マガジンのカバー画像

読書雑記録

16
読書感想まとめ。
運営しているクリエイター

#コラム

読書雑記【漫画】『BADON』

『BADON』オノ・ナツメ/著 スクウェア・エニックス

前科持ちのわけありな男たち四人が集まり、高級煙草店を開く。足を洗ってまっとうに生きていくと決めたが、順風満帆には始まらない彼らの物語。キャラクターが魅力的で、ドンピシャ好みのお話にニヤニヤが止まりません。

ちょっとワルなおじさん達がカッコいい。そして可愛い。

オノ・ナツメさんの漫画が好きです。
独特の強い絵柄と、雰囲気がたまりません。ス

もっとみる

読書雑記『モルフォ人体デッサン』

iPadのお絵描きにはまっている。人体を描きたくなり、参考にと思って手に取ったのがこちらの本。

『モルフォ人体デッサン』
ミシェル・ローリセラ/著 布施英利/監修 グラフィック社

本書は人体のデッサンが各部位ごと、全身など豊富に載っている。今までうろ覚えで描いていた部分を、練習として描く参考になった。

新装コデックス版ではページを180度に開ける製本になっているので、ありがたい。ページ

もっとみる

読書雑記『白銀の墟 玄の月』小野不由美/著 新潮社

二カ月に渡り読了。
最高でした。

最近忘れていた、読書に夢中になる気持ちを思い出させてくれて、熱くなりました。
楽しい。楽しくてたまらない。読書の喜びはこれなんだよーと叫ばずにいられない。

読後は放心状態。
ああ、読みきった。

余韻覚めやらず。もう一度読み返したり。他の巻を読み返したくなったり。
十二国記という物語の世界から離れがたい。

いい読書をした。

感無量。

読書雑記『学びを結果に変えるアウトプット大全』

読書雑記『学びを結果に変えるアウトプット大全』

読書後のメモとして、書き散らしてます。

『学びを結果に変えるアウトプット大全』
樺沢紫苑/著 サンクチュアリ出版

●インプット→アウトプット→フィードバック→行動する

●アウトプットの結果を見直す「フィードバック」ができていないと自己成長に繋がらない。そして行動する(Do)ことで身につく。

自分の活動にあてはめるとしたら。
本を読む→感想書く→noteにあげる→ダッシュボードの反

もっとみる
読書雑記『やがて満ちてくる光の』

読書雑記『やがて満ちてくる光の』

読書の楽しみのひとつは、言葉を知る喜びではないか。
梨木さんのエッセイを読んでいくなかで、そう思いました。

『やがて満ちてくる光の』梨木香歩/著 新潮社

やわらかな文章と、固い言葉のバランスが良くて。ときどき難しい漢字が出てくると、ハッとさせられます。ふだん話し言葉で使うこともなければ、書くときにパッと出てくることもない、でも言葉としては、ああ! と思い出す。それらが言葉として文章の中におさま

もっとみる
読書雑記『こころの対話 25のルール』

読書雑記『こころの対話 25のルール』

「みんなが、人の話を聞くより、自分の話を聞いてほしいと思っているわけですから、聞いてくれる人がいるわけがないのです。」

『こころの対話 25のルール』 伊藤守/著 講談社プラスアルファ文庫 40頁より

人間は他者に話を聞いてもらうことで、安心を得るとのこと。けれど、聞くよりも話したい、話を聞いてほしい人のほうが多い。

考えてみると確かに、話したい、聞いてほしいばかりな自分がいます。人の話を

もっとみる
読書雑記『茨木のり子集 言の葉』

読書雑記『茨木のり子集 言の葉』

私が茨木のり子さんの詩を読むのは、彼女の言葉が大好きだからだ。

ときどき思い出す、好きな詩のひとつに「汲む」がある。
自分の弱さを、それでいいのだと肯定してくれる。そして自分が傲慢になりかけていないか、背筋がすっと伸びる気持ちになる。
汲む、という言葉を美しいと感じたのは、この詩からだった。自分の気持ちを、相手の気持ちを、汲むことの優しさ。彼女の言葉は厳しいけれど、慈愛にあふれている。

ちくま

もっとみる