マガジンのカバー画像

日記

29
アーティスト活動など日々の動きを綴ってます。のんびり。
運営しているクリエイター

記事一覧

登り納めは葉山から田浦梅の里を目指す

登り納めは葉山から田浦梅の里を目指しました。

のんびりな子供達なので、バスで京急バス不動橋バス停まで移動して畠山を通るコースを選択。

先頭息子、真ん中娘、しんがり母で登り始めました。

本当に本当にのんびりで牛並みのスピードでゆるゆる畠山到着。

日が暮れる!痺れを切らした母が先頭を歩きなんとか乳頭山近くまで到着。田浦へ向かう道も歌いながらのんびりのんびり進みました。

急な下り坂や細い道もあ

もっとみる
大沢山・畠山・矢落山(乳頭山)・茅塚

大沢山・畠山・矢落山(乳頭山)・茅塚

前々から行ってみたかった矢落山を目指しました。
スタートから大沢山ー畠山間は狭い道で雑草もやや茂っていましたが剪定バサミで雑草切りながら進みました。

畠山ー矢落山のルートは岩面など滑りやすい場所もありましたが広めの道で歩きやすい!

途中塚山公園へ行ける道もあって、葉山から安針塚に山道で行けるのか!とドキドキワクワク!今度挑戦したい。

矢落山へ向かう途中、ウネウネ動く謎の集団蟲を見つけたのだけ

もっとみる
初夏の低山ハイク

初夏の低山ハイク

久々に近場の山へ
峯山(葉山公園ー峯山ー星山ー水源地ー 一色住宅)

絵のモチーフ探しと、峯山大池を見てみたくて散策。YAMAPに何度もコースから外れているとお叱りをうけながら…

植物をスケッチしながらの散策だったのでかなりゆっくりペースです。

峯山から水源地に抜ける道があると知り、行ってみましたが…道を間違えまくって私有地に入ってしまったりけもの道をビクビクしながら通ったり。

なかなかスリ

もっとみる
初登りは金時山

初登りは金時山

あけましておめでとうございます。

書初めならぬ登り初めは金時山から🗻
いつも通り夫&息子、私&娘に分かれて
うっすら雪の降る中冷たく凍った道を登り始めました。

娘は霜柱崩すのに夢中💦10分に一度は休憩で中々進まない。
温暖化でなかなかお目にかかれない霜柱。珍しいよねー

途中、鬼滅の刃の炭治郎が切った岩のモデルの1つと言われている大きな岩もありました。

夫チームは早々に頂上に到着。うどん

もっとみる
子供達と権現山へ

子供達と権現山へ

大楠登山口バス停ー権現山ー塚山公園ー安針塚

夏に草ボーボーで途中下山した権現山へリベンジ!

剪定バサミ持参で行ったけど草は刈られ歩きやすくなっていました。

無事山頂まで辿り着いたところまではよかったのですが…横須賀インター方面に降りる下山道が倒木に次ぐ倒木で、最近歩いた低山で一番の悪路でした。

しばらく整備されていない様子。チビ2人連れてたのでかなり時間がかかって下山。探検してるみたいで楽

もっとみる
ビーバースカウトで焼き芋

ビーバースカウトで焼き芋

我が家の子供達はボーイスカウトの一番小さなクラス、ビーバースカウトに入っています。
月に2回山の中で自然とふれあいながら活動しています。

日曜日は待ちに待った焼き芋の日でした。
みんなで燃えやすい小枝や杉の葉、少し太めの枝、太い枝を集めて焚き火をはじめました。

火を起こしながら、お芋担当の子供達は新聞紙とアルミホイルをお芋にくるくる巻き付けていきます。

焚き火に投入!

