見出し画像

本当にほしいものには、いらないといってしまう #164

人生、お金じゃない。
縛られたくないから、彼女いらない。
結婚したくない。
波乱な人生が良い。安定とかいらない。

今まで自分が主張してきたことです。これ、全部自分に嘘をついていたみたいです。

■”いらない”と言っているものは、実は一番欲しがっているもの。

特に「お金いらない」は、他の人でも共感しやすいのではないでしょうか。

「人生お金じゃない。稼げなくてもいい。」今まで自分は散々言ってきました。ただ、冷静に考えておかしいんですよね。お金、いらないわけがないので。お金なくなったら、明日からどうやって生きていけばいいのでしょうか。ある程度お金に余裕がないと、急にお金が必要となった時にどうしますか。いざ、「〇〇をやりたい!」となったときに、お金が無くてどうやってスタートしますか。

自分で言っていて気づいたのですが、「本当にいらなかったら、そもそも頭に浮かんでこない」はずなんですよね。頭に浮かんでくる時点で、深層心理では欲しがっているんだと思います。

では、本当に必要なさそうなもの、ってなんでしょうか。例えば、男性は「ネイルしたい」とは思いませんし、女性は「ムキムキのマッチョになりたい」と思う人は少ないはずです。そもそも、「ネイルしたい」「マッチョになりたい」という想像すら浮かんでこないと思います。やはり、本当に必要ないことは、頭に浮かびすらしないんでしょうね。

そして、「いらない」と言っているものほど、実は一番欲しいものだったりします。例えば、「仕事に求めるものはなんですか?」という問い。昔の私なら、一位が”社会貢献”二位が”お金”でした。この発想でいくと、「自分の生活が脅かされたとしても、社会貢献できていればOK」という考え方となります。これ、冷静に考えて自分に嘘をつきまくっています。一番大切なのは自分です。そんな自己犠牲の精神は、持ち合わせていません。きっと、今の自分の環境や状態を正当化するために、こんな発想になるんでしょうね。ある種の本能だと思います。

あなたの本当に欲しいものはなんですか。一度紙に書き出して、整理してみると面白いかもしれません。

カネが欲しいーーー


ニコラス

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

#習慣にしていること

130,662件

皆さま、サポートありがとうございます。頂いたサポートは、全て自己研鑽に充てています。全力で生きていきますので、今後ともよろしくお願いします!