見出し画像

達成した理由も、次月の課題も、みんなで考える。

2023-08-21

自部署(DX推進グループ)で、先月のふり返りを実施。社内向けの#kintone開発 チーム」「社外向けの #kintone伴走支援 チーム」で、それぞれチームリーダーから取り組みを発表してもらいます。毎月改善を重ね、徐々にカタチになってきました。主眼に置いているのは#学び の最大化」です。


▼アウトプット=トレーニング機会。

ふり返りが、発表者であるチームリーダーの成長の場になっています。 #DX推進 のメインツールは #kintone で共通です。一方、支援する先が「社内向け」「社外向け」と異なり、担当する #プロジェクト の性質も異なります。「相手チームがわかるように」と発表内容を練ることで、思考が深くなります。

▼視聴者側も、聞いて終わりにしない。

ふり返りミーティングで1チームの発表が終わると、相手チームのリーダーやメンバーから感想や質問を述べます。#アウトプット しなければ」と考えると、発表をより真剣に聞くようになる。相手チームの意見を聞いて、発表者側も「ここが役に立ったのか」などの気づきを得て、 #学び が一段深くなる。

▼経験を「言語化」し、内省する習慣を。

#プロジェクト型業務 は、正解がなく、手探りで進めることが多いもの。結果だけに一喜一憂するのは、もったいない。うまくいったことも、壁にぶつかったことも、全部貴重な財産です。経験を通じて学んだことを #アウトプット し、組織全体の #共通ナレッジ にする。 #経験学習 のサイクル、しっかり回したいです。

#note #毎日note #仕事 #最近の学び #リスキリング #問題解決 #業務改善 #マネジメント #HR #教育 #ビジネス #キャリア #IT

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,350件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?