- 運営しているクリエイター
記事一覧
山口外郎探訪⑤ 『兄弟堂』
商店街から山口駅に向かう途中に見つけた、レトロな看板。こちらが『兄弟堂』です。
高橋賀鶴子さんが、旦那さん亡き後、おひとりでういろうを作り、販売されています。
賀鶴子さんは、ご両親から見よう見まねで作り方を学んだそう。
こちらの外郎のお味は、小豆一本で勝負です。
ぷるぷる感はしっかりで甘さ控えめ。
飽きのこない味です。
色もきれいな薄紫色。
横浜に戻ってきた後、ふと賀鶴子さんに手紙を書こう
山口外郎探訪④作りたてにこだわる大内外郎『田原屋』
今回は、豆小郎から独立された『田原屋』の外郎をご紹介です。
山口市大内に本店がある、田原屋さん。
山口市内に2店舗と新山口駅のお土産ショップでしか基本買えない外郎です。
生外郎にこだわり、外郎はできたてが一番。ぜひお店で購入してすぐに食べてほしいとの想いから、配送はしていないそうです。
賞味期限は2日で、フィルムに包まれています。
ここの特徴は、金時豆を使った外郎、抹茶ではなくよもぎの外郎
山口外郎探訪②美祢にある知る人ぞ知る『おほげつ』
山口市の湯田温泉から車で40分ほど行く、美祢市の美祢線沿いにぽつんとある。
車で通ると見逃してしまいそうな小さなお店『おほげつ』
ここは、美祢出身の方がここがすごく美味しいと言っていたのを思い出し、山口に帰ったらぜひ行ってみたいと思っていた。
生ういろうである姫外郎おふくの味は3種類。小豆とよもぎと黒豆。なんと黒豆は売り切れ😂
そして、抹茶ではなくよもぎであることもポイント!
秋の季節限
山口外郎探訪①湯田温泉のど真ん中にある『松田松栄堂』
私の押しである山口の外郎。
山口県民から名前がでてくる「御堀堂」「豆子郎」以外にもおすすめできる外郎店があるので、今後ご紹介していきます!
今回は、松田松栄堂さん。
狐が傷を癒していた温泉と言われている湯田温泉にお店があります。
お店はここ1店舗のみとなります。
昭和17年にできた、松田松栄堂。今は3代目の方が手作りで外郎を作られています。
ここの特徴は、わらび粉を使っているのはもちろんのこ
山口県西部で一、二を争う人気店!トロアメゾンのモバイルスイーツ♪
山陽小野田・厚狭の洋菓子店「トロアメゾン 本店」。山口県内の人が美味しいケーキ屋さんは?と聞くと必ず名前がでてくる人気のケーキ屋さんです🍰
トロアメゾンには、ロングセラーで人気の生シューロールケーキをはじめとして、見ているだけで笑顔にしてくれるケーキが並んでいます。
そんなトラメゾン。昨年11月から定休日を増やしたこともあり、手軽に時間を気にせずにケーキを買いにきてほしい。混んでいる時も並ば
山口のほしいものがありすぎて7,000円分も買ってしまった「海山キッチン&バル」
先月、東京の立川で、海山キッチン&バル(やまなし&やまぐち&しずおかコラボ)の催事に行ってきました!
山口のものを購入するときは必ず日本橋のおいでませ山口館で買っていたのですが、そこにはおいていないもの、いつも売り切れているものもありなかなか良かったです。
山口のお土産物はパッケージに課題があるなぁと思うことも多かったのですが、パッケージがかわいく、味も◎だった商品をご紹介したいと思います😊
こだわり、お気に入りのトマトジュースはありますか?【山口田布施町・グレイスネイチャー】
毎朝飲んでいるほど、大好きなトマトジュース。
これは、、、、毎日は飲めないけど一度は飲んでもらいたい極上トマトジュースなのでご紹介です🍅✨
海藻アルギットを使って育てた高糖度トマト「アイコ」を樹上熟成させそのまま搾った最も贅沢なストレートトマトジュース。
山口県田布施町産100%のトマトジュースなんです。
田布施町のふるさと納税の返礼品のラインアップにもありますので、1度飲んでみたいなと
山口に西日本有数のリンゴ産地があった
西日本といえば、なんとなく「柑橘類」のイメージありますよね?
実は山口県に「西日本最大級のりんご生産量を誇る」有名なエリアがあります。それが、阿東徳佐エリアです。
山口市阿東徳佐は山間部で冬には雪が降りスキー場もある、りんご栽培にもってこいの気候なんです。
私も冬の果物りんごといえば徳佐!で育ちました
阿東徳佐でりんご生産をされている方は現在15名。各りんご園では20~30種のりんごを生産
欽ちゃんとコラボ『山口おいでまセット』が届いた!
Clubhouseの欽ちゃんルームとの出会いから、欽ちゃんに山口の外郎(ういろう)を知ってもらい、そしてなんと近藤先生を中心とした徳山商工の生徒さんと欽ちゃんがコラボし『山口おいでまセット』が誕生しました。
これは注文しないわけにはいかない。
外郎大好きですが御堀堂と豆子郎ばかりだったので、ほうえい堂とフランソワの外郎、そして山口を盛り上げる作戦会議室でよく話が出ていたカギ印ソースのウスターソ
山口発 とらふぐの皮コラーゲン配合石けん『FUKU SOAP』ができた”わけ”
以前、「とらふぐのコラーゲン配合FUKU SOAP」がよいとnote記事で書きました。
ふわもこ泡ができて洗っていても気持ちよくて、ふぐは体温が低く、海洋性コラーゲンが人肌に溶けるのでコラーゲンが溶けて洗いあがりもしっとりする!そして、お値段もお手頃。
と絶賛して、オススメさせていただきました。
ちなみに、ふぐのコーラゲンですが全く臭くもなく、防腐剤などの安定剤 や香料無添加せっけんです。