きのそて

見返して なつかし~ って思いたくて初めました

きのそて

見返して なつかし~ って思いたくて初めました

記事一覧

5月、てゆーか学マス

お久しぶりです。 いよいよ2024年も6月、半分に差し掛かっているわけですが 自分でかいててものすごく恐ろしい文章だ。もう5月終わり⁉早すぎると叫びたい。 試しに叫んだ…

きのそて
2週間前
1

4月、あるいはこれまでの思い出

お久しぶりです 4月どころかGWも終わりかけの今、いかがお過ごしでしょうか 4月から身内の不幸や新生活が始まったりといろいろありましたが私は元気です いやまじで、 …

きのそて
1か月前
1

好きなゲームのはなし

突然だけど好きなゲームの話していい?ねぇ?していい? やるよ? いっぱいあるけどやるよ??? テンションを戻すけど、 ホロウナイト うん、これ これは完全に自分…

きのそて
2か月前

るいはともをよぶ

最近、ぷちます!を観ている。 今もぷちます!見ながら書いてる !は絶対付ける(強い意志) Pヘッドの化け物が出てくる稀有なアニメ 2013年のアニメだから大体10年前、…

きのそて
3か月前

何でもいいから何か書こう

ココ最近の出来事 銀行に行った、口座やらなんやら諸々の手続きをしに行った。 まぁまぁパーソナルな事書いてて大丈夫かと不安になる。 この時期はこういう何某かの手続…

きのそて
3か月前

長崎は今日も雨だった。

本当に雨なのかよ 先日、長崎旅行に行ってきた。 行くのは修学旅行以来、こう書くとあんまり昔って感じはしないが大体5年ぶり。 当日は超雨降りでもう朝から脳内で前川…

きのそて
3か月前

世界はそれを”アイマス”と呼ぶんだぜ

この記事にサンボマスターは出てきません このまえドンマスがきっかけアイマスにハマったという話を書いてから アイマスにハマったときの事を思い出していた。 そしたら…

きのそて
3か月前
1

すごい安心感を感じる

吹いてきてる確実に 運転免許証を取るために教習所に行ってきた。 ああいう場所で流れてる、恐らく数十年は変わってないであろう単純明快に作られた動画とUIを見ると無性…

きのそて
3か月前
1

で、アイマスにハマったってわけ

去年、私はアイドルマスターにハマった より正確に言えばニコマスにハマった。 その時私は浪人生、予備校にはWi-FiがあったのだがYouTubeやTwitter等は見れないように規…

きのそて
3か月前
1

サイバーシティで待ってるぜ

菜箸の街、サイバーシティ  このギャグ思いついた時にTwitterで検索かけたら100人くらいとネタ被りしてた。 っていうか未だにTwitterって呼ぶのはおかしいか? でもXは慣…

きのそて
3か月前
1

身体に追いついてない 2024 2/25

ゴジラ-1.0を見た(2回目) 轟音上映ってやつで見たけどまぁ凄い、震えてた 画面から音のエネルギーを感じる、感じた。 難波でゴジラ観た後 日本橋をブラブラ見て回っ…

きのそて
3か月前

『坊主の始まり』 2月24日(土)の日記

きっかけ 日記というものを書いてみたかった まあ小学生の頃の絵日記とかはあるけどそれは例外  インターネットの人たちはやたら日記的なものを書いててなんかカッケー…

きのそて
3か月前
5月、てゆーか学マス

5月、てゆーか学マス

お久しぶりです。
いよいよ2024年も6月、半分に差し掛かっているわけですが
自分でかいててものすごく恐ろしい文章だ。もう5月終わり⁉早すぎると叫びたい。
試しに叫んだ、虚しいだけである。
そりゃそうだもう6月なんだもの、過ぎた時は永遠に戻らないんだもの。

まぁ悪いことばかりじゃない、エルデンDLCまであと3週間と思えば心だって踊るさ

それはさておき5月の思い出
新生活の2か月目、少しずつ慣れ

もっとみる

4月、あるいはこれまでの思い出

お久しぶりです
4月どころかGWも終わりかけの今、いかがお過ごしでしょうか

4月から身内の不幸や新生活が始まったりといろいろありましたが私は元気です
いやまじで、
大学生になり生活リズムを破壊しながらも
新しい友人たちと日々を楽しく過ごしつつ、運転免許など未知への恐怖に怯えながら健やかに生活できている

今回、久しぶりに日記を書くにあたって以前自分が書いたものを見返してみた

不思議と恥ずかしさ

もっとみる

好きなゲームのはなし

突然だけど好きなゲームの話していい?ねぇ?していい?

やるよ?

いっぱいあるけどやるよ???

