カイ

J○J○にハマっていたはずなのに、気づけばうた○リとタイバニにハマっていた… 成人です…

カイ

J○J○にハマっていたはずなのに、気づけばうた○リとタイバニにハマっていた… 成人です。 映画やら漫画やら思ったことつらつらと。 過去に舞台やらアニメの裏方をやっていたりしました。

記事一覧

春が近い

会社の屋根にセキレイが巣を作ろうとしている。去年巣立ってたから今年もそうかな、て思うけど、うちの会社の屋根は暑さが増してくると「地獄かよ」てくらい高温になって室…

カイ
2年前

猫、飼いました

どもども。お久しぶりでございます。 もう猫を飼えないかと思っておりましたが、やはり猫がいてほしい気持ちに家族ともども耐えられず、6月頃に保護猫団体さんに依頼しま…

カイ
2年前
2

那月誕

こんにちは!6/9は推しである那月の誕生日でしたので、いろいろつくりました! 前々から作ってみたかったガレット そば粉で作りました! なかなかお店で作ってるみたい…

カイ
3年前
1

食いしん坊と胃腸炎

仕事が一区切りついて、胃腸炎になってました。 静岡に遊びに行ってきた帰りに悪化したらしく、帰宅した瞬間にゲロっとしました笑 普段全然体調崩さないので、家族がいた…

カイ
3年前
4

ジェラート作り

4/9がコタの四十九日でした。こんなにわかりやすい数字にしてくれるなんて、最後まで気が利いた猫です。(ちなみに百か日は5/30。さすがです) 不思議なんですが、4/9を抜け…

カイ
3年前
4

チーズ三昧

豆腐を利用したりして、ヘルシーなお菓子作りをしております。最近は猫の事もあって、苦しみを忘れたいが為に米粉菓子作りに没頭した時もありましたが、あまりの勢いに家族…

カイ
3年前

愛猫 闘病を終えて

明日で猫が亡くなって1週間です。 「悲しみは沈殿していってたまに何かのきっかけで溢れ出し、そうした時はその波を堪えるしかない」のような文章を猫飼いさんが書いてい…

カイ
3年前
1

愛猫 闘病日記・9週目②

前からの続きです。 猫の呼吸が止まった事を認識して悲しくてたまらなかったが、同時にホッとした。もうこれ以上この子は苦しくないのだと。2ヶ月も続いた具合の悪さもも…

カイ
3年前
6

愛猫 闘病日記・9週目①

前からの続きです。 2/17水曜日に4回目の抗ガン剤治療に病院へ行った。 「今回の抗ガン剤は二種です。一回目と同じ内容なんですが…どうしましょう。今日二種やるか、今…

カイ
3年前

愛猫 闘病日記・8週目

前からの続きです。 猫の調子が良くない日が続いていたけれど、病院で血液検査をしたらとても良い結果だった。いや、良くはないけど思ったより回復傾向にあった。肝臓の数…

カイ
3年前
10

愛猫 闘病日記・7週目

前からの続きです。 2/2に2回目の抗がん剤をお願いしに行った。実は前日に猫がちょっと吐いたから「様子診て2,3日遅らせますか?」と言われたけど、食欲はあったし下痢も…

カイ
3年前

愛猫 闘病日記・6週目

昨夜22:48に愛猫が虹の橋を渡りました。家族みんなで看取れたのが救いでした。いろいろ思う事はありますが、この闘病の日々を忘れないように最期まで綴ろうと思います。 …

カイ
3年前

愛猫 闘病日記・5週目②

前回からの続きです お分かりだろうが、猫を預けた後の仕事なんて仕事にならなかった。お客様が来た時以外はずっと泣いてた。情けない事だが涙が勝手に出て止まらなかった…

カイ
3年前
1

愛猫 闘病日記・5週目①

前回からの続きです。 猫の様子が一ヶ月前とあまりにも違うから「鬱なんじゃないか」という説すら出だした。ずっと寝てるから筋肉が落ちて後ろ足もふらつくようになってき…

カイ
3年前
4

愛猫 闘病日記・3週目4週目

前回からの続きです。 かかりつけの先生のところには定期的に通っていた。お薬を飲まないとご飯食べても吐いてしまうから、継続してお薬をもらっていた。 1/18猫の様子が…

カイ
3年前

愛猫 闘病日記・2週目

前回からの続きです。 毎日お見舞いに行って3日後、無事退院した。 「数値も元に戻ったからね」 そう言ってもらえて安心した。猫もとても嬉しそう。私も嬉しい。点滴を…

