ken

初めまして!ギターとバイクと極真カラテが好きな一級建築士です。宜しくお願いします!

ken

初めまして!ギターとバイクと極真カラテが好きな一級建築士です。宜しくお願いします!

マガジン

  • GARY MOORE

    gary mooreについての記事をまとめました。

  • エフェクター

    エフェクターに関するマガジンです。

  • オートバイ

    バイクについての記事をまとめました。

  • ギター

    ギターについてまとめました。

  • 極真カラテ

    極真カラテについての記事です。

記事一覧

渡辺香津美さん霧島公演

10年前の今日6月22日。 霧島みやまコンセールにて渡辺香津美さんの公演を観覧しました。 当時、一級建築士製図試験の受験勉強中でしたが、香津美さんが鹿児島に来鹿され…

ken
3日前
2

GARY MOORE 私的推しのバラード

こんばんは。 突然ですが皆さんもこんな思いに至ったことがありませんか? 「もっと評価されても良い曲なのに…」 様々なアーティストに売れた(知られた)曲がある反面、何…

ken
1か月前
3

BLUES BREAKER

こんばんは。 久しぶりの記事です。 先週、ようやくブルースブレイカーを手に入れました(長かった〜)。 注文したのは昨年の3月末だったので約一年待った事になりますね。 …

ken
3か月前
6

BD-2-B50A[Blues Driver(50th Anniversary)]

こんにちは。久しぶりの記事となります。 本当は先日行ったツーリング記事を書こうと常々考えていたのですが、中々始まらず、今回、購入したエフェクターがあまりにも良か…

ken
7か月前
9

ゲイリームーア伝記本

こんにちは。 本日、以前より予約していたゲイリーの伝記本が届きました。 昨年だったか?洋書では出版される事を知っており 、「いつか日本語版が出ればなぁ〜」と思って…

ken
1年前
8

AT95 Akira Takasaki Signature Wah

こんばんは。久しぶりの記事となります。 本日、予約していたワウペダルが到着しました。 商品名はAT95 Akira Takasaki Signature Wah 文字通り、あの高崎晃さんのジグネイ…

ken
1年前
3

jeff beck 氏 訃報

今朝、いつものようにSNSを覗いたら、アルディメオラ氏のfacebookでジェフベック氏の訃報を知った。 まさに晴天の霹靂…突然のことでなんだか悲しくなった。 2017年に福岡…

ken
1年前
6

BOSS DS-1W

こんばんは。久しぶりの投稿となります。 私のゲイリー好きは、私の投稿を読んで頂いた事がある方はご存じの事と思います。 そんな私ですが、今月6日に知ったDS-1の技バー…

ken
1年前
3

宮崎ツーリング

こんばんは。久しぶりの投稿です。 先日、シーガイア近くの宮崎臨海公園にあるバーガーハウスへツーリングに行ってきました。 バイク屋さんを出発し、高速乗り降りしコンビ…

ken
2年前
2

小田和正さんの音楽

こんばんは。 少なからず私の過去記事を読んで下さった方々は矛盾を感じられるかもしれませんが、実は…長渕さん以外に小田さんも大好きな日本人アーティストなんですよ(汗…

ken
2年前
1

YAMAHA UD-STOMP

こんばんは。 10年振りくらいでしょうか? 久しぶりに押入れからアランホールズワースディレイYAMAHA UD-STOMPの音を出してみました。 このペダルをご紹介すると、自分で…

ken
2年前
2

アーカナリブブルゾン

こんにちは。 私の記事はギター、音楽関連が多数ですが、今回、久しぶりにバイク用品を購入しましたのでバイク記事書いてみます。 その名は…… アーカナリブブルゾン …

ken
2年前
2

佐多岬ツーリング

こんばんは。久しぶりの投稿です。 先週の日曜日、九州南は大隈半島一周ツーリング に参加しました。 その中で佐多岬へ立ち寄りました。 此処へは前回、高校生の頃でし…

ken
2年前
3

ペダルを3個選ぶなら…

こんばんは。本年初めての記事です。もう二月ですが、本年も宜しくお願いします。 先日、チューナーを購入しました。 BOSS TU-3Wです。 今なら景品(マグカップ)が貰える…

ken
2年前
1

ギタリスト大村憲司氏

こんばんは。 突然ですが…最近、大村憲司さんを聴いています。 僕が大村さんを知ったのは… 1994年に発売され購入した近藤房之助さんのアルバムでした。 購入してジャケ…

