見出し画像

なぜ気付けぬのか?

お金が人生を良くするのではない。財産や物に溢れていることが本当の幸福なのか。お金がなくては、何も解決できないようでは、人間たるものの価値がないということだ。お金が人間の価値を決めるのではない。有り余るほどのお金が有っても人間性の欠陥を修正できなければ、大事なものは離れ、最後は孤独に打ちひしがれることになる。本当の孤独は、お金で癒すことは出来ないということだ。人生の目的とは何ぞや?何の為にこの世に生を享けたのか。少なくとも、人生は、お金を持つこと、増やすことが目的ではないということに、なぜ気付けぬのか。もっと大切なものがあるだろうに。その本当の意に気付けた人間は、人に近づくことが出来る。



そのことを肝に銘じ、今日一日を生きます。



有難う御座います。

幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者