カイ
3年前

春が近い

会社の屋根にセキレイが巣を作ろうとしている。去年巣立ってたから今年もそうかな、て思うけど、うちの会社の屋根は暑さが増してくると「地獄かよ」てくらい高温になって室外機もバカになるくらいのものなので、とても心配。しかも近所にへびがいる。昔から普通に。

へびが鳥の卵を狙うなんてジャングルじゃあるまいし、と思われるかもしれないが、普通に狙うし、何なら玄関先で出くわして「わー!!」てなる。

卵じゃなくた

もっとみる
猫、飼いました

猫、飼いました

どもども。お久しぶりでございます。

もう猫を飼えないかと思っておりましたが、やはり猫がいてほしい気持ちに家族ともども耐えられず、6月頃に保護猫団体さんに依頼しました。今度は2匹。兄弟で仲良い子達を雄雌で。(うちは2頭飼いすると毎回仲悪かったのでね)

愛猫の初盆を終えたらうちに来る予定だったのですが、猫たちが真菌になってしまい…。肌の弱い家系なので、完治までお願いして、うちに来たのが先週でした。

もっとみる
那月誕

那月誕

こんにちは!6/9は推しである那月の誕生日でしたので、いろいろつくりました!

前々から作ってみたかったガレット

そば粉で作りました!

なかなかお店で作ってるみたいに薄皮パリパリ!にはなりませんね。でもすっごく美味しくて2枚食べたら、夜ご飯食べれなくなりました!みんなも気をつけようね!!!

夜にはヨーグルトケーキを作りました★

底に砕いたクッキーを敷いてあるんですが、米粉のクッキー(焼きす

もっとみる
食いしん坊と胃腸炎

食いしん坊と胃腸炎

仕事が一区切りついて、胃腸炎になってました。

静岡に遊びに行ってきた帰りに悪化したらしく、帰宅した瞬間にゲロっとしました笑

普段全然体調崩さないので、家族がいたく心配してくれましたが、ぼちぼち治ってきてますよ。

胃腸炎に初めてなったんですが、アレは食いしん坊とめちゃくちゃ相性悪いですね。美味しいもの食べたいのに吐き気がすごい、という状態が続くとは…

自分がこんなに「食べるの大好き❤」とは思

もっとみる
ジェラート作り

ジェラート作り

4/9がコタの四十九日でした。こんなにわかりやすい数字にしてくれるなんて、最後まで気が利いた猫です。(ちなみに百か日は5/30。さすがです)

不思議なんですが、4/9を抜けるまでとても情緒不安定だったのに、抜けた時から何かスッキリした気がします。コタが持っていってくれたのかしら。

こういう決まった日にちは、やはり何かの節目なのかなーなどと思ってみたりしてます。

最近へびさんからピスタチオをい

もっとみる
チーズ三昧

チーズ三昧

豆腐を利用したりして、ヘルシーなお菓子作りをしております。最近は猫の事もあって、苦しみを忘れたいが為に米粉菓子作りに没頭した時もありましたが、あまりの勢いに家族に禁止令を出されたりしました笑

久しぶりに米粉菓子いろいろ作りました。米粉のシフォンケーキ、マドレーヌ、豆腐のストロベリークイックケーキ、豆腐の濃厚チョコ

米粉のマカロニとクリームソースでグラタンも作りました。難点はアッサリしすぎて食い

もっとみる
愛猫 闘病を終えて

愛猫 闘病を終えて

明日で猫が亡くなって1週間です。

「悲しみは沈殿していってたまに何かのきっかけで溢れ出し、そうした時はその波を堪えるしかない」のような文章を猫飼いさんが書いているのを見て、悲しみを忘れるように過ごした1週間だった。

猫が亡くなり、今回初めてお寺で供養してもらった。偶然にもうちの宗派と同じで「あっちに行ったら猫が迎えに来てくれるんだ」なんてちょっと嬉しくなったりしたけど、お寺着いてお経読んでもら

もっとみる
愛猫 闘病日記・9週目②

愛猫 闘病日記・9週目②

前からの続きです。

猫の呼吸が止まった事を認識して悲しくてたまらなかったが、同時にホッとした。もうこれ以上この子は苦しくないのだと。2ヶ月も続いた具合の悪さももうないのだ。

寒い場所にいたから脚先がもう冷たくなっていた。目も開きっぱなしになってしまった。

「身体が固くならないうちに籠に入れよう」

いつも寝ていた籠があって、そこにトイレシートを敷いて枕を作って寝かせてあげた。最後の抱っこだと

もっとみる
愛猫 闘病日記・9週目①

愛猫 闘病日記・9週目①

前からの続きです。

2/17水曜日に4回目の抗ガン剤治療に病院へ行った。

「今回の抗ガン剤は二種です。一回目と同じ内容なんですが…どうしましょう。今日二種やるか、今日一種やって3日後にもう一種やるか。結構キツイ薬なので。」

そう先生に言われて迷った。この1週間の調子の良さを思うと平気な気がする…先生が聞くってことはホントにキツイんだろな…でも一回目でも3日目にはご飯食べてたよね…大丈夫じゃな

