいけるかもしれない

と考えるのが良いかもしれない。

人生の目標、半年前の時点では
「・世の中の作業をシステム化、合理化したい=継続的な仕組みを作りたい(心地良いと感じるので)」

でも、あんまり考えすぎて「頑張らねば」となるのも辛いんだよな。日々の時間は限られているし。
と思うので、夢想はしつつ、厳格すぎるスケジュールは立てない くらいがいいのかな?

・加味條さんという人のオモコロ記事「広東語を知識0から1か月勉強したら、話せるようになるのか」が面白かった。
https://omocoro.jp/kiji/456633/

面白いというか、「台湾を好きになりたくて言語を勉強する」という姿勢や、具体的な手法についてあれこれ試している様が、立派だなあと思い力を貰った。良いですね。
やっぱり「真面目に頑張っている人」を見るのが好きです。嬉しい気持ちになります。
そういう人が多い職場に行きたい。

・目標と言うのは、元気な時には不要だが、無力感や不安感に苛まれ始めたら必要になるのかもしれない。

で、どうせ良くも悪くも予想通りにはいかないのだから、
「良くなるかもしれない」で心を軽くし、
実際の行動ははるか遠くの目標ではなく「こっちの方向が面白そう」で良いんじゃないかと思う

今後:無力感→「運が良ければ何か良くなるかも」と考える。
 やる気が出ない→厳格な目標ではなく、「こっちの方向が面白そう」で動く

2024.6.24月

・職場に水出しコーヒーを持っていってみた。美味しいが、久しぶりに若干の珈琲頭痛。なるほど、冷たいコーヒーをゴクゴク飲むとこうなるのか……。
 ただ、ブラックよりカフェオレが飲みたいかもしれない。明日は氷と牛乳と入れていこう。

・お昼のお弁当も持っていった。昨日の牛肉炒め。ありがたい。

・英語対応が必要になりそうな案件が。どうなるかな。不安が募る。

・昨日の「良くなるかもしれない思考」でそれほど悪くない心持ちへ。
 都知事選、安野さん応援記事でも書こうかな。

・パリパリチキンの照り焼きを作ろうと思ったが、時間かかるしパリパリにならないしでいまいちな出来に。まあ食べれなくはないが。

・夜に20分だけポケモンsv。四天王を始める。ひとまずチリちゃん。

2024.6.25火

・カルディの水出し珈琲を牛乳で割ってボトルで持っていった。割と美味しい気がする。でも牛乳多すぎたかな、ちょっと薄かった。

・「奇想、天を動かす」読み進め。遊郭のトリビアのターン。単に知識として面白いけど、これがどう繋がるんだろう?

・CXの動画研修。顧客のペルソナが大事という話。小説指南本でも似た話があったな……。

・小説が書けずにいる……というかネタ出しの時点でもやもやしている。
 モチベーションが下がりきっていて、正直、書きたいものがない。そりゃ小説家になれたら格好がつくし嬉しいけど、そういうガワを除くと、今の僕に書きたいものがない。
 人文系の興味が薄らいでいるということなのか。それとも他者への興味も薄らいでいる気がする。もしかして仕事をしているから?
 小説執筆から距離を置こうか……いやでも……とずっと思っている。

・都知事選、安野さんの応援記事を書こうかと思ったが、地方公務員法に引っかかりそうなのでやめた。まあ怒られないとは思うが……。

・しかし毎日、あんまり時間がない。隙間時間は日々のタスク(暗記の勉強や読書など)をこなしているし、娘のお迎え、ご飯作り、お風呂へ入れるなどしていると9時過ぎになってしまう。10時半には寝たいので1時間くらい。ここで昇任試験の勉強かポケモンなど。

奥さんはポケモンの二次創作にハマって小説を毎晩書いている。楽しそうで羨ましい。

もう少し何か時間的余裕があると良いのだが。贅沢や悩みか?

