見出し画像

インプットばかりするなという話

どうも、ジュンヤです。

僕は最近、
ほぼ一日中Voicyでラジオ放送を聞いたり、
noteやメルマガ、ブログでたくさん記事を読んだりしていたのですが、ある時ふと気づきました。

あれ?記事の内容全く頭に入ってなくね?」と。

僕は、
「これだけインプットしているから、
どんどん知識が溜まっていっているだろう」

そう思っていました。

しかし、
内容を思い出そうとしても、
全然思い出せないのです。

今流行りの”ながら聞き”や、”大量のインプット”は
知識が入っているようで、
実は効果が薄いんじゃないかと思ったので、
今日はそのことについて
お伝えできればと思います。

そもそもインプットとは何でしょうか?

インプットとは、その言葉の通り、
脳に情報をIn(入力)して、Put(置く)ことです。

ただ単に情報を聞き流すだけでは、
一度は脳に”In(イン)”されるのですが、
Put(プット)”がされないので、
身につかないのです。

僕はそんな事にも気づかず、
たくさんの情報を入れるようにしていました。

しかし、
これは”ザル聞き”とか”ザル見”と
呼ばれていて、
入れた情報は使わないと、
ザルのように抜け落ちていくのです。

なぜなら、
人は忘れる生き物だからです。

これではインプットした
とは
到底言えませんよね。

これって結構あるあるだと思っていて、
インプットだけして、アウトプットはしない
っていう人は結構いると思います。

今日学んだ内容を思い出せる人は、
一体どれくらいいますでしょうか?

おそらく、全てを思い出せるという人は少ないと思います。

せっかくインプットしたのに、意外と内容は頭に入っていないのです。

自分ではインプットしたと思っていても、
結局は忘れるし、
本人は学んだ気になっているので、
ずっと同じことを繰り返します。

おまけに、知識を学べば成功できる
と思っている人もいるくらいですからね。

僕はこれって本気でヤバい状況だなと思っています。

そんなことを繰り返していては、
一生、
情報を聞き流すだけの人生を送ることになります。

せっかく強いモチベーションがあるのに
もったいないです。

だからこそ伝えたい。

アウトプットする習慣を身につけましょう。

・Twitter
・note
・ブログ
・音声配信

メディアは揃っているので、何か一歩踏み出してください。

僕は完璧主義のせいで、
ブログを挫折した経験があります。

しかし、
noteでは好きなことを書いてるので、
毎日継続できています。

あなたも何でもいいので、好きなことを
発信する癖をつけて下さい。

別に誰かに見られるとか、考えなくてもいいです。

知識を定着させるために発信する

こんな些細な目的で良いじゃないですか。

全ては自分のためです。

継続しているうちに、
発信に興味を持ってくれる人が現れたらラッキー
くらいの感覚で始めてみることをオススメします。

それでは、今日はこの辺で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?