見出し画像

【本要約】最強の働き方2/4 〜 仕事

2021/6/21

仕事の目的

「何のために働いているのか?」という目的が、仕事の内容以上に重要なこともある。

自分のモチベーションの源泉と「働く理由」に対する深い自己認識が、仕事で自己実現できるかどうかに関わる。

自己実現することは、自分を自由にすること。それは、自分の幸せを自由に追求すること。

仕事とは?

好き × 得意 = 天職

好きな仕事、ハマれる仕事は、引退がない仕事である、天職である。天職は、目指して得られるわけではなく、目の前の仕事に打ち込んだ結果、それが天職となることもある。

好きだけで仕事を選んではいけない。才能があり、誰より努力でき、誰より仕事ができるという強みがなければ、仕事にしてはいけない。

自分の強みを知り、それを最も活かせる仕事を知り、そんな仕事がなければ自分で作る。

仕事の姿勢

仕事は、最適な時間配分が最重要である。

人は易きに流れがちな弱い生き物である。やっていて楽な擬似労働に流されていないか、自問する。自分な得意な業務にばかりでなく、上司・会社・顧客の視点という一段高い視点で、自分のすべき業務について、再考する。

仕事は徹底的に集中し、オフは徹底的に力を抜く。緊張と緩和のバランスである。

いかにうまくいっていても、そこで成長が止まれば、すぐに飽きられる。常に成長し、変化することが大切だ。

いかに偉くなっても、自分はまだまだ足りないと自戒する。向上心を持って勉強する習慣を持つことが、魅力的な人間につながる。

仕事の主体性

やりたい仕事は主体的に自分で作っていく。おもしろい仕事は絶対に上から来ない。おもしろい仕事はやったもん勝ちである。

どんな仕事をすれば、会社にとってありがたいか、それを考えて、実行することが仕事である。また、会社は、そのプラットフォームを使って、自分のやりたいことを、全部やるためにある。

自分が主体的に取り組む仕事ではないと、いい仕事はできない。
自分の強みが活かせて、おもしろい勉強になる仕事を主体的に創出していく。
自分ではじめることで生じる責任感は、仕事を最後までやり抜く原動力になる。

仕事の将来

何か状況が発生する前に先手を打ち、状況を作り出す側に回る。不測の事態に備えて、複数のシナリオを持っておく。

人は、目の前の小さな利益を巡って大いに戦うが、長期的な大きな利益に関しては、意外と無関心である。

大きな波が来る前に、先駆者として、その分野での仕事をはじめて、第一人者になる。それによって、市場規模の拡大によって、大きな富を築き上げる。先駆者として動く行動力がある人が成功する。

先駆者的思考
・自分が疑っている常識は何か?
・自分が解決しようとしている問題は何か?
・先駆者は?ライバルは?

仕事は信頼

潜在的に既存顧客の不利益になりそうなことは、例え、自分の利益になりそうでも、我慢する。お金より信頼の方が重要である。信頼と人とを大切にし、相手の利益を尊重する。

部下や顧客を引き連れて辞められる人が大成する。

仕事は協力

どんなに優秀な人でも、1人でできることは大したことない。他の人と力を合わせて、はじめておもしろいことができる。

自分より優れた人を集められるか?
人を巻き込めるかどうか?
人を動機付けられるかどうか?
ビジョン

ビジョンを実現できる人は、人の力を自分のビジョンのために使う。

人を使うのが上手い人は、周囲に得をさせることに気を使う。

人と協力関係を築ける人は、短期的に搾取しようとしない。逆に長期的に双方にとってメリットのある協力関係を提案し実行する。

人に協力してもらうときに大切なのは、ビジョンを一緒に考えて、相手を巻き込むことだ。自分で言い出したことかのように、錯覚させることで、モチベーションが変わる。

ビジョンを共有し、後は、任せる。任せられない人の組織は、大きくならない。

リーダー

リーダーの役割は、プレイヤーと異なり、ビジョンを示して、それを実現する組織・仕組みを作ることだ。

事業を大きく拡大して幅広い支持を得ているリーダー

仕事相手に得をさせ、相手に気持ちよく働いてもらう。
「この人と一緒に仕事をしても損しない」という安心感・信頼感がある。
一緒に働く人を気持ちよくノセる。
人に動機付けするのがうまく、一言で言えば、人をうまくノセて気持ちよく働かせ、「お前のためならがんばる」と思わせるのがうまい。
一緒に働く人を褒めるし、感謝するし、コミュニケーションの仕方も相手のプライドを大切にするように細心の注意を払う。

自分のアイデアに誰もついてこない、すぐに人が離れていく人の特徴は、何でもかんでも自分の取り分を大きくして、相手に得させようという発想が全くない。


#湯浅探偵団
#日記
#エッセイ
#コラム
#ブログ
#人生
#生き方
#ライフスタイル
#毎日更新
#毎日note
#日常
#毎日投稿
#仕事
#読書感想文
#推薦図書
#最強の働き方

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,681件

#読書感想文

190,929件

あなたの琴線に触れる文字を綴りたい。