もっとみる
愛猫 闘病日記・8週目

愛猫 闘病日記・8週目

前からの続きです。

猫の調子が良くない日が続いていたけれど、病院で血液検査をしたらとても良い結果だった。いや、良くはないけど思ったより回復傾向にあった。肝臓の数値は悪いけど、ビリルビンは正常値。他は劇的に良くなっていた。体重はまた減ってしまったから、毎日の注射の液の量を減らす事になった。数値的には悪くないから3回目やりましょうという話になった。

この1週間がホント、奇跡のように調子が良かった。

もっとみる
愛猫 闘病日記・7週目

愛猫 闘病日記・7週目

前からの続きです。

2/2に2回目の抗がん剤をお願いしに行った。実は前日に猫がちょっと吐いたから「様子診て2,3日遅らせますか?」と言われたけど、食欲はあったし下痢も治って排便も順調、元気だったのでやってもらうことに。今回と次回は薬が一種になるから少しは楽なはず…良くなると良いな。

そして、今回から毎日錠剤から注射に変えてもらった。そう、私が注射するのである。錠剤のあまりの嫌がりように、母から

もっとみる
愛猫 闘病日記・6週目

愛猫 闘病日記・6週目

昨夜22:48に愛猫が虹の橋を渡りました。家族みんなで看取れたのが救いでした。いろいろ思う事はありますが、この闘病の日々を忘れないように最期まで綴ろうと思います。

前回からの続きです。

抗がん剤を打ってから症状の浮き沈みが激しかったので、箇条書きにしていきます。

火曜日 一回目抗がん剤(2種)投与

水曜日 体調が良くない。スプーンひと匙食べるのみ。水はたくさん飲む。

木曜日 水曜日と同様

もっとみる
愛猫 闘病日記・5週目②

愛猫 闘病日記・5週目②

前回からの続きです

お分かりだろうが、猫を預けた後の仕事なんて仕事にならなかった。お客様が来た時以外はずっと泣いてた。情けない事だが涙が勝手に出て止まらなかった。自己嫌悪と後悔と悲しみと…もう何で泣いてるのかよくわからない。

マスクがあってよかった。

とりあえずめっちゃ思った。化粧も落ちるし顔がパリッパリだった。たぶん瞼も腫れてた。

そんな一日を過ごし、夕方に兄と猫を引き取りに行った。猫は

もっとみる
愛猫 闘病日記・5週目①

愛猫 闘病日記・5週目①

前回からの続きです。

猫の様子が一ヶ月前とあまりにも違うから「鬱なんじゃないか」という説すら出だした。ずっと寝てるから筋肉が落ちて後ろ足もふらつくようになってきた。そして猫ちょっと軟便になったかな?なんて思ってはいた1/25。本格的に下痢になった。

これは…マズイ気がする。

猫の健康状態は、機嫌ではなく食欲や排便で認識するよう決めていた私としては、かなり由々しき事態だと思った。しかし病院の先

もっとみる
愛猫 闘病日記・3週目4週目

愛猫 闘病日記・3週目4週目

前回からの続きです。

かかりつけの先生のところには定期的に通っていた。お薬を飲まないとご飯食べても吐いてしまうから、継続してお薬をもらっていた。

1/18猫の様子がいよいよおかしい。トイレに何回も行っては出ないをあまりにも繰り返している。朝から病院へ駆け込んだ。

「膀胱炎かなー」

そう言われ、点滴と注射2本してもらう。膀胱炎のとちょっと強い抗生物質の注射らしい。いつも飲んでる薬は何なのかと

もっとみる
愛猫 闘病日記・2週目

愛猫 闘病日記・2週目

前回からの続きです。

毎日お見舞いに行って3日後、無事退院した。

「数値も元に戻ったからね」

そう言ってもらえて安心した。猫もとても嬉しそう。私も嬉しい。点滴を3日間する為に毛を剃られてしまって痛々しい…

でもとっても元気!断食のせいか、入院前から体重は500g減っていた。

退院するときに「太り過ぎだから体脂肪のご飯にしてね。一日50gくらい」とダイエットフードな餌を渡された。痩せたのに

もっとみる