マガジンのカバー画像

「それはそれ」!!「これはこれ」!!

92
日々思ったことを書いていきます
¥500
運営しているクリエイター

#コラム

僕は結論が出せない

僕は結論が出せない

 noteに何か、日記でもエッセイでもコラムその他でも何かしらの投稿をするとき、最も問題になるのはその最後の部分である。

 結論、結び、締め。言い方はともかくいい感じで描き進めて結局何が言いたいのかわからなくなってしまい、下書きのままになってしまっている記事も多い。

 こういった、言うなれば「悪しき完璧主義者」のような気質が私には確かにあって、それはnoteへの日常的定期的な投稿の障害となって

もっとみる
僕は加減ができない。

僕は加減ができない。

 前回の日記で寝つきが悪いと書いたが昨夜は比較的早く眠れた。と思う。そう書くのは、布団に入ってから実際に眠るまでの経過時間などいちいち計っていないからで、早かったというのも体感でしかないのだが。

 朝は早めに起きたが二度寝してしまい、起きたら昼前だった。今日は水曜日だが個人的に休日なので別に問題ないのだが、食事をとりnoteなどを見て、どうも作業に身が入らないので一休みしようと思ったらそのまま寝

もっとみる
僕は寝つきが良くない。

僕は寝つきが良くない。

 みなさんは、床に就いてから、つまり布団に入ってから実際に眠るまでどのくらい時間がかかるだろうか。直前までPCやスマホでnote、あるいはTVを見ていたりゲームをやっていたりすることも悪いのだろうが、私は数時間かかることもある。

 どうせ眠れないのなら起きて何か作業でも部屋の掃除でもすればよさそうなものだが、翌日のことを考えると少しでも休んでおいたほうがいい気がして大抵は布団の中にいる。そうして

もっとみる
継続は力なりとはいうものの。

継続は力なりとはいうものの。

  そりゃあまあそうなんですがね……

 深津さんを中心にスタッフの皆さんの頑張りで、カイゼンは相当進んでいるとはいえ、そのための場所として、noteでなけりゃならん理由って、まだまだ薄いと思うんですよね……

もっとみる
僕は続けられない

僕は続けられない

 日記を書く。まず何を書くだろうか。普通は。他の人は。もともと有名になろうとか大金を稼ごうとか、そういうつもりで始めたnoteではない。もちろん、少しは興味があった。ちょっとだけ。いやほんとに。

 noteでは、自分で自分に値段を付けられる。さて、何を書けばお金をもらうに足るのだろうか。頂く金銭の代わりに差し出せるものは何だろうか。知識か経験か頭の中にあるものか、或いは何らかの創作物か、そう考え

もっとみる
僕は微熱が冷めない

僕は微熱が冷めない

 季節の変わり目に、普段しないような運動をして汗をかいたのをそのままにしてしまったのが悪かったのか、先日から頭が重い。体がだるい。関節がぎくしゃくする。これはもしかして、錆びているのだろうか。

 たちが悪いのは高熱が出たりするなど動けなくなるほどではないために、休みの日にもついつい起きだしてnoteやTwitterなどをのぞいてしまったりする。ならば山積みの作業を少しでも進めればよいのにとは思う

もっとみる
体力を付けよう。

体力を付けよう。

 最近とくに、体力の低下を感じる。朝起きた瞬間から眠いし、何をしても疲れやすい。集中力が続かないこと、やる気が出ないことも体力がないからである(そういう場合もままあるという話だが、このさい全てを体力がないせいにしておく)。

 普段から特に運動しているわけでもないので急に激しい運動をしてもかえって疲れてしまうし長続きしないだろう。早く帰れた日には外を歩いてみるか。暖かくもなってきたことだし。

 

もっとみる
僕は片付けができない

僕は片付けができない

 みなさんは、「片づける」ということができるだろうか。部屋、家、あるいは職場のデスクなどきちんと整理整頓されて、必要なものがどこにあるかすぐにわかって取り出すことができるだろうか。私にはできない。なので、そういったことができる人はえらい!すごい!尊敬する!ぜひ一度うちに来て、散らかった部屋を片づけていただきたい。

 さすがに週に二度の燃えるごみの日には出し忘れることはないにせよ(一度忘れてももう

もっとみる
あまりに疲れていると、自分が疲れていることすら思い出せなくなる

あまりに疲れていると、自分が疲れていることすら思い出せなくなる

 今日気付いたのだが、ひどく首が凝っている。最近はそれほど長時間にわたってハードな仕事をしていないし、別に寝違えたりどこかにぶつけたということもない。これはおそらく、以前から凝っていたことに、余裕ができて体が回復してきたため気付けたということだろう。

 激務を日常としている人が、年末年始やゴールデンウィークなど長期の休みに入るとかえって体調を崩す話をたまに聞くことがあるのは、体の不調さえも日常化

もっとみる
映画ドラえもん のび太の宝島にタイムパトロールが来なかったワケ(までたどり着いてない)

映画ドラえもん のび太の宝島にタイムパトロールが来なかったワケ(までたどり着いてない)

 先日、映画ドラえもんのび太の宝島が公開されました。私もさっそく映画館で観てきましたが、まだ公開から日が浅いこともありネタバレも良くないので「泣けた」とだけ描いておきます。

 星野源が作り歌う予告編をみても分かるように、今回の映画ではドラえもんとそのひみつ道具以外にも未来の技術が登場します。

 となれば今回のゲストたちもタイムマシンで未来からやってきたのでしょうが、ここで一つの疑問が浮かんでし

もっとみる
私がお笑いネタ見せ番組を(ある意味)見なくなった理由

私がお笑いネタ見せ番組を(ある意味)見なくなった理由

 私は、お笑いが好きだ。面白いことを思いつける人、言える人は尊敬する。もとが出不精なもので、あまりライブや出張寄席に出向くことはないがTVでネタ見せ番組が放送されれば必ず録画するし、毎週の楽しみといえば
落語や講談のNHK「日本の話芸」、現在は九代林家正蔵師匠が司会を務める漫才やコントなどの演芸+落語、そして司会とゲストとの対談という形式の「演芸図鑑」、最近はこれに、噺家が全て一人で演じる落語をあ

もっとみる
これまでのCMは単なる序章だった。日清CMアオハルかよ。最終回に感じる業界安定トップの傲慢。

これまでのCMは単なる序章だった。日清CMアオハルかよ。最終回に感じる業界安定トップの傲慢。

 2017年、日清食品による有名アニメ作品のif「もしあのキャラクターたちが現代日本の高校に通っていたら?」を描くCMが放送された。すでに目にされた方も多いだろうと思う。

 これまで、キキがトンボに届け物をする「魔女の宅急便編」、読者モデルとなったクララにコンプレックスを感じるハイジの「アルプスの少女ハイジ編」、文化祭のステージでマスオさんが……という「サザエさん編」と続き、本来の設定とは違う描

もっとみる
新マガジン始めます。

新マガジン始めます。

 タイトルはりおんさん https://note.mu/rion96194 に書いていただきました!ありがとうりおんさん!

 この言葉は、最近では「アオイホノオ」や「炎の転校生」がドラマ化された島本和彦さんの漫画「逆境ナイン」からの引用です。高校野球の漫画なのですが、あるとき対戦相手であったチームのキャプテンは、主人公チームのマネージャの幼馴染だったのです。さらに、マネージャーが善意で差し入れた

もっとみる