・安野ひろたかさんのご意見フォームに「勝つためにスーツで選挙活動してほしい」と書いた。
 僕は服装などどうでもいいのだが、多くの都民は見た目で判断するため……という趣旨。
 まあ読みもしないだろうが、自己満足かな。

・夜ごはんは豚小間となすのみそ炒め。濃くなりすぎたので娘には与えず(昨日の残りを食べてもらった)

・夜に1時間ほどポケモンをやり、四天王+チャンピオン+ネモを倒した。
 四天王、次に出すポケモンのタイプをググりながらやったので圧勝してしまった(元々必要以上にレベル上げしていたのもあるが)。
 楽しさよりも虚しさが強いかもしれない。ゲームを楽しむのが下手だ……。

2024.6.26水

・朝、スマホが充電できておらず、20パーセント程度しか残っていないことに気づく。
 仕方がないので一日スマホなし生活。きつい……。この日記も休み時間にPCで書いている。
 思えば日々のタスクはほぼスマホでやっている(そうなるように設定しているともいえる)。
 勉強(暗記カードアプリ)、読書、物書きなどなど。子供が小さいとパソコンに向かえないのでスマホ偏重になる、という事情。
 あと単に便利だ。読書も電子書籍ばかり読むようになってしまった。

 電子書籍が普及すれば図書館も要らなくなるかもしれない。スペース的にも人員的にも大幅なコストカットだ。

・どうでもいいことだが、この日記をネットにあげる際、「一か月単位」から「一週間単位」に変更しようと思う。一か月だと記事として長すぎると今更感じたため。でも蓄積して一覧化しておきたい気持ちもあるんだよな。どうしようか。
「日記目次ページ」を作るか? 
 そう、目次ページが欲しいんだよな。ブログのトップページを作ろう。HPでやれよという気もするが、それはさておき。

2024.6.27木

・昨日からがっくり落ち込んでいたが、やや持ち直した。

この落ち込みは、「やりたかったこと(小説家、映画監督等)が出来ていないし、今後も死ぬまで出来なそう」という事実に打ちひしがれている。

この事実との向き合い方は、よく考えた方が良い。
この問題を体系的に考えたい。

・仕事は書類が多くやや忙しかった。無駄なこと考えない適度な忙しさ。

2024.6.28金
・6月(奥さん新会社1月目)だけは保育園おむかえをやっていたが、それも今日で終わり。
 夜ご飯作りが大変だった。娘が一人で遊んでくれず足元にひっついているので……。
 最近は炊飯器をいじったり冷凍庫を開けたりもできるようになっていたが、事故にならなくて良かった。
 今日は鶏肉としめじのキムチ炒め。娘の分は昨日の残りがあるので、辛いものにした。

・落ち込み=今後の人生に希望が持てない だと分かってきたので、来週のカウンセリングに向け話をまとめ始めた。

2024.6.29土
・梅雨で小雨が降ったり止んだり。

・娘が初めて、大人用の椅子によじ登る事ができた。机の上を触るのが楽しいらしい。

・夕方に区民センターの「英語でお話し会」。opposite がテーマで絵本などを読んでもらう。娘はまだ全然分からないようだったが、楽しそうだったのでOK。

・昼寝を中々しない……と思ったら17時ごろから爆睡。この流れよくあるが、親としてはもう少し早く寝て欲しい。

2024.6.30日
・娘、机の上に「あいうえお積み木」を立てて並べている。可愛い。

・曇りの中、吉祥寺に行き娘の靴、水着などを見る
 ファミリアで新しい靴。13.5。青い可愛い靴。

・水着も考えたが、セパレートが良いのかなど詳細が後から連絡来そうなので保留。

・久しぶりにアムリタ食堂へ。早めに行ったが混んでいる。予約出来るそうなので今度は予約しよう。
 イカとかさ卵の炒め物(パッカイケム)を食べてみる。あまり知らない調味料の味で美味しい! ナンプラーなのかな? 餅米も美味しい。
 娘はお子様ランチを平らげていた。よく食べるなあ。

・論文の勉強を土日ともしなかった。単なる怠惰だが、疲れたからとも言える。指針が曖昧なままだから。

まとまった作業をやろうとした事もあり、「長時間作業するか、さぼるか」の二者択一になったのが良くなかったのかな。

次からは以前考えた「30分作業して30分休む」を実践してみようか。