見出し画像

【話術】あたりまえだけど出来ない、意識するだけで人生が変わる方法。


自分が頭に思い描いていることをしっかりと

相手に伝えられているでしょうか?


学生さん、社会人の方たくさんの方がいますが、

例え、どんな属性であったとしても、

1人で生きている人なんて存在しません。


だから伝える事はとても大切です。


今回の記事では、相手に自分の思っていることが中々伝わらない。

理解してもらうのに時間がかかってしまう人に

向けた記事になっています。


画像1

【舞空キャンパス】
社会で即役立つスキルを学び、フィールドワークで地域活性化を行う、
大阪の舞洲を拠点に学生たちが自由な発想で創るまちづくりプロジェクト。
様々なICT領域のスキルを活用して第4次産業革命を興します。
大阪万博チームエキスポ2025の共創チャレンジにも認定、さらに高みへ。


皆さん改めましてこんにちは。

本日は舞空キャンパス広報部リーダーのフクダがお届けします。

私も含め周囲の人を見ていても、やはり、

自分が考えてることをしっかり伝えられている人はとても少数。

せっかく頑張って勉強したことや活動したことでも

相手に伝えられなければとてももったいないですよね。


仲直り、告白、面接、プレゼン、プロポーズ

伝え方が大事な局面は全員に訪れます。


画像2


今回は具体的にどうすれば相手に上手く伝えられるかお話していきます。

まず結論から言うと、

伝え方が下手な人は言語化が苦手な人が多い。


自分で話をしていて何を話しているか分からなくなる人の多くは、

この大きな特徴を抱えているはずです。


解決策としては


頭の中のものを全て書き出して言語化してみる。



何を話しているか分からなくなる人の特徴は

頭で整理する前に言葉にしている人が多いです。

いきなり話を始めるのではなく、

箇条書きでいいので伝えたいことを書き出してみましょう。


箇条書きをする際のメリット(ルール&注意点)↓
https://news.mynavi.jp/article/20201027-1414643/


画像3



例えば、友人に自分が好きなお店の話を伝えたい、

その際に相手に伝えたいことは何でしょうか。

実際に箇条書きで出してみます。

1. 料理のジャンル
2. 値段
3. 立地
4. 雰囲気
5. 知名度

このように箇条書きでもいいので

何を伝えたいのか文字にして表すことが可能です。

要点を抑えれば、次に話す順序を整理します。

上の例で言うと立地や値段を先に言ってしまうとどうでしょうか。

聞き手の立場になると何の料理の話をしているか分かりませんよね。

大切なことは相手にイメージさせることです。


実際に相手の立場に立った時に

理解できるか相手目線に立つ。



相手の立場に立って自分の発言を聞くように意識すると

どこでイメージできなくなってしまうかも理解できるようになります。

自分の伝え方の欠点が自分で見つけることができ、

相手に見せるよりも前に改善することができます。


さらに分かりやすく説明するために

もっと身近な例を考えてみましょう。

学生なら論文発表、社会人ならプレゼン。


画像4


相手により理解してもらうためには何を意識するべきでしょうか。


まず相手が一番欲している情報から伝えること。


やる意味を一番聞きたい上司であれば、目的から説明するべきですし、

数字(価格や時間)を一番聞きたい上司であれば、

まずは価格から説明するべきです。

人は自分に関係のあることや聞きたいと思うことが先に聞けると

より詳しく知りたいと思う生き物です。

この話が関係ある話か、関係ない話なのかすぐわかる方が良い

関係ないYoutube動画ならすぐ飛ばしますよね?



もちろん、相手に理解してもらうために

話し手が詳しく説明する努力は必要ですが、

同時に聞く耳を持ってもらうことも大切ということです。

聞く耳を持ってもらうには、2つ大切なことがあります。

それが先程話した、結論から話す。

もう一つが端的に伝えることです。


えsrdfgg


長々と話すと集中力が切れ、話をきいてもらえなくなります。

そのためにも事前に伝えたいことを箇条書きにし、

順序を組み立て説明する必要があります。


伝えることが苦手、相手に理解してもらえない

そんな悩みを持っているという人は説明について準備不足。


圧倒的にこのパターンが多いです。

考えるより先に言葉にすることをやめ、

考えて整理し、

相手の求めていることを察知した上で

結論を端的に伝えるようにしましょう。


この意識だけでも大幅に伝えたいことが伝わるようになります。

大事な場面を落とさずに人生を変えることが出来ます。


舞空キャンパスでは、学校では習うことのできないスキルや考え方を

学びながら学生が中心となって活動している学習コミュニティです。

就活に向けてガクチカをつけたい。

将来に向け、社会に出て役立つスキルを学びたい

という人にはオススメします。

舞空キャンパスのプログラムを全部受講した方は

上々企業にスカウトされるプログラムも開発中です。


参加してみたいという学生の方は、

是非こちらの舞空キャンパスサイトからご参加ください。


また、この記事に関して思うところなどがあれば

是非コメント欄に書いてください。


またこの記事に関わらずなんでも

コメント頂けると励みになりますのでよろしくお願いいたします。

以上、企業と学生が力を合わせて良い街づくりを目指す

「舞空キャンパス」より広報部リーダーの フクダでした、

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。


舞空キャンパスの学生メンバーに街を見ていただき

観光戦略アドバイスがほしいということで先日鹿児島県へ招待されました、

そのときに合わせて作った観光PR動画も公開しましたので、

こちらも是非チェックしてみてください。



この記事が参加している募集

noteでよかったこと

振り返りnote

皆さん本当にすごくよく見てくださっているなと思う瞬間もあれば、その方がどういう思いでこのnoteにたどりついたかという経緯を聞いて感動することもあります。これからもサポートして下さる皆さんのために頑張っていきます。