- 運営しているクリエイター
2020年6月の記事一覧
行動を変えるプロダクトをつくるには ~ 『行動を変えるデザイン』を読む
※この記事は「『行動を変えるデザイン』を読む」マガジンの一部です。
こんにちは。『行動を変えるデザイン』翻訳チームの相島です。今回は行動変容デザインのプロセスについて紹介します。
行動変容デザインのプロセス『行動を変えるデザイン』で紹介されている行動変容のデザインプロセスは、理解・探索・デザイン・改善の4つのフェーズで進んでいきます。
理解するまず、行動をとるための、基本的な心理の理解につと
インプットとアウトプットは提供価値で分ける
今回のお話インプットとアウトプットが大事でとりわけアウトプットが大事だとよく見聞きすることがあります。
あれは正しいのでしょうか。定義のないまま互いの内なるイメージのみで議論してしまうとバトルは空中戦へ水平線上に飛んでいってしまいます。
今回は、インプットとアウトプットについて考えていきましょう。
提供価値で差分をつける多くのアウトプットの提供価値は、2種に分類することができます。
nic
「良いデザイン」は人間の購買意欲を高める事が実証されていた話
ビジネスにおけるデザインの有効性を証明するのは難しいですが、いわゆる「審美性(人間が美しいと感じる事)」が消費者マインドにどのような影響を及ぼすのかを研究した興味深い論文がありましたので、そのダイジェストをご紹介します。
参考論文:審美性知覚と消費者行動の接点
商品パッケージ比率が黄金比に近づくほど、購買意欲は高まるデザインにおける黄金比(1:1.62)の縦横比を持つ商品パッケージは、購買意欲