いしけん ネクイノ代表 (石井健一)

オンライン診察サービス「スマルナ」を運営する株式会社ネクイノのCEOをやってます。 主…

いしけん ネクイノ代表 (石井健一)

オンライン診察サービス「スマルナ」を運営する株式会社ネクイノのCEOをやってます。 主にネクイノメンバーに向けたnoteが中心です。

記事一覧

SRHRの社会実装に向けて

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

経口中絶薬の承認にあたり

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

そうか、そういうことか。を紡ぐ

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

Social Innovation Week 2022

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

しかたない・・・を#しかたなくない へ

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

バリュー(価値観)を再定義する

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

避妊と性感染症の関係性について考える

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

オイテル社との係争について

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

生理の貧困・・・を考える

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

おじさんがなぜFemtechを(後編)

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

おじさんがなぜFemtechを(前編)

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

#しかたなくない

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

DXの、向こう側へ(3)進化とその系譜

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

みんな、「今」を一生懸命生きようぜ

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

ネクイノ2.0が始まります。

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

DXの、向こう側へ(2)未来予想図

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味…

SRHRの社会実装に向けて

SRHRの社会実装に向けて

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

はじめに

今回のテーマは、これ↓(SRHR)です。

もうひとつ。

そう、緊急避妊薬=アフターピルがOTC化(※)に向けた大きな一歩を歩み始めました。
※Over The Counter の略で、

もっとみる
経口中絶薬の承認にあたり

経口中絶薬の承認にあたり

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

1.経口中絶薬がいよいよ承認へ臨床試験の終了、申請から1年以上経過していよいよ経口中絶薬が承認、供給される見込みとなりました。今までの流れから推測すると保険適応ではないため「薬価がつかない」形での流通

もっとみる
そうか、そういうことか。を紡ぐ

そうか、そういうことか。を紡ぐ

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

0.はじめに2023年1発目の投稿です。今年は卯年。うさぎといえば、確か大学3年生の時だったかな・・・大学の実習で使ったうさぎ(実験動物)が実験後に処分されてしまうことを聞き、「それならこの子飼うので

もっとみる
Social Innovation Week 2022

Social Innovation Week 2022

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

もうひとつ、#しかたなくない

今日出したnoteで、#しかたなくないをSIWに持って帰るよ!ってことを書きました。

SIWでは、もうひとつ#しかたなくないが動きます。それは、TGC(東京ガールズコ

もっとみる
しかたない・・・を#しかたなくない へ

しかたない・・・を#しかたなくない へ

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。
#しかたなくない  プロジェクトとは

公式HP
2021年12月に新しい価値観を生み出す街、『渋谷』を起点に立ち上がったプロジェクトです。日本という社会の中で醸成されてきた「価値観」には、明確な科学的

もっとみる

バリュー(価値観)を再定義する

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

0.はじめに

なんか、久々のnoteです。下書きになっているものはいっぱいあるんですが、世の中のタイミングを外しちゃったり、もうちょっと主張を考え直したりした方がいいな・・・なんて思って出せてないで

もっとみる
避妊と性感染症の関係性について考える

避妊と性感染症の関係性について考える

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

0.はじめに改めてこのnoteをまとめようと思ったきっかけはこのtweet。

「ピル」の服用率や普及に関してのコミュニケーションの際に必ず論点になる性感染症(以下、STI)の増加との関連性について、

もっとみる
オイテル社との係争について

オイテル社との係争について

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

1.はじめにこのnoteは私たちが目指すもの、その指向性やこだわりなどについて表明することを主たる目的として使用してきましたが、本日はあまり好ましくない内容について皆さんにご報告をしなければなりません

もっとみる
生理の貧困・・・を考える

生理の貧困・・・を考える

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

1.はじめに今回のnoteは、↑↑↑の投稿の続きで、気がつけば半年以上も経ってしまった続編です。toreluna(トレルナ)という名前の新しいサービスについて書きます。
まず、本日から南海電鉄様、イオ

もっとみる

おじさんがなぜFemtechを(後編)

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

(前編はこちら)

前編では僕が持っている「課題感」についてと、その課題を解決するために現役世代にフォーカスをすること、という部分までを綴りました。この後半ではなぜ「生物学的女性を?なぜピルなの?」と

もっとみる
おじさんがなぜFemtechを(前編)

おじさんがなぜFemtechを(前編)

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

0.あらためて昨日(2022年2月17日)夜、武庫川女子大学の高橋先生が主催する研究会で登壇の機会をいただきました。きっかけは経営学部で使用するケースリポートにスマルナのことを取り上げたい、というリク

もっとみる
#しかたなくない

#しかたなくない

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

0.はじめに本日(2021年12月14日)から1週間、
渋谷109前を起点に「#しかたなくない」プロジェクトが始まります。

このプロジェクトはその名の通り、自分にとって「しかたない」としてあきらめて

もっとみる
DXの、向こう側へ(3)進化とその系譜

DXの、向こう側へ(3)進化とその系譜

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

0.はじめにこの「DXの。向こう側へ」シリーズでは医療分野において「DX=デジタルトランスフォーメーション」が必要な理由、その目的とゴールについて綴っていきます。まず、vol.1では

として日本医療

もっとみる
みんな、「今」を一生懸命生きようぜ

みんな、「今」を一生懸命生きようぜ

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

0.はじめに今回のnoteは、完全に個人的な話です。2022年の足音が聞こえ始めてきたこの時期に、改めて考えていることをまとめようと思って筆を取りました。(正確にはマウスを持ちました、が近いかな・・・

もっとみる
ネクイノ2.0が始まります。

ネクイノ2.0が始まります。

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

0.はじめに今日のテーマはこれ↑↑↑です。本日AMに、共同で記者発表をしてきました。その中で使用したスライドを使いながら、このプロジェクトで「何を」やりたいのかを共有したいと思います。

1.ネクイノ

もっとみる
DXの、向こう側へ(2)未来予想図

DXの、向こう側へ(2)未来予想図

注)このnoteは、株式会社ネクイノ代表取締役の石井健一が株式会社ネクイノメンバー向けに書いているnoteです。そのため、使用している用語に通常で使われているものと意味合いが異なる場合があります。

0.振り返り前回のnoteでは、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)を進めていくにあたり日本の医療水準の現在地、意外と日本の制度はよくできているのでまずは現在地について誇ろう、という部分から始

もっとみる