マガジンのカバー画像

お知らせ

136
運営しているクリエイター

#刀掛け

カタログ新調&HPからダウンロードできるようにしました

カタログ新調&HPからダウンロードできるようにしました

製品カタログを刀箱師のHPからダウンロード出来るようになりました。
「instructions」というタブをクリックして、赤枠を押すと開きます。
最新版のカタログはこちらに随時アップしていく予定です。

取りあえず今回脇差用の展示ケースなど新規製作した物をカタログに加えたり、一部写真を入れ替えました。

今後共、刀箱師をよろしくお願い致します。

↓この記事を書いてる人(刀箱師 中村圭佑)

「刀

もっとみる
【お知らせ】JAPAN ART EXPO2024に制作している刀展示ケースが展示予定

【お知らせ】JAPAN ART EXPO2024に制作している刀展示ケースが展示予定

2024/6/7~6/9、オランダのユトレヒトで「JAPAN ART EXPO」という日本刀をはじめとした骨董品の展示即売会があります。
私の製作している刀展示ケースも展示される予定です。

残念ながら現地に行く事は出来ないのですが、海外の方に魅力的な刀の展示をお見せする事が出来れば嬉しく思います。
そして何より、ケース内の刀の魅力が会場に来た人に伝わり、次の所有者が決まる手助けが出来れば私として

もっとみる
【お知らせ】「短刀箱」の寸法変更等について

【お知らせ】「短刀箱」の寸法変更等について

制作している短刀展示ケースの中で最上位モデルとして位置付けている「短刀箱」ですが、拵が少し大きい物でも納まる様に横幅を100㎜大きくしました。(600→700㎜)
これにより今まで全長50㎝以下の短刀や脇差、及び拵の展示に限られていたのですが、全長60㎝以下まで飾って頂けるようになりました。
また横幅を広げた事でライトも1灯追加し、3灯→4灯に増やしています。(オレンジ色ライト:2灯、白色ライト:

もっとみる
【お知らせ】制作している刀展示ケースの「説明書」をHPにアップしました

【お知らせ】制作している刀展示ケースの「説明書」をHPにアップしました

「刀箱師」のHPから制作している刀展示ケースの説明書などをダウンロードできるようにしました。

展示ケースをご使用いただく上での準備や、設置方法、不明点など御座いましたらご覧ください。

「Instructions」のタブを押すと表示されます。

今後とも刀箱師をよろしくお願い致します。

↓この記事を書いてる人(刀箱師 中村圭佑)

「刀とくらす。」をコンセプトに刀を飾る展示ケースを製作販売して

もっとみる
「刀箱・短刀箱」の改良について

「刀箱・短刀箱」の改良について

刀箱、短刀箱の構造について一部改良しましたのでお知らせします。

刀箱や短刀箱は光の調光や地鉄ライトの切替スイッチ(刀箱のみ)などを以前はケースの正面側に取り付けていました。

外にボタンを付けているときは調光やスイッチ切り替えなどを手軽に出来て良い反面、外観面にスイッチ類が無い方が見た目が良い、という意見も複数ありました。
また、展示している上で一度設置時にライトの調整をした後はあまり調光機能を

もっとみる
てさぐり部さんに取材頂きました③

てさぐり部さんに取材頂きました③

そんな「てさぐり部」さんによる取材記事の第3話が公開されました。
3話目は主に製作している刀展示ケースについて話させて頂きました。
是非ご覧ください。

3回に渡る取材記事、どうもありがとうございました!!
日本刀や私のやっている事に興味を持って下さり、とても嬉しかったです^^

今回も読んで下さりありがとうございました!
面白かった方はいいねを押して頂けると嬉しいです。
記事更新の励みになります

もっとみる
「てさぐり部」さんに取材頂きました②

「てさぐり部」さんに取材頂きました②

全3回のうち、2つめの記事が公開されました。
刀を初めて好きになった幼少期の頃の事、初めて日本刀のマナー講座に参加した時の事、刀をはじめて買った時の事、刀箱師として活動をスタートするきっかけなどについてお話させて頂きました。
もしよろしければご覧ください。

5年前は自宅に刀を展示する事について今以上に周りの理解が得られる事はなく、「誰もそんなのいらないよ」「過去にケース作った人もいたけど皆駄目だ

もっとみる
「日本刀剣」さんにて「卓上短刀箱2.0」が常設展示開始!

