じゃら

ポケモンカードイベントオーガナイザー&ルールエキスパート。公認自主イベント「一…

じゃら

ポケモンカードイベントオーガナイザー&ルールエキスパート。公認自主イベント「一軒目ポケカ」主催の1人です。カードを光らせ、美味い飯を食い、お洒落を楽しみたい。twitter: @kirsche_pcg

マガジン

  • ★ポケモン×Original Stitch★

    ①都内で開催された展示会レポート ②カスタマイズ案(メンズ) ③カスタマイズ案(レディース) ④カスタマイズ案(ユニセックス)

記事一覧

【大会参加記録】いっちょうあがり!!SUSHI杯

2023年3月4日(土)、過去最高レベルに頭のおかしい(褒め言葉)イベントが都内にあるnote placeにて開催されました。 イベントの流れは80人規模でポケモンカードの大会を行…

じゃら
1年前
17

【雑記】マネジメントのお話(相手と同じレイヤーで話そう)

皆様年末をいかがお過ごしでしょうか。 仕事納めが12月31日の私は、最近仕事で印象に残る出来事に遭遇しました。この記事ではその出来事について備忘の意味もこめて、…

じゃら
4年前
7

■ 一軒目ポケカ 千穐楽を終えて ■

2019年12月14日(土)、約2年間ほぼ毎月開催し続けていた ポケモンカード公認自主イベント『一軒目ポケカ』が一つの区切りを 迎えました。 これに際しまして、私…

じゃら
4年前
22

【雑記】眼鏡はアイデンティティ

※タイトル画像の真似は絶対にしてはいけません。 こんにちは! ポケモンカード界が熱狂の最中、ポケモンもカードも全く関係の無い メガネに関する記事を書いてみる事にし…

じゃら
5年前
7

【雑記】人に何かを贈るという事 -大きな喜びを生む要素は3つの”S”-

Ⅰ.前書き この記事では私自身の研鑽・経験と職業柄出会ったスペシャリストとの関わりの中で僅かながら見出せた、”人に何をすれば喜んで貰えるのか” という問いに対する…

じゃら
5年前
12

【雑記】ポケモン×Original Stitch オリジナルシャツ カスタマイズ案まとめ(全43型)Ⅲ.ユニセックス編

こちらの記事ではⅠ.メンズ編、Ⅱ.レディース編に続き 性別問わず着れそうなカスタマイズ案をご紹介します。 ポケモンファンらしい楽しく遊び心のあるデザインを意識してみ…

じゃら
5年前
2

【雑記】ポケモン×Original Stitch オリジナルシャツ カスタマイズ案まとめ(全43型)Ⅱ.レディース編

こちらの記事ではⅠ.メンズ編に続きレディース向けのカスタマイズ案を ご紹介したいと思います。全体的に可愛らしい雰囲気に仕上げました! Ⅰ.メンズ編は こちら Ⅲ.ユニ…

じゃら
5年前
2

【雑記】ポケモン×Original Stitch オリジナルシャツ カスタマイズ案まとめ(全43型)Ⅰ.メンズ編

 2月27日よりスタートしたポケモン×Original Stitchオーダーシャツ。 受注開始からHP上でカスタマイズするのが楽しくて仕方なく、 気付けば大量のカスタマイズ案が…

じゃら
5年前
4

【雑記】ポケモン×Original Stitch POP-UP SHOPレポート&オーダーシャツのススメ

2019年2月21日~2月24日まで期間限定オープンのポケモン×Original Stitchポップアップショップに行って参りました。今回はそちらの様子をご紹介! 個人的に気になったデザ…

じゃら
5年前
12

【大会参加記録】2/9(土)ニャオニクス杯参加レポート

皆様こんばんは! 2/9(土)に開催されたカップル&夫婦限定イベント "ニャオニクス杯" に参加してまいりました。 今回の記事ではその参加レポートをお伝えしようと思います…

じゃら
5年前
10

【大会参加記録】1/5-1/6ポケカメモ杯参加レポート

2019年1月5日~1月6日に渡って開催されましたポケカメモ杯に参加して参りました。今回の開催形式は3on3のスイスドロー。1日目が6回戦、2日目が4回戦。 私は一軒目ポケカ主…

じゃら
5年前
1

【雑記】一軒目ポケカ 一周年を迎えて

12月26日(水)、一軒目ポケカ 一周年記念大感謝祭を開催しました。一年間ポケカ公認自主イベントをやり続けて個人的に節目を迎えた実感が あり、今個人的に思う事を…

じゃら
5年前
10

ポケカにおけるティーチングとコーチングの違い・使い分け

この記事はポケカをこれから教えたい方と覚えたい方、両方に向けたものです。世間一般で言うティーチング、コーチングって何だ?と言う方に向けても触りとして易しい内容に…

