カンサン

こんにちはー これおいしかったよ!というログです。

カンサン

こんにちはー これおいしかったよ!というログです。

最近の記事

#つくったよ アーモンドビスコッティ

ついつい仕事をしながらお菓子を食べまくってしまうので、ちょっとでもヘルシーなお菓子にしようと思って、ビスコッティをストックしています。いろんなレシピを試したんですが、超オーセンティックなこちらのレシピに落ち着いています。 動画のレシピだとかなり甘かったので、以下に材料を変更しています。 <材料> ホールアーモンド 140g (塩のついてないもの) 薄力粉 125g 強力粉 125g (なければ薄力粉125gで代用してもOK。粉が250gあればよい) 重曹(ベーキングソーダ)

    • #つくったよ お手軽シナモンロール

      世の中はクリスマスで浮かれてるんですけど、とうていそういう気分にもなれず、風邪は治らないしお腹の調子は悪いしで大人しく過ごすつもりだったんですが、NY TimesのCookingページが紹介していたシナモンロールが美味しそうだったので作ってみました。(有料ページの紹介になってしまってすみません)グレースをモリモリにし過ぎで雑な仕上がりなのは愛嬌。 なのですが、上記レシピはそろわない材料もあり(バターミルク、ピーカン)砂糖や油もけっこう多いし、シナモンパウダーも計量なんて出来

      • お弁当にする肉巻きおにぎり

        お弁当タスクが辛すぎて、いかにラクにするかに心血を注いでいます。基本的にはなんでもキンパにしちゃうで週5日のうち3日ぐらいはクリア。残りの2日のうちの1日は肉巻きおにぎりが定番に。 肉巻きおにぎり、食べたことがなかったんですが、漫画『きのう何食べた?』に出てきたのを見て作ってみることに。以下、簡単な作り方メモと、お弁当にするときのコツを(←今朝失敗した経験を活かして) 俵型、しゃぶ肉、焼き肉のタレがコツ 1.まずおにぎりは三角じゃなくて俵型に。小さめに作った方が食べやす

        • #つくったよ イマジナリー ホットク

          韓国屋台を写すYoutubeなどでよく見かけるホットクという食べ物。平たいお餅のような見かけなんだけど、中にいろんな具材が入っているお菓子です。日本のおやきに近い感じ。いろいろネットで見たところ、基本は黒蜜とナッツ類、応用としてしょっぱい具材を入れているお店もあるようですね。一度食べてみたいなーと思っているんですが、コロナ禍ですし、しばらく韓国に遊びに行くのも厳しかろうということで、イマジナリーホットク に挑戦してみました。 参考にしたのは、こちらのレシピ。ポイントは白玉粉

        #つくったよ アーモンドビスコッティ

          #つくったよ 南インドカレー沼(まだ浅め)

          ブームは来ては去るもの、なんですが、こうも短周期でやってくると書く方が追いつきません。今、突然に南インドカレーブームが到来しています。私の中で。 元々、インド料理を食べに行くといえば、ナンが美味しい北インドというよりも、米と合わせる南インドのカレーを選ぶタイプではあるんですが、この本を買って、「家でもできる!」と沼(まだ浅め)にはまりました。 SNSでどなたかお料理が上手な方が「よい!」と推してらして、私もそれに乗っかる感じでポチったんですけど、思ってる以上にアッという間

          #つくったよ 南インドカレー沼(まだ浅め)

          #つくったよ うずらの卵フライ

          うずらの卵が大好きな上の子。おでんや炊き込みごはんに入れると、うずらばっかり食べるんですよね。今日、一緒にスーパーに行って、「夕飯どうしよー。あと1品、スープに合うなんかないかなー」とかブチブチ言っていたら、「ねぇ、うずらのフライは?前にスーパーで売ってるのを食べたら美味しかった」というので、「よし、君がうずらの卵の殻をむいてくれるならやってもいい」ということになり、交渉成立! 1パック10個入り×2パックを買い求め、茹でたうずらの殻を黙々と剥いてくれました。あとは簡単。キ

          #つくったよ うずらの卵フライ

          #つくったよ あん肝

          私、あん肝が大好きなんですよ~。知らんがな!って感じだと思うんですが、どれぐらい好きかというと、前にどこか知らない居酒屋で食べて、その後食中毒で死にそうになっても、「あん肝に罪はないし」って懲りずにまた注文して食べているぐらい好きなんです。 私のあん肝デビューは(さらに知らんがな!案件)、実家の近くにあったお寿司屋さん。まだ回転寿司も住宅地には押し寄せてなくて、たまに親と一緒にカウンターに座ってお寿司をいただく贅沢♡みたいなことを覚えたお店でした。ポン酢と子ネギと紅葉おろし

          #つくったよ あん肝

          ♯つくったよ お店っぽいチャーシュー

          前職では、シンガポールのチームと毎日のようにやりとりする必要があって、チャットでシンガポールのごはんの話を聞いたり、すごく仲良くしてました。退職日にはシンガポールチームから寄せ書きもらったりして嬉しかった思い出(遠い目)。で、そんな仲間のひとりとFacebookでつながっているのですが、彼は料理好きで、時々おすすめのレシピをシェアしてくれるんです。 ある日、このマリネ液で肉を焼いたらうまかった・・・と書き込んでいるのでどれどれ・・・と紹介された動画を見てみたら中国語。なんと

