マガジンのカバー画像

すきじょうほう。

45
気になる情報記事です。 ありがとうございますnoterさん。
運営しているクリエイター

#イベントレポ

金曜ロードショーとジブリ展

金曜ロードショーとジブリ展

水曜日、京都の京セラ美術館で開催中の金曜ロードショーとジブリ展に行ってきた。

期待に胸を膨らませ、中に入ると平日なのにたくさんの人、人、人。チケットは予約必須だ。荷物も美術館のロッカーに預けてよかった。

展示は、ジブリ作品が年代別に紹介されていて、同時にその時に流行した物や出来事、事件などが紹介されていた。正直好みで無く、さらりと見て回り、少しがっかりしたところに何やら薄暗い空間が。

クルク

もっとみる
近所とか県内の遠くに植物を漁りに行ったんですよ。

近所とか県内の遠くに植物を漁りに行ったんですよ。

今週末はというと。土曜日はわりと近所にあったけどまだチェックしていなかった植物店に行きまして。そして日曜日は1人で少し足を伸ばして、県内ではあるけど車なしではちょっと遠いところで開催された植物イベント(野外)+そのほぼ横の土地にある植物店に行ってきたのでした。

車がないとマジで遠かった、疲れた…。

わりと近所にいい店あった。
アガベなど目当ての植物を買う店はほぼ決まっているのですが、鉢とか資材

もっとみる
京都だけじゃない!全国各地の人気パンが大集合!『京都パンフェス2024』

京都だけじゃない!全国各地の人気パンが大集合!『京都パンフェス2024』

2024年4月24日(水)~5月6日(月・祝))の5日間、東京・白金台のポップアップ型ショールーム MuSuBuでは、京都のパンをメインに、全国各地のパンが集結するポップアップショールーム『京都パンフェス2024』を開催中!

和食のイメージが強い京都ですが、実はパンの消費支出額ランキングにおいて全国トップクラスを誇るという、"パン好きの街"!
毎年多くのお客様にお楽しみいただいている、パン好きの

もっとみる
古本市におでかけして、たくさんの本に出会った話

古本市におでかけして、たくさんの本に出会った話

紙の本が好きだ。

紙のつやつやした質感。

紙のにおい。

1ページごとにペラペラとめくる時の音もいい。

デザインもそれぞれの本の味わいがあって、本を読まなくとも本棚に飾っておくだけで満足できるようなものだってある。表紙自体がアートである。

昨今は電子書籍というツールが登場して、大変便利になっている。音声で聴く本なども登場して、身体や目が不自由な方にもやさしい作りになっている。

しかし私は

もっとみる