ken
2年前
1

airpods(第3世代)購入

こんにちは。久しぶりの記事になります。 購入に至るまで以前記事にした通風発作以降、それまで続けていたウォーキングを一旦中止していたのですが、そろそろまた再開して…

ken
2年前
渡辺香津美さん霧島公演

渡辺香津美さん霧島公演

10年前の今日6月22日。

霧島みやまコンセールにて渡辺香津美さんの公演を観覧しました。

当時、一級建築士製図試験の受験勉強中でしたが、香津美さんが鹿児島に来鹿される事はかなり珍しい為(私が知らないだけかもしれないが)、前もってその日だけは、休憩日としました。
(マイケルシェンカー鹿児島公演やホワイトスネイク宮崎公演は諦めましたが、香津美さんは諦めきれなかった)

私が香津美さんを知ったのは、

もっとみる
GARY MOORE 私的推しのバラード

GARY MOORE 私的推しのバラード

こんばんは。
突然ですが皆さんもこんな思いに至ったことがありませんか?
「もっと評価されても良い曲なのに…」
様々なアーティストに売れた(知られた)曲がある反面、何故か過小評価されたアルバムや楽曲がありますよね?

私の大好きなゲイリームーアも同様に知られていない名曲が数多くあります。

ゲイリームーアと言えば、日本では、2014年にソチ五輪で金メダリストとなった羽生結弦選手の試合で使用された「パ

もっとみる
BLUES BREAKER

BLUES BREAKER

こんばんは。
久しぶりの記事です。
先週、ようやくブルースブレイカーを手に入れました(長かった〜)。

注文したのは昨年の3月末だったので約一年待った事になりますね。
実は再発された事を知らず、注文が出遅れたタイミングだったのでしょうがないです。
オリジナルが発売された当時、歪まないペダルの認識で(それは間違いないが)、そんな興味はありませんでしたが、歳を重ねて歪まないサウンドが好みになり、現在の

もっとみる
BD-2-B50A[Blues Driver(50th Anniversary)]

BD-2-B50A[Blues Driver(50th Anniversary)]

こんにちは。久しぶりの記事となります。
本当は先日行ったツーリング記事を書こうと常々考えていたのですが、中々始まらず、今回、購入したエフェクターがあまりにも良かったので投稿しました。
今回購入したエフェクターは
BOSS BD-2 50周年記念モデルです。
実は、今までBD-2を買った経験も、音出しした事もありませんでした。
BD-2が新発売された当時、DS-1しか興味がなく(ゲイリームーアの影響

もっとみる
ゲイリームーア伝記本

ゲイリームーア伝記本

こんにちは。
本日、以前より予約していたゲイリーの伝記本が届きました。

昨年だったか?洋書では出版される事を知っており
、「いつか日本語版が出ればなぁ〜」と思っておりました。
そんな折、案外早く出版される事を知ったと同時に予約した流れです。正直読んでからレビューとか考えていたのですが、ゲイリームーアで検索される方に「へぇ〜、新しい本が出たんだ」って知って欲しい事もあり投稿しました。
意外と、個人

もっとみる
AT95 Akira Takasaki Signature Wah

AT95 Akira Takasaki Signature Wah

こんばんは。久しぶりの記事となります。
本日、予約していたワウペダルが到着しました。
商品名はAT95 Akira Takasaki Signature Wah
文字通り、あの高崎晃さんのジグネイチャーワウペダルです。
ワウペダルは今までハイワットとVOX848しか所有しておらず、興味ある商品は無かったですが、今回初めて欲しいと思ったワウペダルなので購入しました。
生産国はUSA。
日本人アーティ

もっとみる
jeff beck 氏 訃報

jeff beck 氏 訃報

今朝、いつものようにSNSを覗いたら、アルディメオラ氏のfacebookでジェフベック氏の訃報を知った。
まさに晴天の霹靂…突然のことでなんだか悲しくなった。

2017年に福岡でのコンサートを見に行った。
とても好きなギタリストだけど、それまで一度も生で聴いたことが無かった為。
実際に聴いてみるとやはり[音]が全く違う。
指弾きで力強い音を奏で、定番の哀しみの恋人達やA day in the l

もっとみる
BOSS DS-1W

BOSS DS-1W

こんばんは。久しぶりの投稿となります。
私のゲイリー好きは、私の投稿を読んで頂いた事がある方はご存じの事と思います。

そんな私ですが、今月6日に知ったDS-1の技バージョン!

DS-1の技が出たら買うのになぁ〜って以前より思ってはいましたが、本当に出るとはね!

