くみっきー

趣味でグラレコを楽しんでいます。

くみっきー

趣味でグラレコを楽しんでいます。

記事一覧

ワオキツネザルのはなし

今年は動物の絵も描いていこうかなと思いまして、ここ数年ハマっている「ワオキツネザル」を題材にしてみました。 仕草がとても可愛らしいので本当は動画でみていただきた…

11

SDGsを身近に

SDGsの内容は理解はできるけど、どこか自分事として考えていなかった。 ”誰ひとり取り取り残さない(leave no one behind)”って本当にできるのかな?と思っていた。 イ…

12

そうだ、薬草湯にしよう!

こどもの日が近づくとスーパーやデバ地下でもお風呂用の菖蒲が売られています。菖蒲のさわやかな香りで邪気を払うと言われていますが、血行促進やリラックス効果など体に嬉…

5

次の一歩のためのアウトプット

NewsPicksが主催するプロジェクト型スクール「Newスクール」二期生として、「ビジュアルコンテンツ」プロジェクトに参加しました。 プロジェクトリーダーはNewsPicksインフ…

14

コミュニティでイラストを描く楽しみとは?

RPACommunityの運営メンバーによるアドベントカレンダーに参加しました。 とあるきっかけでRPACommunityでグラフィックレコーディングをするようになりました。 グラフィ…

11

イラストで2020年を振り返る

いつもお世話になっているフィラメントさんのQUMZINEアドベントカレンダーに飛び入り参加させていただきます。 2020年に買って良かったものは「iPad」2020年は世の中のイ…

24

小さなミステリー劇場「食品表示の謎を追え!」

食品を選ぶとき、所せましと書かれている食品表示について疑問を持ったことはないですか? 私が食品表示について日ごろ思っていることをスライドストーリーとして まとめて…

20

ハリー・ポッターで読み解くファクトフルネス

ファクトフルネスを読んでいたら、あの男の子のことを思い出した ファクトフルネスとは、データや事実にもとづき世の中の出来事を読み解く習慣のことである。本の中では、1…

13

グラレコで描きたいこと

グラレコのアドベントカレンダー2019(https://adventar.org/calendars/4229)の記事です こんにちは。くみっきーと申します。 グラレコ経験は3年ほど、社内イベントを中心…

6
ワオキツネザルのはなし

ワオキツネザルのはなし

今年は動物の絵も描いていこうかなと思いまして、ここ数年ハマっている「ワオキツネザル」を題材にしてみました。
仕草がとても可愛らしいので本当は動画でみていただきたいのですが、ぜひ二次元でもお楽しみください。

コロナ禍で外出する機会がめっきり減ってしまったときに、動物園の動画を見ていました。実際に動物園に行っても、姿が良く見えなかったり、動物の体調によりお休みしている時もあるので、動画ではアップで姿

もっとみる
SDGsを身近に

SDGsを身近に

SDGsの内容は理解はできるけど、どこか自分事として考えていなかった。
”誰ひとり取り取り残さない(leave no one behind)”って本当にできるのかな?と思っていた。

インフォグラフィックに興味があり、NewsPicksのNewSchool「インフォグラフィック実践(SDGs編)」プロジェクトに参加して、この3ヶ月間、ほぼ毎日のようにSDGsに向かい合った。
いろいろと考えてみて気

もっとみる
そうだ、薬草湯にしよう!

そうだ、薬草湯にしよう!

こどもの日が近づくとスーパーやデバ地下でもお風呂用の菖蒲が売られています。菖蒲のさわやかな香りで邪気を払うと言われていますが、血行促進やリラックス効果など体に嬉しい効能もあるんです。
季節の薬草を使った薬草湯を調べてみると一年中何かしらはあるようなので、季節を感じる楽しみの一つとして試してみるのはいかがでしょうか。

季節の薬草湯(1~3月)

1月は「松湯」
松は不老長寿の象徴として縁起が良いと

もっとみる
次の一歩のためのアウトプット

次の一歩のためのアウトプット

NewsPicksが主催するプロジェクト型スクール「Newスクール」二期生として、「ビジュアルコンテンツ」プロジェクトに参加しました。
プロジェクトリーダーはNewsPicksインフォグラフィックエディターの櫻田潤さんで、ビジュアルコンテンツをつくる上での情報集め~コンテンツを届けるところまでを学びながら実際に制作するという体験をしました。
これまで学んだことをまとめたり公開したりすることがなかっ

もっとみる
コミュニティでイラストを描く楽しみとは?

コミュニティでイラストを描く楽しみとは?

RPACommunityの運営メンバーによるアドベントカレンダーに参加しました。

とあるきっかけでRPACommunityでグラフィックレコーディングをするようになりました。
グラフィックレコーディング(略して、グラレコ)とは、セミナーやワークショップの内容を、イラストやテキストを用いて可視化する手法のひとつです。整理した情報をタイムリーに提供することで、参加者の理解を深めたり、参加者同士のコミ

もっとみる
イラストで2020年を振り返る

イラストで2020年を振り返る

いつもお世話になっているフィラメントさんのQUMZINEアドベントカレンダーに飛び入り参加させていただきます。

2020年に買って良かったものは「iPad」2020年は世の中のイベントが一気にオンライン開催へと変化しました。
それに伴いグラフィックレコーディング(以下、グラレコ)の世界にも急激な変化が訪れました。
グラフィックレコーディング(略して、グラレコ)とは、セミナーやワークショップの内容

もっとみる
小さなミステリー劇場「食品表示の謎を追え!」

小さなミステリー劇場「食品表示の謎を追え!」

食品を選ぶとき、所せましと書かれている食品表示について疑問を持ったことはないですか?
私が食品表示について日ごろ思っていることをスライドストーリーとして
まとめてみました。

ハリー・ポッターで読み解くファクトフルネス

ハリー・ポッターで読み解くファクトフルネス

ファクトフルネスを読んでいたら、あの男の子のことを思い出した
ファクトフルネスとは、データや事実にもとづき世の中の出来事を読み解く習慣のことである。本の中では、10の本能(思い込み)から解放されれば心が癒され、世界を正しく見ることができると書いている。
この10の本能(思い込み)を見ていくと、ひとりの男の子の姿が思い浮かんだ。
映画でも世界的に大ヒットした「ハリー・ポッター」の主人公、ハリーである

もっとみる
グラレコで描きたいこと

グラレコで描きたいこと

グラレコのアドベントカレンダー2019(https://adventar.org/calendars/4229)の記事です

こんにちは。くみっきーと申します。
グラレコ経験は3年ほど、社内イベントを中心に活動しています。
2019年はデジタルグラレコやブラックボードに描くグラレコに初挑戦できました。そして社内イベントだけでなく、他社や他団体のイベントでも描く機会がありました。講演会やイベントのグ

もっとみる