「日本刀剣」さんにて「卓上短刀箱2.0」が常設展示開始!

ビッグニュースです!!

戦前から東京の虎ノ門にて100年以上刀剣店を続けてこられている歴史あるお店「日本刀剣」さんにて、製作している卓上短刀箱2.0を常設展示頂ける事になりました!(「日本刀剣」さんはお店の名前です。過去に勘違いされている方がいらっしゃいましたので念の為)

本物の日本刀や刀装具、甲冑が販売されている事は勿論ですが、模造刀などレプリカも販売されています。
レプリカも扱われている刀

もっとみる
刀箱師の「大刀剣市2023」出展について

刀箱師の「大刀剣市2023」出展について

刀箱師は今年の大刀剣市2023、霜剣堂さんのブース内にて出展させて頂く予定です!

展示するケースは前回の大刀剣市2022では展示しなかった一番大きなケースで拵と共に刀を飾れる展示ケース(刀箱 箔漆仕様)を展示販売予定です。
現在私が製作している刀ケースの中で最上位モデルになります。

現在過去の霜剣堂さんのブースレイアウトなどを見ながら、打ち合わせをして展示方法を試行錯誤している段階ですが、ほぼ

もっとみる
霜剣堂(原宿本店)さんにて「刀箱」が常設展示!

霜剣堂(原宿本店)さんにて「刀箱」が常設展示!

今日は大ニュースです!!

原宿にある日本刀の名店「霜剣堂」さんにて私が製作している最上位版の刀展示ケース「刀箱箔漆(刀箱の土台部に箔漆をあしらった仕様)」を常設展示頂ける事になりました!
この刀展示ケースは現在私が持てる全てを結集して製作した刀の展示ケースです。
拵と刀身、もしくは刀身を2振掛けられるほか、地鉄が見やすいライトと刃文が見やすい美術館ライトの切り替えが出来たり、映り込みが無かったり

もっとみる
刀箱師の刀展示ケースが見れるお店

刀箱師の刀展示ケースが見れるお店

私の製作している刀展示ケースを展示下さっているお店を紹介します。
(五十音順)
刀展示ケースご検討中の方は是非見に行かれてみてください。
尚本ブログに掲載しているお店の写真は許可を得て撮影しております。
店内写真不可のお店もありますのでお気をつけください。
最新の設置店舗情報は刀箱師のHPに記載しております。

①卓上刀箱2.0刀用の展示ケースです。壁掛けも可能です。

・飯田高遠堂さん(東京)

もっとみる
「飯田高遠堂」さんにて「卓上刀箱2.0」が常設展示!

「飯田高遠堂」さんにて「卓上刀箱2.0」が常設展示!

昨日に続きビッグニュースです…!!!!

昨日は朝から目白へ。
目白と言えば飯田高遠堂さん。
飯田高遠堂さんと言えば、明治13年から続く日本で一番歴史のある刀剣店です。扱っている品も刀、刀装具共にそれはそれは名品揃い。

訪れた日も店内には拵中心に多くの名品が陳列されていました。
眼福で眩しい。
名品は大抵「価格問い合わせ」になっているお店が多いのですが、飯田高遠堂さんでは全て値段が表示されていま

もっとみる
脇差展示ケース「卓上脇差箱2.0」製作①

脇差展示ケース「卓上脇差箱2.0」製作①

お待たせしました。
以前から要望のあった脇差用の展示ケース「卓上脇差箱2.0」をいよいよ作ります!
私が作る展示ケースの中で初めての脇差サイズです。

以下のようなサイズ感で作る予定です。

・色々なサイズの脇差を飾った時のイメージ脇差と一言で言っても刃長約30~60cmまでと長さは様々です。
という事でそれぞれの長さの脇差をデータ上で飾ってみました。
お手持ちの脇差を展示した時のイメージを想像さ

もっとみる
前田日明さんのYoutubeチャンネルに少し出演させて頂きました!

前田日明さんのYoutubeチャンネルに少し出演させて頂きました!

昨年11月に行われた大刀剣市2022の様子を、元プロレスラーで元リングスCEO、元THE OUTSIDERプロデューサーである前田日明さんがアップされており、その中で私のブースも取り上げて下さっていました。(動画内13:15~)
とても光栄で嬉しいです…!

Youtube「【前編】前田日明と刀剣市めぐり!その美しさはまさに美術品。前田が刀剣の世界へご案内!」より

当時私のブースにも寄って下さり

もっとみる