川端一広

Contrea株式会社にてCEOをしてます。 「医療にかかわる全ての人に安心を」のミッ…

川端一広

Contrea株式会社にてCEOをしてます。 「医療にかかわる全ての人に安心を」のミッションを掲げ、 医療者と患者さんを繋ぐプラットフォーム「MediOS」を開発・提供しています。

記事一覧

素人経営者の「3年半のしくじった経営、うまくいった経営」

みなさんこんにちは! ContreaでCEOをしている川端です。社内では「かずさん」と呼ばれています。 小学生からファンの阪神タイガースが18年ぶりに優勝しました!!さすがに…

川端一広
8か月前
72

シード・アーリーのスタートアップにこそOKRを!

背景・概要Contreaは現在、社員7名ですが、社員ゼロ人(内定者2人)の時点からOKRを導入しており、他の会社よりも圧倒的に早く導入に踏み切っています。 それもあり、メン…

川端一広
1年前
22

創業1年を迎えた医療系SaaSスタートアップが体験した0→1の壁

とても久しぶりのnoteの更新になります。コントレアの川端(@kazu_bou21)です。2020年1月23日にContrea株式会社を創業してから1年を迎えることができました。コントレアの…

川端一広
3年前
39

医療データ利活用の雄、MDVの決算報告が面白かったからまとめてみた

これはなに?医療データビジネスにおける日本の雄、MDV (Medical Data Vision) の2019年のIR情報が面白かったので、自分のメモ書きとして残します。こちらから決算の説明資…

川端一広
4年前
9

会社名「Contrea」に込めた想い

「医療にかかわる全ての人に安心を届ける」をミッションとしたContreaという会社を2020年1月23日に設立しました。この記事では、会社名の「Contrea」に込めた想いについて…

川端一広
4年前
11

放射線技師を極めるために病院を退職し、起業した3つの理由

2020年01月23日にContrea株式会社を創業しました。 起業間もない今の気持ちを留めておこうと思います。 2020年の新しい時代に、0,1,2,3と着実に成長したいという思いを込め…

川端一広
4年前
31

医療・ヘルスケア領域ユニコーンまとめ①

ユニコーン企業の現状「ユニコーン企業」という言葉はお馴染みのものになってきましたね! 昨年のメルカリ上場時の盛り上がりは記憶に新しいかと思います。 非上場企業の…

川端一広
5年前
10

NewPower vs OldPowerの広告とは

現在読んでる“NEW POWER これからの世界の「新しい力」を手に入れろ”が面白いため、少しまとめてみたいと思います。 目次 1) New Power vs Old Power 2) オールド…

川端一広
5年前
6
素人経営者の「3年半のしくじった経営、うまくいった経営」

素人経営者の「3年半のしくじった経営、うまくいった経営」

みなさんこんにちは!
ContreaでCEOをしている川端です。社内では「かずさん」と呼ばれています。
小学生からファンの阪神タイガースが18年ぶりに優勝しました!!さすがに、浮き足立っています🐯笑

私たちContreaは「医療にかかわる全ての人に安心を」というミッションを掲げ、「安心」を大切にしている医療系スタートアップです。
テクノロジーで「患者中心の医療」を実現できるように病院・クリニッ

もっとみる
シード・アーリーのスタートアップにこそOKRを!

シード・アーリーのスタートアップにこそOKRを!

背景・概要Contreaは現在、社員7名ですが、社員ゼロ人(内定者2人)の時点からOKRを導入しており、他の会社よりも圧倒的に早く導入に踏み切っています。
それもあり、メンバーからOKRを実行するのは時期尚早なのではないかと疑問を投げかけられました。
社内向けにドキュメントを作成しましたが、周りを見てもこのフェーズでOKRを導入してる企業は稀なので、せっかくならばと社外向けにも一部加筆修正し公開す

もっとみる
創業1年を迎えた医療系SaaSスタートアップが体験した0→1の壁

創業1年を迎えた医療系SaaSスタートアップが体験した0→1の壁

とても久しぶりのnoteの更新になります。コントレアの川端(@kazu_bou21)です。2020年1月23日にContrea株式会社を創業してから1年を迎えることができました。コントレアのメンバーだけでなく、協力していただいている先生方、投資家、応援してくださるみなさま、嫁さんに支えられ、なんとか1年を迎えることができました。この場を借りて心より感謝申し上げます。この1年は様々なことがあり人生の

もっとみる
医療データ利活用の雄、MDVの決算報告が面白かったからまとめてみた

医療データ利活用の雄、MDVの決算報告が面白かったからまとめてみた

これはなに?医療データビジネスにおける日本の雄、MDV (Medical Data Vision) の2019年のIR情報が面白かったので、自分のメモ書きとして残します。こちらから決算の説明資料が見られます。

ビジネスモデル医療機関向けの医療システムを開発・提供し、溜まったデータを分析し製薬会社などに販売する両輪のビジネスモデルを築いています。

出典:2019年12月期決算説明資料

サービス

もっとみる
会社名「Contrea」に込めた想い

会社名「Contrea」に込めた想い

「医療にかかわる全ての人に安心を届ける」をミッションとしたContreaという会社を2020年1月23日に設立しました。この記事では、会社名の「Contrea」に込めた想いについて書きたいと思います。

Contreaの意味Contreaは納得・安心・信頼の医療に貢献するために立ち上げた会社です。この3つは何があっても守らなければならない信念であり、絶対にブレない軸にするという決意を胸に、各単語の

もっとみる
放射線技師を極めるために病院を退職し、起業した3つの理由

放射線技師を極めるために病院を退職し、起業した3つの理由

2020年01月23日にContrea株式会社を創業しました。
起業間もない今の気持ちを留めておこうと思います。
2020年の新しい時代に、0,1,2,3と着実に成長したいという思いを込めてこの日にしました!

数年後見返したら、青臭いなと思うのか、順調に行ってるぞと励ましてくれるのか、甘いぞと詰められるのか…。
数年後に答え合わせをしましょう。

では早速思いの丈を連ねていきます。

起業した3

もっとみる
医療・ヘルスケア領域ユニコーンまとめ①

医療・ヘルスケア領域ユニコーンまとめ①

ユニコーン企業の現状「ユニコーン企業」という言葉はお馴染みのものになってきましたね!
昨年のメルカリ上場時の盛り上がりは記憶に新しいかと思います。

非上場企業の評価額が10億$以上(約1100億円)以上がユニコーン企業のひとつの条件ですが、世界にはいくつのユニコーン企業があるでしょうか?
また、メルカリなき今、日本にはユニコーン企業はいくつあるのでしょうか?

答えは···
2019年1月現在、

もっとみる
NewPower  vs  OldPowerの広告とは

NewPower vs OldPowerの広告とは

現在読んでる“NEW POWER これからの世界の「新しい力」を手に入れろ”が面白いため、少しまとめてみたいと思います。

目次
1) New Power vs Old Power
2) オールドパワーの広告
3) ニューパワーの広告
4) ニューパワー広告の具体事例
5) ニューパワーはなぜ強いのか

1) New Power vs Old Power
ライフサイクルが早まり、大企業も存

もっとみる