ゆうき

医学部編入した化学系院卒の医学生。

ゆうき

医学部編入した化学系院卒の医学生。

マガジン

  • ゆうきの医学部学士編入受験体験記~二次試験まとめ(福井)~

    浜松医科大学 滋賀医科大学 山口大学 マガジンの二次試験まとめに福井大学を追加したものです

  • ゆうきの医学部学士編入受験体験記~二次試験まとめ~

    医学部学士編入の二次試験についての記事をまとめました。 浜松医科大学 滋賀医科大学 山口大学

  • これまでの有料記事を全てまとめました。

    下記受験校の試験の対策と編入試験戦略をまとめたものです。 浜松医科大学 滋賀医科大学 山口大学 福井大学 秋田大学 全て購入すると11050円相当のものです

記事一覧

固定された記事
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

ゆうきの医学部学士編入受験体験記 ~自己紹介~

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ゆうき
1年前
1

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~福井大学医学部学士編入二次試験~

※以前の記事を誤って削除してしまったため再掲いたします。 以前ご購入いただいた方は誤って購入しないようご注意願います。(2023年3月18日投稿分) こんにちはゆうきで…

4,500
ゆうき
8か月前

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~秋田大学出願~

こんにちはゆうきです。(筆者の経歴についてはこちらをご覧ください。) 令和4年度の秋田大学の編入試験の第一次選抜に合格した際の出願書類について記します。令和6年度…

3,500
ゆうき
8か月前

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~受験戦略編~

このnoteでは工学部出身の筆者が行った、医学部編入試験の受験戦略について記したいと思います。KALSの利用を考えている方にぜひ見ていただきたいと考えております。またKA…

650
ゆうき
1年前
1

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~山口大学2次~

こんにちはゆうきです。(筆者の経歴についてはこちらをご覧ください。) 山口大学二次選考が近くなってきました。 この記事有料部では、以下の情報を提供します。 1. 山…

400
ゆうき
1年前
1

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~滋賀医科大学2次試験~

こんにちはゆうきです。(筆者の経歴についてはこちらをご覧ください。) 滋賀医科大学の二次試験が近くなってきました。 この記事有料部では、以下の情報を提供します。 …

650
ゆうき
1年前

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~浜松医科大学2次試験~

こんにちはゆうきです。浜松医科大学の二次試験が近くなってきました。 この記事有料部では、以下の情報を提供します。本番の小論文の解答は再現できなかったため、過去問…

1,350
ゆうき
1年前
3
ゆうきの医学部学士編入受験記 ~福井大学医学部学士編入二次試験~

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~福井大学医学部学士編入二次試験~

※以前の記事を誤って削除してしまったため再掲いたします。
以前ご購入いただいた方は誤って購入しないようご注意願います。(2023年3月18日投稿分)

こんにちはゆうきです。(筆者の経歴についてはこちらをご覧ください。)
令和4年度の福井大学の編入試験について記したいと思います。福井大学の最終試験にはプレゼンテーションがあり、筆者がどのようなスライドを作成したか紹介したいと思います(個人特定につな

もっとみる
ゆうきの医学部学士編入受験記 ~秋田大学出願~

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~秋田大学出願~

こんにちはゆうきです。(筆者の経歴についてはこちらをご覧ください。)
令和4年度の秋田大学の編入試験の第一次選抜に合格した際の出願書類について記します。令和6年度の出願期間は過ぎてしまいましたが、志望動機の参考にしていただければ幸いです。
この記事有料部では、以下の情報を提供します。(福井大学編に近いものとなっております。福井大学編を購入された方はご注意ください。)

1. 秋田大学について秋田大

もっとみる
ゆうきの医学部学士編入受験記  ~受験戦略編~

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~受験戦略編~

このnoteでは工学部出身の筆者が行った、医学部編入試験の受験戦略について記したいと思います。KALSの利用を考えている方にぜひ見ていただきたいと考えております。またKALS非利用者の合格者の方にどうやって合格したかも伺いました。さらに、KALSの公開模試2回(筆記とマーク)の成績を公開しますので、受験の目安にしていただければ幸いです。この記事有料部では、以下の情報を提供します。

1.何からはじ

もっとみる
ゆうきの医学部学士編入受験記 ~山口大学2次~

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~山口大学2次~

こんにちはゆうきです。(筆者の経歴についてはこちらをご覧ください。)
山口大学二次選考が近くなってきました。
この記事有料部では、以下の情報を提供します。

1. 山口大学について山口大学の二次選考は面接があります。面接は三回に分けられ、1回目2回目は普通の面接、3回目は写真を見て答える形式でした。令和4年度入試では一次合格者は48人で、2次受験者は46人でした。

2. 二次試験前日・当日の様子

もっとみる
ゆうきの医学部学士編入受験記 ~滋賀医科大学2次試験~

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~滋賀医科大学2次試験~

こんにちはゆうきです。(筆者の経歴についてはこちらをご覧ください。)
滋賀医科大学の二次試験が近くなってきました。
この記事有料部では、以下の情報を提供します。

1. 滋賀医科大学について滋賀医科大学の二次試験は小論文Ⅰ、小論文Ⅱ、個人面接があります。小論文Ⅰ(90分)は医学・生命科学系の記述問題(大問2つ)であり、小論文Ⅱ(90分)が通常の小論文で2問出題されます。

2. 二次試験当日の様子

もっとみる
ゆうきの医学部学士編入受験記  ~浜松医科大学2次試験~

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~浜松医科大学2次試験~

こんにちはゆうきです。浜松医科大学の二次試験が近くなってきました。
この記事有料部では、以下の情報を提供します。本番の小論文の解答は再現できなかったため、過去問を解いた際の筆者の解答例を添付いたします。小論文の点数の目安にしていただれば幸いです。

1. 浜松医科大学について浜松医科大学は筆記試験の第一次選抜(計180点)と、小論文と面接の第二次選抜(計150点)の合計(330点)で合否が決まりま

もっとみる