見出し画像

ゆうきの医学部学士編入受験記 ~滋賀医科大学2次試験~

こんにちはゆうきです。(筆者の経歴についてはこちらをご覧ください。)
滋賀医科大学の二次試験が近くなってきました。
この記事有料部では、以下の情報を提供します。

〇小論文の所感
〇面接の所感と聞かれたこと
〇二次対策と反省点
〇質問対策リスト

1. 滋賀医科大学について

滋賀医科大学の二次試験は小論文Ⅰ、小論文Ⅱ、個人面接があります。小論文Ⅰ(90分)は医学・生命科学系の記述問題(大問2つ)であり、小論文Ⅱ(90分)が通常の小論文で2問出題されます。

2. 二次試験

当日の様子

試験当日の朝、新幹線で京都まで行き、そこからからJR東海道本線(琵琶湖線)で南草津駅からバスで行こうとしましたが、バスを間違えタクシーで大学に向かいました。数名の欠席者がいたもののほとんどの方が来られていました(受験者数は42人で9人が女性でした)。小論文は縦に広い教室で受験しました。

ここから先は

1,978字 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 650
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?