お芋が焼ける間に工作

もっとみる
子供達と鎌倉アルプスハイキング

子供達と鎌倉アルプスハイキング

北鎌倉ー勝上山ー鷲峰山ー太平山ー天園ー永福寺跡ー鎌倉宮ー鎌倉

ビビリの息子とのんびり屋の娘を連れて鎌倉アルプスへ。

大平山にあるゴルフ場を左に山道を進むとトイレがあります。ここでトイレタイム。更に先に進みます。

横浜市方面へは娘の体力がもたないので永福寺跡へ降りる道を選びました。

瑞泉寺側への道は通行止めでしたが、天園から永福寺跡への下山途中にある獅子舞の谷で見事な紅葉が見れてラッキーでし

もっとみる
ドローイング

ドローイング

最近ドローイングに力を入れてます。いつも細かく細かく描いていたので、息抜きのつもりで始めたのだけど、なかなかに楽しい。

ドローイングをSNSに公開すると、今までの作品の半分くらいしか「いいね」がつきません。でも、今まで全く反応してくれなかった人達が「いいね」をつけてくれる。新規開拓しているようです。面白いな。

-Instagram
https://www.instagram.com/kanae

もっとみる
バンクシアと謎の殻

バンクシアと謎の殻



三ヶ丘緑地に行ったとき拾ってきた謎の殻と大好きなバンクシアをモチーフに描きました。5月に予定している神戸の個展で展示できればと思っています。

これが謎の殻↓

なんだろう?どなたか名前が教えてください。

最近雨続きで山に行けてません。来週は行けるといいな!

展示のこと その2

展示のこと その2

その1の続きです。

昨年12月頭に終了した個展「L’oiseau bleu / ロワゾー ブルー」
外苑前にあるギャラリーハウスMAYAさんのMAYA2にて開催させていただきました。

ギャラリーハウスMAYA
https://www.gallery-h-maya.com

この個展では青い鳥の世界観を描きました。絵本のお仕事をしてみたくて、ならば展示はMAYAさんであろう!と昨年12月に意を決

もっとみる
展示のこと その1

展示のこと その1

2019年から一年に数回 個展、グループ展に参加してきました。
今後のための忘備録として記します。

展示を振り返ってみるざっと近年の展示を振り返ってみました。
2020
12月 個展「L’oiseau bleu / ロワゾー ブルー」ギャラリーハウスMAYA MAYA2(東京)
2月 グループ展「たからもの for おくりもの」BIOME(神戸)
2019
個展「とこしえの庭」ギャラリー日色(石

もっとみる
L'oiseau bleu 「母の愛」

L'oiseau bleu 「母の愛」



L'oiseau bleu
「母の愛」

わたしたちが抱き合うところはどこだって天国なのだよ。かあさんにふたりはないし、ほかにかあさんがいるはずはないのだよ。
どの子だって、かあさんはひとりなんだよ。いつだって同じかあさんで、一番きれいなかあさんなんだよ。
「青い鳥」新潮文庫 堀口大學訳 143pより

個展「L'oiseau bleu / ロワゾー ブルー」
2020年11月30日(月)〜1

もっとみる
L'oiseau bleu
「幸福の花園」

L'oiseau bleu 「幸福の花園」



L'oiseau bleu
「幸福の花園」

(天使の姿をした人々が、長い眠りからさめたという風で、木々の間から楽しげにすべり出してきて花園の中に群がる。みんな微妙な美しい色合いの、きらきら輝く着物を着ている。それらはたとえば、めざめのばら、水のほほえみ、あけぼのの空の色、こはくの露などである)
「青い鳥」新潮文庫 堀口大學訳 132pより

個展「L'oiseau bleu / ロワゾー ブ

もっとみる
個展「L'oiseau bleu」 終了致しました。

個展「L'oiseau bleu」 終了致しました。



個展「L'oiseau bleu」無事終了致しました。

大変な状況の中お越しくださった方々、応援してくださった方々、ギャラリーの皆様、ありがとうございました!
あまり在廊出来なかったのですが、最終日たくさんの方とお話できて嬉しかったです。

個展は終了しましたが、SNSにてしばらく作品紹介を続ける予定ですので、よろしくお願い致します。