じゃら
5年前
11

【ポケカ】トレーナーズアカデミー ワークショップに参加させて頂きました。

11/10(土)都内某所にてイベント トレーナーズアカデミー TRANERS ACADEMY WORKSHOP!に参加させて頂きました。 上記イベントはどのような内容かといいますと、 イベント…

じゃら
5年前
11
【大会参加記録】いっちょうあがり!!SUSHI杯

【大会参加記録】いっちょうあがり!!SUSHI杯

2023年3月4日(土)、過去最高レベルに頭のおかしい(褒め言葉)イベントが都内にあるnote placeにて開催されました。
イベントの流れは80人規模でポケモンカードの大会を行った後、その後生本マグロの解体ショーが観れてそのマグロを使った寿司・オードブル、お酒が振舞われるというものでした。

     企業主催のパーティーでもこんなイベント中々出来んやろ・・・

ポケカ公式のイベントはおろか、

もっとみる
【雑記】マネジメントのお話(相手と同じレイヤーで話そう)

【雑記】マネジメントのお話(相手と同じレイヤーで話そう)

皆様年末をいかがお過ごしでしょうか。
仕事納めが12月31日の私は、最近仕事で印象に残る出来事に遭遇しました。この記事ではその出来事について備忘の意味もこめて、文章に書き起こしておこうと思います。

①事例紹介:現場育ちのAさん vs 事務方育ちのBさん
②対立と平行線をたどる議論の原因は何か
③アプローチと結果

①事例紹介:現場育ちのAさん vs 事務方育ちのBさん先日、とある業務についてのマ

もっとみる
■ 一軒目ポケカ 千穐楽を終えて ■

■ 一軒目ポケカ 千穐楽を終えて ■

2019年12月14日(土)、約2年間ほぼ毎月開催し続けていた
ポケモンカード公認自主イベント『一軒目ポケカ』が一つの区切りを
迎えました。
これに際しまして、私じゃら個人によるイベント総括という形式で
記事を残しておこうと思います。

①一軒目ポケカの記録

②一軒目ポケカのここがすごい

③一軒目ポケカに見る”TCGのアナログな魅力”

④皆様へのメッセージ

⑤最後に

①一軒目ポケカの記録

もっとみる
【雑記】眼鏡はアイデンティティ

【雑記】眼鏡はアイデンティティ

※タイトル画像の真似は絶対にしてはいけません。

こんにちは!
ポケモンカード界が熱狂の最中、ポケモンもカードも全く関係の無い
メガネに関する記事を書いてみる事にしました。
私、じゃらのメガネコレクションをこだわりポイントと共に気持ち悪ゥく
通っぽォく語ってみる記事ですので、
オタク特有の早口アウトプットが苦手な方はブラウザバック推奨です。

多少の反響があればメガネの選び方について別記事を書こう

もっとみる
【雑記】人に何かを贈るという事 -大きな喜びを生む要素は3つの”S”-

【雑記】人に何かを贈るという事 -大きな喜びを生む要素は3つの”S”-

Ⅰ.前書き この記事では私自身の研鑽・経験と職業柄出会ったスペシャリストとの関わりの中で僅かながら見出せた、”人に何をすれば喜んで貰えるのか”
という問いに対する答えとなるものの一部を、”贈り物”というシーンを通じて紹介します。
 また、後半ではコミュニケーションの基礎となる部分についても触れています。構成としては前半部分で主題について、後半部分ではその主題に辿り着くまでのプロセスを人間の行動原理

もっとみる
【雑記】ポケモン×Original Stitch オリジナルシャツ カスタマイズ案まとめ(全43型)Ⅲ.ユニセックス編

【雑記】ポケモン×Original Stitch オリジナルシャツ カスタマイズ案まとめ(全43型)Ⅲ.ユニセックス編

こちらの記事ではⅠ.メンズ編、Ⅱ.レディース編に続き
性別問わず着れそうなカスタマイズ案をご紹介します。
ポケモンファンらしい楽しく遊び心のあるデザインを意識してみました!

Ⅰ.メンズ編は こちら
Ⅱ.レディース編は こちら

【ユニセックス】◆オムナイト×オムスター(1)

◆オムナイト×オムスター(2)

◆サンダース×イーブイ

◆ポリゴン×オムスター

◆ナゾノクサ×クサイハナ×ラフレシ

もっとみる
【雑記】ポケモン×Original Stitch オリジナルシャツ カスタマイズ案まとめ(全43型)Ⅱ.レディース編

【雑記】ポケモン×Original Stitch オリジナルシャツ カスタマイズ案まとめ(全43型)Ⅱ.レディース編

こちらの記事ではⅠ.メンズ編に続きレディース向けのカスタマイズ案を
ご紹介したいと思います。全体的に可愛らしい雰囲気に仕上げました!

