見出し画像

Better than nothing! 完璧主義者の野望!

最近、世界的に完璧主義者が増えてるらしい。

SNSの発達によって、他人に評価される機会が増え、それと同時に他人からよく見られたいという感情が強くなって、完璧でなければならないと思ってしまう。

果たしてこれは良いことなのかそれとも悪いことなのか。

その両方の面があるのはわかるが、簡単にまとめておくと、、、

良い点↓↓↓

・細部までとことんこだわってできる。

・最初のモチベーションとして発揮できる。

問題点↓↓↓

・完璧になるまで人に見られるのが怖い。

・失敗することが怖い。

こんな感じだと思う。そしてこれらを理解した上でうまく利用して行動すると目標達成の可能性が高くなる。


英語を例に考えるとわかりやすい。

英語を始めるのは学生の時が一般的で、基本的にやらされているし、テストのためだけにって感じで勉強するのが普通だと思う。なのであんまりモチベーションとかないし、僕も高校生まではクラスでいつも最下位になるかどうかって感じの成績だった。

それが大学生になり東京に出てイギリスへ短期の留学に行った際に、単純に英語を話せる人かっこいいって思って本格的に勉強を始めた。初めは全く話せないのに、完璧にペラペラになりたいって気持ちをモチベーションに頑張った。

でも、頭で思い描いている英語ペラペラの自分と現実の下手くそな自分とのギャップに傷つきながらモチベーションも下がった。それに、いざ海外の人と話す機会を目の前にした時にも、僕の下手くそな英語を聞いている周りの日本人はどう思ってるんだろう、まだ流暢じゃないから聞かれたくないなって思って、声は小さくなるわぁ、さらに下手になるわぁで何回も気持ちが折れた。


この経験を経て、英語を上達させることができて気付いたことは、結局失敗はするし、下手くそな時期があるからこそできるようになった時に自信も一緒に身に付く。ってこと。そして完璧主義になるのは共感できるけど、その理想の自分をモチベーションすると同時にその理想との距離にがっかりするんじゃなくて成長している過程に集中してそれを楽しむこと。


そもそも、何かにチャレンジしていることはかなり価値があるしかっこいい。自分の成長を感じながら楽しみながら、いつかできるようになった時にそれまでの過程が良い経験として精神的にも自分を支えてくれると信じて継続することが大切。We can do it.

Be optimistic.

Issei Yamasaki

Instagram↓↓↓✌︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?