テンションを戻すけど、

ホロウナイト

うん、これ

これは完全に自分の原点とも言えるゲーム

元々家庭のルールで中学生くらいまでゲーム機を買えなかった頃
高校生になって初めて、親に内緒で買ったSwitch

ホロウナイトはモンハンの次に買ったゲーム
モンハンは友だちと遊んで(これはこれで楽しい)

もっとみる

るいはともをよぶ

最近、ぷちます!を観ている。
今もぷちます!見ながら書いてる
!は絶対付ける(強い意志)

Pヘッドの化け物が出てくる稀有なアニメ

2013年のアニメだから大体10年前、、2013年が10年前!?

まぁ冗談は縦置き

ぷちどるがちっちゃくて可愛い、
特にやよ 可愛い ウッウー(低音)
冬毛の時も可愛い なんだ

もっとみる

何でもいいから何か書こう

ココ最近の出来事

銀行に行った、口座やらなんやら諸々の手続きをしに行った。

まぁまぁパーソナルな事書いてて大丈夫かと不安になる。
この時期はこういう何某かの手続きが多いんで全部書いてたら不味いのでは?という気持ちが湧いてくる。

アルバイトしようと、めちゃめちゃ適当に応募したら固定シフト制の所に応募してて超絶焦った。

みんなはよく読んでから応募しようね

何かしたかと言われたら何もしてない、

もっとみる
長崎は今日も雨だった。

長崎は今日も雨だった。

本当に雨なのかよ

先日、長崎旅行に行ってきた。

行くのは修学旅行以来、こう書くとあんまり昔って感じはしないが大体5年ぶり。

当日は超雨降りでもう朝から脳内で前川清が歌ってた
ああ、長崎は今日も雨だった と

いや本当に雨なのかよ、普通に困るが?
ホテル着くまでに靴下めちゃめちゃ濡れてたが?

まぁ、その夜食べた海鮮がすごい美味しかったから全部許すけど

2日目

めちゃくちゃ晴れてる〜!!

もっとみる

世界はそれを”アイマス”と呼ぶんだぜ

この記事にサンボマスターは出てきません

このまえドンマスがきっかけアイマスにハマったという話を書いてから
アイマスにハマったときの事を思い出していた。

そしたらドンマス以外にもきっかけあったな〜と思いまして、今回はその話をしていこうかと

好きなミュージシャンが何人か(あるいは何組か) 居るんですけども、
その中でも特にハマりだした当時好きだったのが SOUL'd OUT 

日本のヒップホッ

もっとみる

すごい安心感を感じる

吹いてきてる確実に

運転免許証を取るために教習所に行ってきた。

ああいう場所で流れてる、恐らく数十年は変わってないであろう単純明快に作られた動画とUIを見ると無性に安心する。

艦これで期間限定イベント海域が始まった、このゲームをやりだしてちょうど一年くらい 3回目のイベント海域。

まぁやってなかった期間は結構あったので丸1年分のモノがあるわけではないけども去年と比べて格段に強くなってる、、

もっとみる

で、アイマスにハマったってわけ

去年、私はアイドルマスターにハマった より正確に言えばニコマスにハマった。

その時私は浪人生、予備校にはWi-FiがあったのだがYouTubeやTwitter等は見れないように規制がかかっていた。 
しかし、いくつかのアプリには規制が適応されていなかった、、、

そのアプリこそニコニコ動画だったのだ。
当然見た、見まくった もともとニコニコ動画自体結構見てたし音MADとかも好きだったのでニコニコ

もっとみる

サイバーシティで待ってるぜ

菜箸の街、サイバーシティ 
このギャグ思いついた時にTwitterで検索かけたら100人くらいとネタ被りしてた。
っていうか未だにTwitterって呼ぶのはおかしいか?

でもXは慣れないんだよなぁ なんだよ"X"って、お前は一生Twitterだよ馬鹿野郎

あ、去年からSteamdeckを使ってるんだけどついにキーボードマウス接続できるようにした
これでマインクラフトやりやすくなったな、本体のボ

もっとみる

身体に追いついてない 2024 2/25

ゴジラ-1.0を見た(2回目)

轟音上映ってやつで見たけどまぁ凄い、震えてた 画面から音のエネルギーを感じる、感じた。

難波でゴジラ観た後 日本橋をブラブラ見て回った、雨降ってたけど結構人も居た 
そりゃそうか、日曜の 難波 日本橋 だもんな 当たり前か。

大阪マラソンの日だったしそれも関係あるのかも知れない、あんまり関係なさそうだけど

自分も今年で20な訳だけだが、もう全然大人になったと

もっとみる

『坊主の始まり』 2月24日(土)の日記


きっかけ

日記というものを書いてみたかった まあ小学生の頃の絵日記とかはあるけどそれは例外 
インターネットの人たちはやたら日記的なものを書いててなんかカッケーという憧れみたいなのが自分の中にはあって書き始めてみた。

で、書き初めて分かる これけっっっこう難しいの、読みやすそうな文章にまとめるのが難しい なんで皆そんなに綺麗にかけるんだ

もっとみる