マガジンのカバー画像

プランナーの本棚【プランナーの読書と頭の中】

13
プランナーが読んだ本の記録。日常の中、読んでインプットしたことのメモです。あとはその時々に気になって読んだ本、漫画、絵本などの備忘録。
運営しているクリエイター

#宣伝

#048 企業が伸び続けるために取り入れたい『ファンベース』思考。【プランナーの本棚】

#048 企業が伸び続けるために取り入れたい『ファンベース』思考。【プランナーの本棚】

『ファンベース -支持され、愛され、長く売れ続けるために』佐藤尚之(著)
を読みました。

ファンベースとは、ファンを大切にし、ファンをベースにして(ベースには、土台、支持母体などの意味がある)、中長期的に売上や価値を上げていく考え方

そして、この本ファンの定義は
企業やブランド、商品が大切にしている『価値』を支持している人
である。

巷で話題になっている『ファンベース』とはどんなものか。感想

もっとみる
#037 これから伸び続けたい企業は読んだほうがいい一冊『ファンベース』。あなたの会社は大丈夫?【プランナーの本棚】

#037 これから伸び続けたい企業は読んだほうがいい一冊『ファンベース』。あなたの会社は大丈夫?【プランナーの本棚】

師匠のさとなおさんの新刊が発売されました。
経営者からマーケティング、広報、宣伝、販促などいろんな部署の担当者は読んだほうがいい。超絶オススメ!!
担当者が読んで上層部を説得する必要が出た場合にも、事例がたくさん載っているのでいろいろ参考と説得材料になると思います。

『ファンベース』: 支持され、愛され、長く売れ続けるために
佐藤 尚之(著)

以下の記事は、本の内容をすごく抜粋してあります。

もっとみる