ゲイリーが大いなる野望の頃愛用していたDS-1。
それの技バージョンがやっと出ました。
しかも久しぶりのDS-1日本製。
知ったと同

もっとみる
宮崎ツーリング

宮崎ツーリング

こんばんは。久しぶりの投稿です。
先日、シーガイア近くの宮崎臨海公園にあるバーガーハウスへツーリングに行ってきました。
バイク屋さんを出発し、高速乗り降りしコンビニで合流〜そして到着。
海岸線にある
the beach burger house というその名の通りの
オシャレなお店でした。
若いカップルに場違いな眼差しを受けながらツーリングおじさん達もハンバーガーを頂きました。
私はニューヨークサ

もっとみる
小田和正さんの音楽

小田和正さんの音楽

こんばんは。
少なからず私の過去記事を読んで下さった方々は矛盾を感じられるかもしれませんが、実は…長渕さん以外に小田さんも大好きな日本人アーティストなんですよ(汗)

オフコースは中学生の頃流行ったが聞いておらず、社会人になってからスティーヴ・ヴァイが好きなバンド仲間の影響で(自分史4参照)オフコースのCDを初めて購入した事もありました。
[Yes-No]や[さよなら]はやはり良いなぁって感触。

もっとみる
YAMAHA UD-STOMP

YAMAHA UD-STOMP

こんばんは。
10年振りくらいでしょうか?
久しぶりに押入れからアランホールズワースディレイYAMAHA UD-STOMPの音を出してみました。

このペダルをご紹介すると、自分で音作りが出来るのはもちろんのこと、元々アランが作ったコーラス、ディレイ、ビンテージエコー、リバーヴ〜etc〜使えるサウンドがとんでもない数入ってるエフェクターです。

当時、発売と同時に馴染みの楽器店で購入しましたが、

もっとみる
アーカナリブブルゾン

アーカナリブブルゾン

こんにちは。

私の記事はギター、音楽関連が多数ですが、今回、久しぶりにバイク用品を購入しましたのでバイク記事書いてみます。

その名は……

アーカナリブブルゾン

というジャケットです。

バイクジャケットはカドヤとタイチを冬と夏用に長らく愛用していましたが(グローブとバッグはクシタニも愛用中)、今回、初のクシタニジャケットとなります。

以前から春、秋用は持っていないし、色々サーフィンしてい

もっとみる
佐多岬ツーリング

佐多岬ツーリング

こんばんは。久しぶりの投稿です。

先週の日曜日、九州南は大隈半島一周ツーリング

に参加しました。

その中で佐多岬へ立ち寄りました。

此処へは前回、高校生の頃でしたが約30年振りに

訪れた形です。

前回は同級生と佐多岬ロードで膝擦り写真撮りに

行った思い出があります。

昔は佐多岬ロードは有料でしたが、現在は無料な

んですね。

施設等かなり綺麗に整備されており、昔とかなり

イメー

もっとみる
ペダルを3個選ぶなら…

ペダルを3個選ぶなら…

こんばんは。本年初めての記事です。もう二月ですが、本年も宜しくお願いします。

先日、チューナーを購入しました。

BOSS TU-3Wです。

今なら景品(マグカップ)が貰えるという事もあり(笑)以前より気になっていたので購入しました。これを機に3台お手軽セットを組み込みしようと思い持ってる歪みペダルを押入れから出して試してみました(結構持ってたみたい)。

ガバナー(イングランド製)、ガバナー

もっとみる
ギタリスト大村憲司氏

ギタリスト大村憲司氏

こんばんは。
突然ですが…最近、大村憲司さんを聴いています。
僕が大村さんを知ったのは…
1994年に発売され購入した近藤房之助さんのアルバムでした。

購入してジャケットの写真にて知り、そして1997年夏のギターマガジンにてジョン・サー・テクノロジーの試奏紹介記事にて「あぁ、あの人だ」と改めて思いました。

そして翌年1998年に御逝去され、ギタマガでの追悼特集にて新たに興味を持ち聴いていた時期

もっとみる
airpods(第3世代)購入

airpods(第3世代)購入

こんにちは。久しぶりの記事になります。

購入に至るまで以前記事にした通風発作以降、それまで続けていたウォーキングを一旦中止していたのですが、そろそろまた再開してみようと思い、使っていたBluetoothイヤホンを充電しようとしたらケーブルが無くなっており、どうしようかと思った矢先、新しいairpodsが出た事を知り、今回、購入に至りました(新しいケーブルを購入した方が安いのでは?というツッコミは

もっとみる