          ♯つくったよ お店っぽいチャーシュー

          #つくったよ エビチリと花巻

          中華はやっぱりちゃっちゃと出来ていいですよねー。でも、休みの日しか作り気力が湧かない中華といえば、エビチリじゃないですか?主に殻をむくのがめんどくさいという理由で。 最近、こちらのレシピを仕入れました。四川の鉄人、陳建一先生のレシピです。最後に卵をからめるんですが、辛みがマイルドになって子どもも食べやすくなるし、エビに絡むソースがめちゃくちゃ美味しくなるのでオススメしたい。調味料もトマトケチャップと豆板醤があればOKというのも手軽です。我が家は少し甘口が好みなので、豆板醤は

          #つくったよ エビチリと花巻

          #つくったよ タンドリーチキン

          ついに完成形か!っていうぐらい上手に出来ました!(写真はアレっすけど) なんかこう水っぽかったり、「こうじゃない」感があった我が家のタンドリーチキン。ついに今日、これっす!この衣感!っていう出来映えだったのでレシピをまとめておこうかと。 参考にしたレシピは2つ。1つめはソースがわかんなくなってしまいまして申し訳ないんですが、どこかのインド料理屋さんのインド人シェフがBlogか何かで教えてくれたヒントです。 1.まずはレモンと塩とおろしにんにくでマリネすべし 鶏肉はなんで

          #つくったよ タンドリーチキン

          #つくったよ イマジナリーそばめし

          ひとにはだれでもひとつぐらい特技があるとすると、私の特技はレシピを見るとだいたい味がわかる(と思ってる)こと。もっといえば、レシピを書いた人の気持ちがわかる。「なるほど、この酢が味を〆るのね」とか「炒める順番がコツなのね」とか、イタコのようにレシピを考案した人の気持ちを感じ取れていると自負しております(自慢 で、最近はレシピだけでなくYoutubeの動画を見たり、グルメドラマを見ても同様の能力を発揮し、「食べたことがないけど、適当にそのメニューを作る」ことが増えています。ま

          #つくったよ イマジナリーそばめし

          #つくったよ サバ缶トムヤンクン

          サバ缶ブームがやってきて、流行には乗らなきゃならないと買ってみたものの、子供がサバ缶が苦手というね・・・。鯖全体が苦手なのだからしょうがないんですけどね。というわけで、ひとりで一生懸命消費しているんですが、なかなか2回食べたいと思うレシピに出会えないでいたんです。 今日は子供がいない休日なので、さぁ普段食べられないものを食べるぞーと気合いを入れてメニューを考えたんですけど、まずはランチにサバ缶を使いたい・・・とググってみたところ、だいたいトマト系、カレー系、味噌系。うーんち

          #つくったよ サバ缶トムヤンクン

          #つくったよ 鯛のグリルでお祝い

          サラリーマンたるもの、給料日はテンションあがるじゃないですか!新しい会社の初給料日を記念して、どーんと鯛を焼いてみました!(ちなみに2尾で760円だったのでサイズはお察し。のこり1尾は鯛めしの予定) 付け合わせは先日畑からいただいてきたじゃがいもを使ってズッキーニと重ね焼きに。お隣のお麩みたいなのは、これまた畑でいただいた玉ねぎをよーく炒めてオニオングラタンスープにしてみました。 普段は肉が多いので、魚を焼くというだけでなんとなくごちそう感がある我が家。しかも(サイズは小

          #つくったよ 鯛のグリルでお祝い

          #つくったよ バナーナマフィン

          蒸してますねぇ。もうそろそろオーブンはキツイかなぁ、最後かなぁとバナナマフィンを焼いてみました。 というのは、最近Unlimitedで仕入れましたこちらの本がとてもよくて。 チョコバナナのレシピで作ってみたんですが、生地の感じが超絶好みだったので、もっと生地を堪能したい!と自己流版を作ることに。 ベースの生地は本のままで、チョコを抜いて、バナナも増量してねっとりしたマフィンにアレンジ。そしてトッピングにオートミールのクランブルを乗せました。クランブルもこちらの本を参考に

          #つくったよ バナーナマフィン

          #行ったよ 七むすび @自由が丘

          日曜日のお昼過ぎに訪問。本当はもっと油ギッシュなご飯を食べるつもりで通りを歩いていたら、あらおいしそうじゃない?っていう店構えに惹かれて急遽予定変更で入店。 1階で好きなおにぎりを注文し、2階まで自分で運んでいただくシステム。イートインのスペースもゆったりしていて、窓際の席は明るくていい感じでした。 卵黄の醤油漬けが入ったおむすび、黒豆のおにぎりとお味噌汁をいただいたんですが、どちらも大正解。卵黄の醤油漬けはねっとりしていて、これは家でも再現できるかも?と思ったりしたんで

          #行ったよ 七むすび @自由が丘

          #つくったよ チヂミにはまってます

          コロナ自粛中、外でご飯も食べに行きにくいし、近所にテイクアウトのお店がそんなたくさんあるわけでもない・・・エスニック食べたい・・・ってなりましてね。 えぇ、ここぞとばかりに作りまくりましたよ。特に韓国料理は偶然すてきなYoutubeチャンネルを見つけてしまい、3日に1度は韓国料理を作るハマり具合。特にハマったのが、チヂミ。ヨンジョン先生の明るいお人柄に惹かれてYoutubeを見始めたんですが、ポイントを押さえた動画で格段においしく作れるようになりました。(初めて作った時の写

          #つくったよ チヂミにはまってます