Ⅰ.メンズ編は こちら
Ⅲ.ユニセックス編は こちら

【レディース】◆ラプラス×パウワウ×タッツー

◆ラプラス×フリーザー×カイリュー

◆ドードリオ×ラプラス

◆シャワーズ×メノクラゲ

◆パウワウ×ラプラス×ピカチュウ

◆ヒトカゲ

◆サンドパン×ミニ

もっとみる
【雑記】ポケモン×Original Stitch オリジナルシャツ カスタマイズ案まとめ(全43型)Ⅰ.メンズ編

【雑記】ポケモン×Original Stitch オリジナルシャツ カスタマイズ案まとめ(全43型)Ⅰ.メンズ編

 2月27日よりスタートしたポケモン×Original Stitchオーダーシャツ。
受注開始からHP上でカスタマイズするのが楽しくて仕方なく、
気付けば大量のカスタマイズ案が積み上がっており、その数44型。

 こちらの記事ではメンズ向き、レディース向き、ユニセックスと
3カテゴリに分けてカスタマイズ案をご紹介いたします。
 メンズは比較的落ち着いていてクールなカスタマイズが多いです。
レディー

もっとみる
【雑記】ポケモン×Original Stitch POP-UP SHOPレポート&オーダーシャツのススメ

【雑記】ポケモン×Original Stitch POP-UP SHOPレポート&オーダーシャツのススメ

2019年2月21日~2月24日まで期間限定オープンのポケモン×Original Stitchポップアップショップに行って参りました。今回はそちらの様子をご紹介!
個人的に気になったデザインをピックアップしつつ、実際にカスタムオーダーをするにあたってディティールをどうするかまでを考えてみました。
 私は平日に行きましたが、なかなかの盛況ぶりです。来場ノベルティとしてステッカーも配布していました。

もっとみる
【大会参加記録】2/9(土)ニャオニクス杯参加レポート

【大会参加記録】2/9(土)ニャオニクス杯参加レポート

皆様こんばんは!

2/9(土)に開催されたカップル&夫婦限定イベント
"ニャオニクス杯" に参加してまいりました。
今回の記事ではその参加レポートをお伝えしようと思います。
共に出場した黒川啓太郎さんとはなんとニャオニクス出場4回目!

【環境予想とデッキ選択】まずは使いたいデッキのイメージから。
本当ならば環境予想から入るべきなのでしょうが、大会のコンセプト的に
握りたくなるデッキイメージを膨

もっとみる
【大会参加記録】1/5-1/6ポケカメモ杯参加レポート

【大会参加記録】1/5-1/6ポケカメモ杯参加レポート

2019年1月5日~1月6日に渡って開催されましたポケカメモ杯に参加して参りました。今回の開催形式は3on3のスイスドロー。1日目が6回戦、2日目が4回戦。
私は一軒目ポケカ主催のトリバーさんとマヨさんと参戦しました。
結果としては1日目Aリーグ3位、2日目16チーム中12位。より上位を狙いたい気持ちはあったものの納得のいく結果で、何より楽しめた2日間でした。

この記事では各対戦の記録と今回使用

もっとみる
【雑記】一軒目ポケカ 一周年を迎えて

【雑記】一軒目ポケカ 一周年を迎えて

12月26日(水)、一軒目ポケカ 一周年記念大感謝祭を開催しました。一年間ポケカ公認自主イベントをやり続けて個人的に節目を迎えた実感が
あり、今個人的に思う事を書き残しておこうと思います。

①一軒目ポケカが始まるまで

②一軒目ポケカを開催して気付いた事

③ポケカ公認自主イベントに求められるであろう事

④今後の話

あまり大それた事は書いていないと思いますので、興味がある部分だけ
斜め読みし

もっとみる
ポケカにおけるティーチングとコーチングの違い・使い分け

ポケカにおけるティーチングとコーチングの違い・使い分け

この記事はポケカをこれから教えたい方と覚えたい方、両方に向けたものです。世間一般で言うティーチング、コーチングって何だ?と言う方に向けても触りとして易しい内容にしてみました。

【ダイジェスト】

①ティーチングとコーチングの意味・違い
②ポケカにおけるティーチングとコーチング
③ティーチングとコーチングの使い分け
④おまけ

①ティーチングとコーチングの違い

今回のキーワードである『ティー

もっとみる
【ポケカ】トレーナーズアカデミー ワークショップに参加させて頂きました。

【ポケカ】トレーナーズアカデミー ワークショップに参加させて頂きました。

11/10(土)都内某所にてイベント トレーナーズアカデミー TRANERS ACADEMY WORKSHOP!に参加させて頂きました。
上記イベントはどのような内容かといいますと、
イベントとは何か?実際にイベントを作るには何をすれば良いのか?を
イベント開催経験・ジャッジ経験豊富な方々から学び・体験しながら
身に着ける事が出来るセミナー形式のイベントです。

今回開催されたイベントは参加者をい

もっとみる